注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

逆子ちゃん😭

回答8 + お礼9 HIT数 2606 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/08/11 18:15(更新日時)

8カ月もうすぐ31週で今逆子です😭産まれるまでには治りますかね💦逆子体操はリスクもあるので来週お盆休み明けから体操を何日かして病院へ来てくださいと言われました。それまでは寝る向きを変える方法を今しています。一番リスクがない方法とききました。この他に何か逆子をなおす方法をご存じの方いますか⁉逆子がなおったかた教えてください😔お願いします😔
つわりもひどくやっと授かった子。次から次へとトラブル続きでまいってます😔

No.440909 07/08/10 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/10 21:17
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は毎回逆子でした😭逆子体操・横向き寝は勿論先生からお灸の指示を受けました❤
私は自宅でやりましたが灸院で的確にやってもらう方も沢山いるようです🌼
私も9ヶ月で逆子でしたが治りましたよ✨

治るといいですね❤

No.2 07/08/10 21:36
通行人2 ( 20代 ♀ )

足の小指を2、3日置きにマッサージと足の付け根からつま先にかけて、旦那様に踏んでもらったら良い‼と助産師さんに教わりました😊私は36週でやっと治りました⤴
逆子ちゃん、治ると良いですね😃

No.3 07/08/10 21:58
お礼

>> 1 私は毎回逆子でした😭逆子体操・横向き寝は勿論先生からお灸の指示を受けました❤ 私は自宅でやりましたが灸院で的確にやってもらう方も沢山いるよう… ありがとうございます😃
初マタなのでなるべく帝王切開はイヤだなぁと思っています。お灸ですか❓私もやってみようかなぁ…やったことないんですけど…9ヶ月でなおる場合もあるんですね😃赤ちゃんに向きが違うよぉと話しかける毎日です💦どうかなおってほしい😫

No.4 07/08/10 22:02
お礼

>> 2 足の小指を2、3日置きにマッサージと足の付け根からつま先にかけて、旦那様に踏んでもらったら良い‼と助産師さんに教わりました😊私は36週でやっ… ありがとうございます😃
足の小指ですか⁉ツボがあるんですかね❓💦早速やってみます💨
旦那さんにふんでもらうって💦すごいですね😃でもやれることは全部やりたいです。仰向けでやるんでしょうか❓みなさんの話をきいて少しだけ希望がでてきました😃

No.5 07/08/10 22:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

追加です✋

あと聞いた話なんですがお腹が冷えていたりすると赤ちゃんが嫌がって上向いちゃうって聞いて去年の夏は腹巻きにホッカイロまでつけていました☀それで逆子が治ったと信じてます😊💦
この時期エアコン等で何気に冷えてますからね😁
ホッカイロとまではオススメできませんが参考にしてみて下さい✨

No.6 07/08/10 22:23
お礼

>> 5 冷えもダメですか⁉あせもがひどくて夜はエアコンをつけて寝てました。今日は冷えすぎたのか朝おなか痛くて慌ててあっためて痛みはなくなりました。
冷えもダメなんですかぁ…😫暑いけど頑張ります😃

No.7 07/08/10 22:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

2です😊
お腹に負担をかけないよううつ伏せ寝です😃
四つん這いになって、片足をそのままお腹の横に曲げる?感じです😣
分かりにくくってスミマセン🙇

  • << 9 あっ💦なんかこんがらがって間違えてしまった💦 旦那さんにふんでもらうやり方ですね💦今帰ってきたとこなので話してみます😃ありがとうございました😃間違えてしまってごめんなさい💦

No.8 07/08/10 23:56
お礼

>> 7 再レスありがとうございます😃
近くでお灸をやってもらえるところを探してみます😃やったことないのでドキドキです💦熱いのかなぁ💦
なおってほしい😭

No.9 07/08/10 23:59
お礼

>> 7 2です😊 お腹に負担をかけないよううつ伏せ寝です😃 四つん這いになって、片足をそのままお腹の横に曲げる?感じです😣 分かりにくくってスミマセ… あっ💦なんかこんがらがって間違えてしまった💦
旦那さんにふんでもらうやり方ですね💦今帰ってきたとこなので話してみます😃ありがとうございました😃間違えてしまってごめんなさい💦

No.10 07/08/11 00:22
匿名希望10 ( ♀ )

上の子が逆子でした。先生に言われて、毎日体調の良い時に四つん這いで上半身だけ倒してお尻をあげて、猫が威嚇する時のようにしてました。
ある日、やってる時にお腹の中でぐるんと回りました。
次の検診では治ってましたよ👌
説明下手でごめんなさい🙏

No.11 07/08/11 00:42
お礼

>> 10 ありがとうございます😃
私もその体操を教わりました😃だけど中でへその緒がからまるリスクもあるので病院がはじまるお盆休み明けにはじめてくださいって言われたんです💦
この体操はリスクを話した上でやるやらないは妊婦さんしだいって言われました。ハイリスクだからでしょうか…なおるといいのですが…😔

No.12 07/08/11 01:04
エリシオン ( 30代 ♂ rUIrc )

妊娠9ヶ月目までに赤ちゃんが自然と戻ることもあるんだってさ。知り合いがそうでした。でも体操は、したらしいです。無理せずにね。

No.13 07/08/11 02:09
お礼

>> 12 ありがとうございます😃自然に戻ることもあるんですか😃
病院ではやらないほうがいいと言われたんです。帝王切開になるのも戻るのも同じくらいの確率だって。
とりあえずみなさんの意見を参考にあまりリスクがなさそうなものから試していきます🙋

No.14 07/08/11 07:56
匿名希望10 ( ♀ )

10です。
おはようございます。
ごめんなさい🙏
そうだったんですか?
私の病院では先生がサラッと言うので、とにかく逆子と聞いて治さなきゃ…何て何も考えずにやってました😥
でも、主さんの場合は先生からそういう説明があったのなら、なるべく他の方法が良いのでしょうね😊
お体にはくれぐれも注意して気をつけて、頑張って下さいね😊

No.15 07/08/11 15:12
お礼

>> 14 あやまらないでください💦いろんな意見を参考にしたいので😃中傷じゃない限りどんな意見もありがたいです😃あるサイトでは腹帯で締め付けるのもよくないみたいっていうし…初産だしなるべく自然分娩がいいのでやれることは全部やりたいです。産むことじたい怖いのに、帝王切開…なんてよけいこわいです💦
本当にありがとうございました😃

No.16 07/08/11 15:49
えむ ( 20代 ♀ MDC3w )

初めまして。
現在、31週の
初妊婦ですm(_ _)m

私も、ツワリが酷く
初期の段階に
前置胎盤の疑いを
始め…次から次へと
問題だらけです。

私は、ハッキリ
逆子とは言われずに
向きが悪いから
左側を、下にして
寝る様に言われて
していました。
次の、検診の時に
先生に前回、向きが
悪いから…と
言われたのですが…
って確認した際に
「あぁ、
逆子だったんだね」
「治ってるよ」と
言われて、初めて
えっ?逆子?って
感じでした(笑)

私は、すぐ
治りましたが…
逆子だったとは
驚きました(笑)

今は、貧血で
毎日の注射と
飲み薬で、数値を
あげている所です。

本当に、
トラブル続きですが
お互い、元気な
赤ちゃんを
産みましょう☆

何のアドバイスにも
ならず…すみません

No.17 07/08/11 18:15
お礼

>> 16 ありがとうございます😃
私のほかにも次から次へとトラブル続きの方いるんですね…お互い頑張りましょうね😃きっと予定日も近いだろうし😁逆子は今回だけじゃなくもっとまえにも逆子って言われたときがあったんです。だけどその時はまだ赤ちゃんが動くから心配いらないって言われて…その通り次の検診ではなおってて…でも今の時期の逆子はよくないみたいで…不安です😔私も今は寝る向きを言われた通りにしてます。あとはここのみなさんの意見を参考にやれることはやろうと思ってます。
ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧