注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

将来の夢

回答5 + お礼3 HIT数 807 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
07/08/13 03:22(更新日時)

将来についてかなり悩んでます💧
自分としてはアナウンサーやナレーター等声を使う仕事に就きたいのですが
正直こういう類の特殊な職は誰でもなれるようなものではないです💧
それに大学を卒業した頃には両親も定年退職しますので、老後の貯金が足りない二人を養っていくためにも安定収入が得られる職業を選ぶのが現実です
夢を追い掛けたい反面両親への恩返しもしたいんです
自分は一体どの道を選べばいいのでしょうか❓
もしくは、皆さんが同じ立場だったらどちらを選びますか❓

タグ

No.444303 07/08/12 02:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/12 03:19
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

30歳までは夢を追っても良いのでは?

親だって退職金を貰えるし、60歳でも再就職は十分できる。

親が元気なら夢を追ってみなよ。自分が中年になって『あの時、現実より夢を追いたかった…』って後悔しないようにさ❗

No.2 07/08/12 03:30
通行人2 ( ♂ )

他人の意見聞くのもいいですが、両親と話せばいいじゃないですか。お互いの思いを話し合えば納得いく選択できると思います。親との事は話し合って欲しいです。自分の意見も他にありますが、主さんと親との間には所詮入り込めませんよ。

No.3 07/08/12 04:26
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

アナウンサー志望なら、普通に就活しながら目指したら?どちらにしろ新卒でないと厳しいから。または公務員試験受けながら目指す。

No.4 07/08/12 21:48
お礼

>> 1 30歳までは夢を追っても良いのでは? 親だって退職金を貰えるし、60歳でも再就職は十分できる。 親が元気なら夢を追ってみなよ。自分が中年… 書き込みありがとうございます😃
30までは夢を追う、なるほど!
でも父は一度仕事をクビにされて再就職したので退職金はあまりもらえないんです💧
母も、仕事柄退職金がもらえないんです💧
でも、がんばってみます!

No.5 07/08/12 21:53
お礼

>> 2 他人の意見聞くのもいいですが、両親と話せばいいじゃないですか。お互いの思いを話し合えば納得いく選択できると思います。親との事は話し合って欲し… 書き込みありがとうございます😃
両親と話しをしたのですが、親としては安定収入が得られる仕事に就いてほしいそうです💧
テレビのアナウンサーなら安定していると言えますが誰でもなれるわけではないとのことです💧
学校の先生になってもらいたいようですが正直先生になる気はないです💧
もっと親と話してみます!

No.6 07/08/12 21:59
お礼

>> 3 アナウンサー志望なら、普通に就活しながら目指したら?どちらにしろ新卒でないと厳しいから。または公務員試験受けながら目指す。 書き込みありがとうございます😃
就活しながらアナウンサーを目指す、そういう手もあるんですね😊
ただ新卒じゃなきゃ厳しいというのが痛いです💧
事情がありまして自分が就活に入る時期はかなり遅れることになるんです💧
でもやるだけやってみたいと思います😊

No.7 07/08/12 23:13
匿名希望7 

夢は頑張れば実現します。頑張って下さいね。大学行きながらバイトして親孝行して下さい。

No.8 07/08/13 03:22
匿名希望8 

厳しいこと言います。

アナウンサーはテレビ局の「顔」なので、
ブサイクでは絶対に通りません。
よく鏡と相談して決めてください。

あと、声質です。
録音して聴いてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧