注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

注意欠陥障害?

回答1 + お礼2 HIT数 954 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
07/08/12 08:22(更新日時)

昨日、同僚に、「○○さん(私の事)注意欠陥障害じゃない?」と言われました。職場で掃除をしていて、お客様が見えて応対して、雑巾どこにおいたか探してました。それをみた同僚が私に言いました。でもその同僚も同じ事してます。私がかたしてますが…最近多動とか注意欠陥障害とか聞きますが、人間なのだから忘れたり、間違えたり、⚾で、ミスしたり、仕方ない事もあるのが人間と私は思います。みなさんは忘れる事や失敗気になりますか?

No.443069 07/08/12 07:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/12 08:12
悩める人1 ( ♀ )

主さんと同意見です。それだけでADHDと言うなら世の中全員ADHDでしょう。例えADHDだとしても、個性です。同じ人間。誰でも得意なことや苦手なことありますよね。私も当てはまるところはありますよ。でもADHDだから何でしょう?仕事して結婚して子育てだって頑張ってる。気にしなくていいですよ。

No.2 07/08/12 08:16
お礼

>> 1 そうですよね。早々の意見ありがとうございます。🏠に小学生の娘がいますが、娘もちょっとした間違いをクラスメイトから指摘されるらしいです。私は娘に、他人のミスばかりダメ出ししては❌と言ってます。

No.3 07/08/12 08:22
お礼

その同僚にも子供さんいます。その子にどんな教育してるの?って思います。娘のクラスにアスペルガーの子がいますが、理数系が得意ですし、礼儀正しく、私の事をかなり遠くから見付けて、👋挨拶したりいい子です。欠点や短所はお互い様、他人の欠点や短所はよく見えるのが人間かも。この事は娘にも言ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧