同じ経験の方いらっしゃいますか?

回答7 + お礼4 HIT数 1762 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
07/08/09 21:47(更新日時)

長文申し訳ありません、個人事業に失敗して借金だらけになり 嫁の親や身内にまで迷惑掛けて、挙げ句の果てに今日その親類から強制的に離婚させられ 愛する七歳の娘と妻まで無くしてしまいました こんな経験をした方いらっしゃいますか?又 この状況から 家族を取り戻した方いらっしゃいますか?もしこんな経験をした方がいらっしゃいましたら 経験話を聞かせてもらえないでしょうか?頑張るしかないのですが孤独感でいっぱいで正直 路頭に迷ってます。

No.439820 07/08/09 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/09 02:48
通行人1 ( 30代 ♂ )

私の身内に複数の消費者金融から多重債務を受け、自己破産しそうになった人がいます。親族からお金をかき集め、足りない分は低金利のフリーローンなど、やはり親族に迷惑をかけました。婚約者の両親は身内にそのような人がいる私との結婚を反対し、婚約破棄までさせられました。一番ショックを受けたのは私の身内でした。婚約破棄を取り消そうと、必死になってくれました。今では結婚三年目で子供もいます。身内の人間は今でも必死に借金を返そうと働いてます。親族に信用を取り戻そうと必死で頑張ってます。親族の中にはこの人を良くは言わない人ばかりです。でも私はずっと応援していくし、サポートしていきたい。変わりたいという気持ちがどれだけの人に伝わるかだと思います。偉そうな事言ってすいませんが、努力は必ず報われますよ。

No.2 07/08/09 04:03
通行人2 

以前に同じ内容でスレしてましたよね?

No.3 07/08/09 09:03
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

奥さんは離婚したがらなかったからそういうこと言ってるんですか?スレから反省の色が見られません。借金はあなたのせいなんでしょう?本当に家族を大事に思っているなら身を引くのが愛情じゃないですか?そういうことは借金を自分一人で全て返してから言ってください。私は元旦那に借金のせいで散々な目に合いました。幸せにすると言われて結婚したのに、あなたの借金に巻き込まれた奥さんや親御さんの心の傷が分かりますか?

  • << 6 ただ 妻から私に対して たとえ憎しみでも なんでもいいから言葉がほしくて 同然 娘の事も今まで以上に離れても 考えていくつもりですが なにぶんまだ 幼く娘の精神的な部分が心配です 私としては なんとか話し合って 娘にだけは離れていても父親を感じさせる生活を出来るだけさせてあげたいんです 多少 私の欲もこの後におよんでありますが 娘が父親を望んでいる限り 出来るだけ 答えてあげたいんです。同然 自分の犯した罪はこれから 一生懸命 償っていきます その上で このような考えを持つ事はおかしいのでしょうか? 私は今 仕事以外の時はほとんど 寝ても覚めても 家族の事しか 考え切れなくなってます出来れば一日中 仕事があってくれればいいのにとさえ思い近じか仕事を別に 増やそうと思ってます。

No.4 07/08/09 14:34
お礼

>> 3 お言葉 ありがとうございます 無論 今までの迷惑の数々をこれ以上にないくらい身にしみて痛感しています グズグズしてるのは心の方で 何も考えぬまま ただ一人地方にとび働いています なんとか頑張ってゼロ地点にもどそうと思ってます そこから話していくのが筋と心えてはいるのですが離婚前から離婚後までの間 何の話し合いもなく妻とまったく連絡が取れておらず 娘とはかろうじて会えましが なにか今だ 心にケジメがつかず 何度も連絡を試みましたが 妻は親に頭が上がらないせいか 連絡は 全てシャットアウトされてます 自分なりに反省し前向きに走り出してはいるのですが 始まりも終わりも ただ二人で 話し合いたかったんです 音信不通のままでは 娘の事も気掛かりで なかなか 集中出来ずにいます

No.5 07/08/09 15:02
匿名希望5 ( ♀ )

いろんな人を巻き込んで迷惑かけたのだから、今元奥さんも肩身の狭い思いしているんじゃないですか?連絡を取っても何もなりませんよね。それより今は頑張る事が1番だと思います。又頑張ってちゃんとしてから連絡したらどうですか?

No.6 07/08/09 15:08
お礼

>> 3 奥さんは離婚したがらなかったからそういうこと言ってるんですか?スレから反省の色が見られません。借金はあなたのせいなんでしょう?本当に家族を大… ただ 妻から私に対して たとえ憎しみでも なんでもいいから言葉がほしくて 同然 娘の事も今まで以上に離れても 考えていくつもりですが なにぶんまだ 幼く娘の精神的な部分が心配です 私としては なんとか話し合って 娘にだけは離れていても父親を感じさせる生活を出来るだけさせてあげたいんです 多少 私の欲もこの後におよんでありますが 娘が父親を望んでいる限り 出来るだけ 答えてあげたいんです。同然 自分の犯した罪はこれから 一生懸命 償っていきます その上で このような考えを持つ事はおかしいのでしょうか? 私は今 仕事以外の時はほとんど 寝ても覚めても 家族の事しか 考え切れなくなってます出来れば一日中 仕事があってくれればいいのにとさえ思い近じか仕事を別に 増やそうと思ってます。

No.7 07/08/09 15:28
通行人7 ( ♀ )

頑張ってください。

お金同様、信用も取り戻してください。

人生の踏ん張り時、今以上に主さんが強くなれば(家族を守る力をつける)復縁はわからないけど、話し合える場は貰えるかも。

大変な立場にあるのはわかるけど、もう少し周りをみて仕事に打ち込むべきでしたね。
親族から引き離されたって普通考えられないですよ。

奥さんはそこまでの状況にいた、事を忘れずに。

No.8 07/08/09 15:42
お礼

>> 7 ありがとう なんか 妻に伝えたい気持ちをそのまま 書き込んでしまいました。なんか ちょっと落ち着きました とにかく 私の目標は家族を取り戻す事ですこれからも一生懸命頑張ります。

No.9 07/08/09 17:29
匿名希望9 ( ♀ )

一度失った信用を取り戻すには、数倍の時間がかかります。


別れた奥さんも、主さんと話したければ、どのような手段であれ連絡は取れるハズ。
連絡が取れないとすれば、元奥さんの意思で主さんと話したくないと思います。


お子様の事は、気掛かりでしょうが…
今の主さんの姿を見たらどうなのかしら…。

将来的に、お子様にお会いする機会はある時に、胸を張って会えるように頑張るしかないのでは?

今の状況はお辛いでしょうが、その状況を作ったのは他でもない主さんなのですから…。

No.10 07/08/09 20:23
お礼

>> 9 返事ありがとうございます なんか3 5 78番さんの返事が妻本人のように思えてしまいます。

No.11 07/08/09 21:47
匿名希望11 ( ♀ )

私の旦那も多重債務を抱えてますが、離婚できず一緒に支払いしています。ハッキリ言って信用はないし恨んでます。事業に失敗しての借金なら相当の額ではないですか❓ その後の生活を案じて離婚させたのだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧