注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

至急🙇盗品を買ってしまった

回答4 + お礼4 HIT数 4056 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
07/09/08 02:35(更新日時)

盗品とは知らず、知ってる子から1万5千円相当の品を買い取ってしまいました。お金に困ってるからと言ってたので、親切のつもりでした。警察で取り調べ中です。警察が聞きに来ましたが、それの事を聞かれなかったし、盗品だとは思ってなかったので何も知らないと言ってしまいました。ですがよく考えたら、多分盗品だと思うのです。売りたいけど足がないから車で連れて行ってあげたので警察が聞きに来た次第です。盗品は自宅から盗んだ物だったそうです。同居していた男性の物だったらしく男性が被害届を出したそうです。どうしたら良いのでしょうか?多分盗品です。買い取った日にちが前後してるので、多分盗品かな?と思うのです。どうしたら良いのでしょうか?親切のつもりが、こんな事になるなんて思いもしませんでした。もし盗品だったら私はどうなるのでしょうか?

No.440299 07/09/07 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/07 20:19
匿名希望1 ( ♀ )

お店から盗品を買った場合は罪にならないけど…主さんの場合はどうなんだろう?

友達から買い取る時に領収書かメールで売買のやりとりはありませんか?

No.2 07/09/07 20:30
お礼

>> 1 やりとりの証拠となる物はありません。
警察は店に売った物はこれだけですか?と確認に来たみたいです。品物は何を売ったかなんて見てないので、連れていっただけなので本当に知らないので知らないと言いました。ですが数日後にこれも売りたいと持って来たので、買い取り価格が安かったので私が買ってあげると安易に言ってしまったのです。
日にちが前後してるので多分盗品と思います

No.3 07/09/07 20:55
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

盗品と知らずに購入したのであれば主さんに罪はありませんよ。

購入した物は警察に証拠品として引き取られます。
…が、支払ったお金は返ってきません。

No.4 07/09/07 20:58
通行人4 ( 40代 ♂ )

知人から買い取った物は被害者に返せばいい。
キミが処罰されることはないから心配しなくていいよ。

No.5 07/09/07 21:43
お礼

>> 3 盗品と知らずに購入したのであれば主さんに罪はありませんよ。 購入した物は警察に証拠品として引き取られます。 …が、支払ったお金は返ってきま… 警察に持って行くべきですよね?
でも、聞かれてないし、知らないと言った手前、今更、行ったら疑われそうで怖いのです

No.6 07/09/07 22:15
お礼

>> 4 知人から買い取った物は被害者に返せばいい。 キミが処罰されることはないから心配しなくていいよ。 警察を通じて返しに行くのでしょうか?
何で、こんな事になるのか。親切のつもりがこんな事になるなんて思いもしませんでした。窃盗も何年も同棲してるなら家族間の事違うの?と逆ギレしたくなるし。警察も、こんな事と言ったらなんですが、分かりきった犯人を捕まえて起訴ばかりしないで、緊急性のある困ってる人って一杯いるのに、そんな方達は、事件扱いしないで殺されてからバタバタと動く警察に不信感一杯です。
私がもし、知らん顔してたら私は逮捕されるのでしょうか?
調書?を作るのに2時間掛かりました。私は知らないとしか話てないのに、沢山書いてました。勝手に文章作って、最後に読んでくれてましたが、私知らないとしか言えませんと言いましたが3枚以上の文章が出来上がり、いや言ってませんと言いましたが、ハンコ押してと言われ押しました。私が明日にでも持って行くと又作り直しですよね?あまり、知人とのやりとりを覚えていないし、一言二言で終わった事としか記憶になく、詳しくと言われても本当に困る。

No.7 07/09/08 02:27
匿名希望7 ( ♀ )

法律上は盗品と知らずに買った人の事を善意の第三者と言って罪には問われません。商品を返す義務もありませんよ。警察に聞かれかったのなら別に言う必要ないと思いますよ

No.8 07/09/08 02:35
お礼

>> 7 では、ほっといても良いでしょうか?もう、関わりたくないです。人が信用出来なくなりました。他人と仲良くするとろくな事がないと思いました。適当にお付き合いするのが、今の時代良いのかもしれないと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧