焼き芋の作り方

回答5 + お礼4 HIT数 792 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/08/12 10:39(更新日時)

サツマイモをもらったのですが どうすれば焼き芋のように甘くおいしくできますか❓冬はストーブで焼いてましたが 今はストーブが無いので おいしく出来ません😢分かる方教えて下さい

No.442373 07/08/11 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/11 21:49
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ホイルに包んで、グリルで焼いてます🍠

No.2 07/08/11 21:49
通行人2 ( 10代 ♀ )

オーブンでやいてみては❓☺

No.3 07/08/11 21:53
お礼

ありがとうございます🙇グリルやオーブンとは ケーキを作れる温度を設定できる オーブンレンジの事ですか❓うちは電子レンジとトースターしか無いんですが 無理でしょうか😭😢

No.4 07/08/11 22:01
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

トースターでも出来ますよ☝
ただ生からやると大変な時間がかかるので、まず洗ってラップにくるんでチンして下さい。
それから、ホイルに包んでトースターで焼きます。
完璧な焼き芋まではいきませんが、なかなかですよ😉

No.5 07/08/11 22:04
お礼

>> 4 ありがとうございます☺明日やってまます♣楽しみでワクワクです😍

No.6 07/08/11 22:26
匿名希望6 

外で焼肉焼いた時に一緒にアミで焼くと美味しいです。

No.7 07/08/11 22:57
お礼

>> 6 ありがとうございます☺それもおいしそうですね😍考えてたら お腹が空いてきました🆘

No.8 07/08/11 23:53
通行人8 ( 30代 ♀ )

さつま芋は長く火にかけた方が、火が通る程度の時間よりも、芋の甘味が増します。

我が家は、焼き芋を作る時は、オーブンや鉄鍋に入れ、弱火で1時間かけて焼いています。

どちらも無ければ、まず、長い時間蒸してみて、その後、グリルやトースターで表面を焼いてみては?

一度手作りで焼き芋を作ると、冬のオヤツの定番になりました。

No.9 07/08/12 10:39
お礼

>> 8 ありがとうございます☺蒸してから焼くのですね💡サツマイモって 火の通し方で甘さが変わるので不思議ですね😲とても参考になりました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧