注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

離婚が頭をよぎるだめ嫁な私

回答5 + お礼3 HIT数 1427 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/09/08 11:45(更新日時)

結婚4年、子供なし、共働きです。
この所、離婚の2文字が頭をよぎります。
私は土日休み、主人はシフト勤務なので、なかなか休みが合わないのですが、私も有給を使って平日休んで合わせたりしています。
でも、せっかく一緒に出掛けるとなっても、「行きたい所ない」から始まり、その割には、準備して出掛ける気マンマンです。外に出れば、「行く所決めて」と言われ、色々提案しますが、まず、ぜんぶ「嫌だ」と言われ、困って途方に暮れると、「つまらない」と始まります。
外食すれば、会話もしてくれないので、私から色々話しかけますが、「ふぅん」の一言で終わり。「何か話して」と言うと、「飯食ってる時にグチグチいうな」といわれ、機嫌が悪くなり、家に帰るまで他人のようにバラバラで帰路につきます。3年位、こんな感じで、どんなに慎重に言葉を選んで話し合いをしてみても、結果は同じで、疲れてしまいました。
主人の事を愛しているかも、わからなくなっています。
投げやりになっている自分がいて、相談させていただきました。
この状態を乗り越えれば、明るい未来は待っていますか?
誰か、教えてください。お願いします。

No.440624 07/09/07 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/08 00:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

私がもしあなただったら離婚したいと思います。子供ができるとなかなか踏み切ることができないと思いますし、きっとその関係は続くと思います。私個人の意見ですが…

No.2 07/09/08 00:55
悩める人2 ( ♀ )

ウチと似てる💦 今もそれで旦那と大喧嘩したとこ。 でもウチにゎまだ9ヶ月の👶たんもぃますし。 旦那ゎ👶たんすごぃ可愛がってくれますが私のことゎ💦❓ 主さんの気持ち痛い程わかります。なんでだろー❓まぢせつないです。

No.3 07/09/08 01:04
通行人3 ( 30代 ♀ )

ご主人はご主人で、どう過ごしたいかがあるけど、言い出せる雰囲気じゃないから、主さんに一応合わせてるつもりだけど、やっぱり過ごしたい過ごし方が出来てないから、辛くあたってしまうのではないでしょうか。読む限り、出掛けたり、外食する過ごし方が割合好きなら、ご主人ではなく、友人と楽しんでみては。もしかしたら、ご主人は、自分の時間を欲しがっているのかも知れません。結婚前の、ご主人の生活の仕方を考えてみると、ご主人の不満が見えてくるかも知れません。そこから、歩みよればいかがでしょうか。

No.4 07/09/08 07:40
お礼

>> 1 私がもしあなただったら離婚したいと思います。子供ができるとなかなか踏み切ることができないと思いますし、きっとその関係は続くと思います。私個人… レスありがとうございます。
3年位、パターンは違ったにしても同じ結果になるので、最近は諦めというか、「またか」と思うようになりました。
主人は、自分の思う通りにいかないと、すべて私の言葉が原因だと言います。
かと言って、あまり口を聞かないと、すぐ拗ねると言われてしまうし…。
ずっとこの繰り返しなので、今まではどうにか解消できるように努力してきたつもりですが、今は気持ちが離れています。離婚という選択を考えてしまうなんて悲しいです。

No.5 07/09/08 07:50
お礼

>> 2 ウチと似てる💦 今もそれで旦那と大喧嘩したとこ。 でもウチにゎまだ9ヶ月の👶たんもぃますし。 旦那ゎ👶たんすごぃ可… ありがとうございます。
かわいいお子様がいるのですね。
私も、子供は大好きなので欲しいのですが、主人を見ていると、ストップをかけている私がいます。
どう接し方を変えてみても、結果は同じで何年もたってしまうと、もぅどうでも良くなっている私がいます。
悲しいですね。

No.6 07/09/08 07:58
お礼

>> 3 ご主人はご主人で、どう過ごしたいかがあるけど、言い出せる雰囲気じゃないから、主さんに一応合わせてるつもりだけど、やっぱり過ごしたい過ごし方が… ありがとうございます。
はい、私もそう考えましたが、主人は草野球はするし、仲間とツーリングや釣りもしに行きます。
でも、私が出掛けるとなると、夕飯がどうとか、帰宅が遅くなると機嫌が悪く、出掛けるのも、帰宅後を想像すると楽しみではなくなってしまいました。
機嫌が良い時は普通なのですが、必ず月に1回はスレッドのようになります。年月がたつにつれ、毎日がとても憂鬱で、主人に本気で相談してみた事もありますが、結果は同じです。
私の考えが、屈折しているのかもしれません。

No.7 07/09/08 09:50
通行人7 

いきなり離婚ではなくて、実家に帰るなどして、少し離れてみたらどうでしょうか?それでも何も言ってこなかったら離婚を考えてもいいかもしれませんね。ただ気になったのは旦那さんは子供を欲しがっていますか?もし子供が好きで欲しがっているのであれば、子供が出来れば少しは違ってくるのかもしれません。ただ子供が出来てもあまり変わらなかった場合、離婚は子供がいない場合より大変ですが。
3年間も同じ状況なんてとてもつらい思いをされてきましたね。とりあえず少し距離を置いてみたらいかがでしょうか?

No.8 07/09/08 11:45
通行人8 ( ♀ )

お礼文を読んで思ったのですが… 主さんは一生懸命ですよね。結婚生活を一生懸命やっているように感じます。それに対して旦那さんは甘えていると思います… 主さんがこれだけ気を使っているのに… それでも自分が悪いと思うのですか? 怒ったことは無いんでしょうか? 離婚という言葉はまだ出さず、主さんの正直な気持ちを伝えてみてはどうでしょうか… すいません あまり答えになっていなくて…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧