注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

事務と仕分け仕事と…。。。

回答2 + お礼1 HIT数 869 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/09/08 20:56(更新日時)

私は今パートで朝9時から夕方3時半まで、配送センターの仕分け仕事をしています。高校時代にパソコンとワープロの資格を取っており、配送センターの事務をしてみないかと、会社の所長からお話しを頂きました。働く時間は全く一緒で、時給は20円アップするそうです。しかし今までに事務をしたことなく、やってみたい気持ちと、私には仕分けのように動いてる仕事の方がいいのかな??と悩んでます。どうか皆様のご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。

タグ

No.441201 07/09/08 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/08 08:44
通行人1 

資格もある訳だし、
何事も経験だと思いますよ😃
所長と相談してもし合わない場合は元の場所に戻して貰えるように相談すればどうですか?😃

No.2 07/09/08 20:03
お礼

1さん💡ありがとうございます✨お礼が遅くなり申し訳ございません⤵😔⤵
そうですね😃確かに✋私の主人も経験してみれば❓って言ってます👍1さんのおっしゃるよぅに↔事務がダメなら元の仕分け仕事に戻れたら➰って思ってるのですが✋💦周りの方がどう思われるかが心配なんです😔『あっち行ってこっち戻って都合いいなぁ』なんて嫌な風に思われたら➰っと不安です😢

No.3 07/09/08 20:56
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

時給は今のままでお試し期間を設けてもらったらどうでしょうか?自分で決められないので、仕事を見て判断してくださいと言ったらいいと思います😃時給200円もあげてくれるんだし、やる前から断るのは損ですよ☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧