家がうるさくて勉強しにくいです。 私と妹は学生で、大抵テスト期間が被るのですが…
家がうるさくて勉強しにくいです。
私と妹は学生で、大抵テスト期間が被るのですが、母と妹がリビングで勉強(母が問題を出して、妹が答えるようなこと)をしているため、うるさいです。せめて声量を落として欲しいと声をかけても聞いてもらえず、イヤホンや耳栓をしても聞こえてきます。
場所を変えようにも、私は自分の部屋を持っておらず、妹の部屋や母の部屋に入ると叱られます。塾に行ってないので、自習室は使えませんし、図書館も図書カードを持っていません。お小遣いを貰っていないためカフェも行けません。
来年は受験生です。学校外での勉強時間をどうしても確保したいです。
どうしたら良いでしょうか?
タグ
No.4397516 2025/11/26 17:05(悩み投稿日時)
なぜ主さんの部屋はなく妹に部屋があるのかな・・・?
図書館はカードなくても使えますし、貸出カード欲しければ未成年でも作れますよ。
勉強部屋として開放してくれている図書館もあれば、調べ物以外の勉強はお断りのところもあるので確認が必要ですが。学習センターみたいなところも自習室として開放されてたりして学生さんがよく勉強してました。地域に何かしらあるかもしれませんので探してみては?
それか学校に放課後少し残って勉強するわけにもいかないんですかね?
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


