注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

7キロ痩せました💧

回答8 + お礼6 HIT数 2081 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/09/08 14:35(更新日時)

なんか色々忙しかったり精神的にきつかったりで6月末から7キロ痩せました💧

で、今測ったら身長166cmに対して体重53キロ、体脂肪率24,4%でした。

痩せたいとかいう願望はまったくないんですけど、ふと、めっちゃ急に痩せてしまったのに体脂肪率は案外あることにショックを受けました(゜Д゜)

誰だって脂肪だらけの身体は嫌ですよねorz

そこで、皆さん体脂肪率はどうやって落としますか?ちょっと体調とか体力に与える危機を感じて落としたいと思うんですが…

No.441256 07/09/08 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/08 09:55
匿名希望1 

体脂肪はもう少し落としても良いかも…

私の場合は
168cm・45㎏・15%
スポーツ始めたらめちゃくちゃ健康になりました スポーツで脂肪を落とすのはおすすめです

No.2 07/09/08 09:57
通行人2 ( 30代 ♀ )

体脂肪率ばかりは運動して脂肪を燃焼させるしかないですね😃
あとは食事を見直して基礎代謝をあげる事ですね。

No.3 07/09/08 10:16
お礼

>> 1 体脂肪はもう少し落としても良いかも… 私の場合は 168cm・45㎏・15% スポーツ始めたらめちゃくちゃ健康になりました スポーツで脂肪… 1さんありがとうございます😃
女性の方ですよね?!
すごい細いですね😲
何分忙しくてどうにもスポーツとかは時間的にも💧
歩いたり筋トレでも変わりますか??

No.4 07/09/08 10:19
お礼

2さんありがとうございます😃
基礎代謝が高いかは分からないけどめちゃくちゃ汗かきです💦
私は身長高いのが昔からコンプレックスでいつも猫背で💧
暇があればしょっちゅう寝転がってるし何気に背筋伸ばして生活するだけでも辛いです💦

時間ない人たちって皆どんな感じに身体動かしてるんですかねえ💦

No.5 07/09/08 10:24
あかつき ( 20代 ♂ dTfo )

スポーツでは痩せませんよ。
激しい運動程、糖質(筋中のグリコーゲン)が使われます。
長期間ウエイトトレーニングをして筋肉を発達すれば発達する程太りにくい身体になります。
ウエイトトレーニングが続かないようならば、毎日、ストレッチを全身やる事です。
各部位に30秒ずつやる事。
身体が柔らかくなる程、血行が良くなって基礎代謝が早くなりますから。
低炭水化物ダイエットは膵臓からグルカゴンというホルモンが分泌され脂肪がエネルギーになりやすい身体になります。
ウエイトトレーニングと低炭水化物ダイエットは一緒にやらないで下さい。
ウエイトトレーニングのエネルギー源はグリコーゲン(糖質)ですから。

No.6 07/09/08 10:39
お礼

あかつきさんありがとうございます😃

体脂肪率を落とすこともダイエットって言うんですか?😥

とりあえず筋肉をつけたいです😃

体力ないのは筋肉ないせいかなあと😥

ストレッチって身体を伸ばすんですよね?やっぱり風呂上がりとかの方がいいですか?😃

No.7 07/09/08 10:45
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

女性はある程度体脂肪や脂肪はあった方がいいのでは? あんまり痩せたらせっかくの女性特有の丸みのある体じゃなくて男性みたいに骨っぽい体になる気が…😣 ダイエットもいいけど健康的な体が一番ですよ。痩せ過ぎて生理止まったらやばいですよ~😱 今位でベストだと私は思います😃

No.8 07/09/08 10:54
お礼

>> 7 7さんありがとうございます😃

えっと💦痩せたいって気持ちはないです😥

ただ、体力のなさとか体調の悪さとかすごい感じてて。それに体重的には痩せてるのに体脂肪率は標準並もしくはそれ以上ってのも、なんかバランス悪い気がして💧

体重は増えてもいいと思ってます😃

体脂肪率は減らしたい💧

No.9 07/09/08 10:58
あかつき ( 20代 ♂ dTfo )

そうですよ、身体が温まってストレッチをした方が冷えている時より伸びますから。
風呂上がりや運動後が一番です。
基本的に体脂肪を落とす事をダイエットといいます。
体重より体脂肪率を下げて下さいね。
筋肉は脂肪より重いのです。
体脂肪が減って体重が増えた場合は、脂肪が落ちて筋肉量が増えた証拠です。
あとは、1日の飲む水分量を増やせば、尿から毒素をたくさん出せます。
身体の毒素は尿、汗、便から出ますので、身体からどんどん出しましょう。
ちなみに毒素は太る原因ですから。
頑張って下さいね。

No.10 07/09/08 11:04
お礼

>> 9 あかつきさんありがとうございます😃
なるほど!!😃

分かりました。じゃあ今日から筋トレと風呂上がりのストレッチやってみます😃

飲むのはお茶でもいいんですかね??

後、15分以上歩くと脂肪を燃やせるって本当ですか??

No.11 07/09/08 11:34
あかつき ( 20代 ♂ dTfo )

お茶は余り飲みすぎないで下さい。
お茶も多少カフェインが含まれていますが、特にコーヒーはカフェインが多いので飲まない方がよいです。
何故かというとカフェインでパントテン酸が消失するからです。
パントテン酸の働きは糖質や脂肪がエネルギーになる際の化学反応に必要な補酵素だからです。
水分は出来るだけ水の方が良いです。
トレーニング直後はたんぱく質炭水化物を摂取してくださいね。
ウエイトトレーニングや筋力トレーニングは同じ部位は毎日やらないでください。
筋肉が破壊された後は筋肉の材料(たんぱく質)と糖質→(グリコーゲン)の回復が必要です。
例えば背中を鍛えたら背中の筋肉も最低48時間休養が必要です。
1日で全身を鍛えたとしたら2、3休養しましょう。
有酸素運動は20分から糖質から脂肪が燃焼されはじめます。
1日30分ウォーキングをすれば12時間脂肪が燃焼されます。
有酸素運動はやりすきると筋肉が分解され、筋肉が少しずつ落ちてしまうので1日30で十分です。
緑の濃い野菜も毎日しっかり食べましょう。
緑の濃い野菜はダイエットや筋肉作りにも大事です。
野菜は熱を通した方が良いです。

No.12 07/09/08 11:40
お礼

>> 11 あかつきさんありがとうございます😃

うわ~、いっぱいですね💦
あかつきさんすごいです😲
じゃあ腹筋と背筋を鍛える日、腕と足を鍛える日と分ければいいのでしょうか?!

コーヒー大好きなんで大ショックです(゜Д゜)

1日1杯でもダメでしょうか💧

水ってやっぱりミネラルウォーターですか??

No.13 07/09/08 12:17
あかつき ( 20代 ♂ dTfo )

鍛える部位は1日で全身でも構わないですし、別けても構いません。
鍛えた筋肉の部位は2、3日空けましょう。
水はミネラルウォーターでも水道水でもどっちでも構いません。
鍛えた筋肉の後は筋肉が硬くなっているので、鍛えた筋肉はストレッチは必須です。
筋肉痛になっている部位のストレッチはやめて下さいね。
私もコーヒーは好きです。
体脂肪を落とす為にコーヒーは我慢してます。
本当に体脂肪を落としたいのならお菓子、コーヒーは飲まない方が良いですね。
肉の脂肪はカロリーが高いので控えめに。
魚の油は太りませんから。
魚の油のEPA、DHAはコレステロール、中性脂肪を減らします、血液サラサラなど。
朝、起きたらコップ一杯水を飲むと胃腸が活発になるので、ダイエットも良いです。
女性の体脂肪が少なくてもきちんと食べていれば、生理が止まる事はありません。
生理が止まる原因は、ほとんど食事を取らないから生理が止まるのですよ。
女性のボディービルダーは、凄く体脂肪が低いのに生理などが止まったりはしません。
ウエイトトレーニングは食事が大事です。
食べなかったら筋肉も発達しません。

No.14 07/09/08 14:35
悩める人14 ( 20代 ♂ )

僕は4月から東京で働いてから、9キロ痩せました。仕事のストレス、人間関係、不眠など、172センチで66キロあったのが今は57キロです。アバラとかで出ます。でも仕事なので我慢してます。きっといつかぶっ倒れるでしょう。友達も彼女も居ないし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧