ママさん友達

回答5 + お礼5 HIT数 1182 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/08/13 22:39(更新日時)

子育てサークルに参加しています。偶然に同時入会したママさん(私より三歳年上)から先日うちの👶の事を小さいから学年では一つ下だと思ってたとストレートに言われました😭入会した時にプロフィールに出るので年齢等分かってるはずなのに…👶が小さいとかの一言が多い返答に一瞬ムッときました😤が、その時は軽く流し忘れていました。そんな矢先今日またサークルがあったんで行き、そのママさんとその場の雰囲気で会話が始まりました。お互いの旦那の年齢の話になりそのママさんの旦那さんは私の旦那と歳が同じでした‼それを聞いた途端そのママさんはショック‼と言うのです。意味がわからなかったんでなぜがきくとまたショックだわぁ…というばかりでした‼回りでいるママさん達は悪い意味での返答に気付いたのかその会話には入って来ませんでした‼そのママさんは私の旦那が思ったより若かったからショックだったんだと感じたんで軽くきくとやはりそうだというのです😤その返答に私の方がショックでかなり失礼しちゃうわという感じです👊気分を害する言葉に失言してしまいました😭ちなみに私の旦那は老けてません👌そのママさんとの対応に困ってます😭

No.442829 07/08/11 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/11 02:41
匿名希望1 ( ♀ )

そういう人に敢えて関わると余計にムカつくばかりなんでサークル内で他の人と仲良くしたらどうでしょう?自分の事を言われるより子供の事を言われた時はさらにカチンときますから…

No.2 07/08/11 03:11
通行人2 ( 30代 ♀ )

礼儀知らずな、すごく失礼なママさんですね。

軽く挨拶して、話かけられても当たり障りない話をしてあまりかかわらないようにしてもいいかもしれないですね。

No.3 07/08/11 06:49
悩める人3 ( 30代 ♀ )

私もいた😥そういうママ😨

人の事はあれこれ詮索し自分の事で気に食わないとしつこいタイプだと思うので適当にあしあうのがイイかと思います。
まともに話していてもいつか何かの拍子にある事ない事周りにイイ出しますよ。
その方要注意人物です🚨

No.4 07/08/11 08:45
お礼

ありがとうございます。言葉って怖いですよね😨私だけ個人攻撃されているように感じます😚これをきっかけに適当にあしらいます😫

No.5 07/08/11 08:50
お礼

ありがとうございます。本当に礼儀ありません😤みんな仲良くいきたいのにそのママさんがいるために気分的に嫌です😚何かの時言い返してやろうかとは思いますが、相手にならないのが一番かもしれないですね😫

No.6 07/08/11 08:55
お礼

ありがとうございます。入会して一ヶ月でこんなだったらこの先思いやられます😩そのママさんには一応初めから仲良くしている人がいていつもその人とベッタリです。それはいいですが、あることないこと言われるのは嫌です😫注意が必要ですね😫

No.7 07/08/12 13:19
お助け人7 ( ♀ )

自分よりも年上なのに礼儀知らずだとガッカリしますよね…。主さんが今、悩んでいることをサークルのリーダーさんに相談されてみてはいかがですか?

No.8 07/08/12 23:12
匿名希望8 ( ♀ )

まず、お子さんの年齢に関しては…
案外他人の子供の月齢や名前って、プロフとか見ても覚えてない事の方が多いと思います。
本当に小柄なら、この先もいろんなところで言われると思うから、いちいち気にしない方がいいと思いますよ。
うちの息子なんて2~3歳下に見られるのはしょっちゅうなので、段々気にしなくなりました。
あと『ショック』発言ですが…本人でも旦那さんでも、年齢などに関してする発言ではないと思います。
かなり失礼でもあるし、自分の世界に浸ったような発言ですよね。
まぁ、年齢に関係なくたまにいますよね。
多分、周りも段々相手にしなくなると思うので、気にしないようにするのが一番だと思います。
それに、お子さんが成長するに従って、いろんな場面でママ友も増えて行くと思うので、そんな人がいるサークルなら執着しないでもいいと思います。

No.9 07/08/13 22:34
お礼

>> 7 自分よりも年上なのに礼儀知らずだとガッカリしますよね…。主さんが今、悩んでいることをサークルのリーダーさんに相談されてみてはいかがですか? ありがとうございます。リーダー的な人にサラっと言おうかとは思いましたが、そのリーダーさんはその子で終わりで次から幼稚園組なので私があと二年残ってしまうんです。強い人がいなくなって自分の子にも影響があるとつまらないので何もいってません。

No.10 07/08/13 22:39
お礼

>> 8 まず、お子さんの年齢に関しては… 案外他人の子供の月齢や名前って、プロフとか見ても覚えてない事の方が多いと思います。 本当に小柄なら、この先… ありがとうございます。本当に相手にしたくないです😭話するだけでイライラします😤本音が出ないように気をつけます。サークルは楽しいですがその人の発言があった時からあまり気分がのらないです😭こういう人どこでも一人はいますよね😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧