注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

彼、両親、バイト…

回答4 + お礼4 HIT数 732 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/08/13 23:03(更新日時)

18となっていますが今年17です。
私は今、週1回登校の通信制の高校に通っていて、2年後の9月に卒業予定です。
通信に入学したのは今年の4月で、私はそれから今までバイトをせずに暇な日は彼氏(24)と遊んでいました。
学校が週1で暇なのと、お互いいっぱい一緒にいたいのとでほぼ同棲状態で、月の半分以上は一人暮らしの彼の家で過ごしていたと思います。
彼と私は付き合って1年になり、元々住んでいる市が違いましたが、今年から彼が学生になったので県も違うようになりました。
遊ぶときは私が彼の家に行き、一週間近く泊まって帰ります。県をまたぐので交通費もそれなりにかかりますし食費も二人分になりますが、それは私に来てもらってるんだから、と彼が全部出してくれていて、デート代もすべて彼持ちです。
でもさすがにデートで遊ぶときくらいのお金は自分で出したい、このままバイトもせずにだらだらしているのはまずい、と思っていたのでバイトを始めたいと考えているのですが、どこでバイトするかでずっと悩んでいて未だにバイトを始められていません。
入りきらないのでお礼に書きます。

No.443574 07/08/12 17:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/12 17:40
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

最初はコンビニとかスーパーのレジや品出しがいいですよ☝
若い人がたくさんいるからすぐ仲良くなれると思うし、ベテランの方もいる☺

時間も融通が効くからね👍

No.2 07/08/12 17:54
お礼

続きです。
一人暮らしの彼のところでバイトをするか、実家でバイトをするかで悩んでいるのですが、それぞれのメリット・デメリットをあげるのでどちらでバイトをするのが一番適切なのかを教えていただきたくスレを立てました。前置きが長くてすみません。ちなみに親は彼のところで働くのは了承済みです。
彼のところで働く場合
メリット
・彼にたくさん会える
・お互いなにをしているかが把握できるので不安にならない
デメリット
・家族との時間が少なくなる
・友達と離れる
・食生活が偏る

実家で働く場合
メリット
・家族との時間が増える
・遊びたいときすぐに友達と遊べる
・バランスのいい食生活が送れる
デメリット
・彼と会う時間が極端に減る
・会いたいときにすぐ会えない
・お互いがどこでなにをしているかがほとんど把握できないので不安が高まり、しかも時間も合わないのですれ違いが起きそう

私的には彼に会えるか会えないかが一番大事なんですが、大袈裟に言うとやはり家族や友達を捨ててまでの生活も嫌なんです。

No.3 07/08/12 17:54
お礼

彼のところでバイトすればたくさん彼に会える…でも実家でバイトして、今まで散々迷惑をかけてきた両親に、せめて16歳らしい生活を送って子供らしいところを見せてあげたい…
どちらでバイトするのが一番妥当な選択なのでしょうか?
せめて高校卒業するまでのあと2年は親元にいて、親孝行しながら進学や同棲の資金を貯めたほうがいいのでしょうか?

No.4 07/08/12 18:17
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

もしかして今遊ぶお金は全部親持ちですか?

No.5 07/08/12 19:38
通行人5 ( ♀ )

親、友人と一緒に居た方が良いと思う。自立したらどっちみち実家出るのでは?彼氏との時間はバイト調整してなんとかするとか👍正直いつも居て行動把握されたらしんどいと思う😩初めは良くてもね😥

No.6 07/08/12 22:32
お礼

>>1さん
はい、親か彼氏持ちです。

No.7 07/08/12 22:34
お礼

>>5さん
ですかね…
はい、自立したら家は出る予定です。
バイトはどちらで働くにしても週3~4日を考えています。

No.8 07/08/13 23:03
通行人8 ( 10代 ♀ )

自立したらお家を出るんだから、今は家族といた方が良いんじゃないかなぁ😃
固定シフトじゃないバイトにすれば、彼に会いに行く時間も予定に合わせて作れるし✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧