中3です面接練習始めたんですけど、回答に困るものがあってアドバイスください。中学…

回答2 + お礼0 HIT数 29 あ+ あ-


2025/11/27 18:30(更新日時)

中3です面接練習始めたんですけど、回答に困るものがあってアドバイスください。中学校3年間で頑張ってきたことは?です。中3になってから行き始めたんですけど、中一の夏休み明けから不登校で行事も参加してなかったので特に思いつかなくて、学校に行けるようになったとかは当たり前じゃないですか。特にないのでどうしようって気持ちです

タグ

No.4397946 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

「不登校だった人が進学にまで漕ぎ着けて、今まさに面接を受けようとしている」
というお話は、
一般的な生徒に比べると特徴的です。


それは「病気を克服した話」に近いものがあります。
上手に「不登校からここまで来ることができたことです」と話せたならば、
面接官は必ず評価しますよ。

No.2

まずは正直に不登校だったことを打ち明け、辛い中でも「生きようともがいていた」と伝えるのはどうでしょうか?

実際、不登校で自ら命を絶ってしまう人はいます。そんな中、主さんは自分を生かすことを選べた。それは並大抵の精神力で達成できるものではありません。

立派なアピールポイントです。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧