無職の期間が長いです。それで何からはじめたらいいか分からないです。応募しても受か…

回答6 + お礼0 HIT数 82 あ+ あ-


2025/11/27 16:49(更新日時)

無職の期間が長いです。それで何からはじめたらいいか分からないです。応募しても受からないです、どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.4397830 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6

例えば仕事に受からなくて5年経ってしまいましたと言ってみたことはある?

No.5

何年無職か
いま何歳か
どの程度職歴があるのか
上記の内容が気になるところですが、とりあえず派遣に登録してみてはどうでしょう。もしくは年末年始の大型スーパーのオードブル作り(裏でできたものをひたすら盛り付けというかのせるだけ)とか。短期のバイトなら続けられるか気にしなくていいから無期型のアルバイトよりは気が楽かと。
まず履歴書書きましょう。
個人情報以外の添削ならしますよ!

No.4

まずウーバーイーツからでも
面接無し
今日から君は社長だ(^^;)

No.3

選ばなければ仕事はいくらでもあるよ

No.2

何年とかで無職なんですか?私は毒親のせいで引きこもりになり数年間無職だったことあるのですが、毒親が諦めた頃合いに今しかないと思い立ち、どうせ失うものないしどうとでもなれと適当な職歴書いて応募して採用されました。本当は嘘の職歴書いちゃダメですが、その行動力で私は乗り切りました。それが出来ないときは職業訓練に行くとかどうでしょうか。

No.1

何年ぐらい無職ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧