注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

「債務整理に詳しい方」のスレをされた方へ

回答10 + お礼10 HIT数 1317 あ+ あ-

匿名希望( 45 ♂ )
07/08/14 04:38(更新日時)

はじめまして。「債務整理に詳しい方」のスレをされた方へ。レス出来なくなりましたので。見ていましたら参考にしてください。いろいろ方法はあると思います。弁護士でしたら、お近くの弁護士会に問い合わせてみると良いと思います。そして、予約を取り、指定された日に行き、そこで、紹介された弁護士と話し、話しが合えば(話が合わない場合は違う弁護士を紹介してもらえます)、後日その弁護士の法律事務所で契約し受任してもらえます。そしてその弁護士に任せる事になります。初めて弁護士会に行くときは書類(業者の名前、契約書、取引き日、金額、振り込み明細、など)ない場合は紙に詳しくは書いて行くと話がスムーズです。相談料金は無料の事もありますが、普通は30分5千円位です。受任してもらうと業者からの催促はなくなります。費用は分割でも引き受けてくれる弁護士も多いです。毎月無理のない金額を弁護士に支払い弁護士はその中から業者に払ってくれます。これらは任意整理です。私も150万円位でした。利息制限法で計算しなおしてくれてかなり債務が減ります。必ず解決できます。

No.444311 07/08/12 03:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/12 12:40
通行人1 

サラ金の過払いの事でしょ?

〔過払い〕検索すれば詳しい情報が載っているから。

No.2 07/08/12 21:28
悩める人2 ( 30代 ♀ )

有難うございます。ちょっとスレの内容とレスされた方が回答が異なりまして…閉鎖しました💧150万くらいなら返したら❓って…確かに多額の方に比べたら私は少ない額なのかわかりませんが、私の場合、親の為に都合したお金が借金となりました💧💧借りたのだから返すのは分かってますが債務整理の内容が知りたくてスレを立てたのでわざわざ教えてくださり本当に有難うございました。参考に致します😃

No.3 07/08/12 21:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も五年前債務整理しました。
司法書士事務所がいいですよ。
相談は全て無料です。
面倒な事はなにもありません。
何回か行かなきゃいけないけど、たいへんな思いは一度もしてません。

No.4 07/08/12 23:47
お礼

>> 1 サラ金の過払いの事でしょ? 〔過払い〕検索すれば詳しい情報が載っているから。 ありがとうございます。見てみます。

No.5 07/08/12 23:54
お礼

>> 2 有難うございます。ちょっとスレの内容とレスされた方が回答が異なりまして…閉鎖しました💧150万くらいなら返したら❓って…確かに多額の方に比べ… わざわざすみません。たとえ150万円でもかなりきつくなったら債務整理するべきだと思います。私の場合は詐欺にあった結果です。元金のみを分割して返済するわけです。弁護士費用も分割に応じて貰いました。頑張って乗り切ってください。

No.6 07/08/12 23:59
お礼

>> 3 私も五年前債務整理しました。 司法書士事務所がいいですよ。 相談は全て無料です。 面倒な事はなにもありません。 何回か行かなきゃいけないけど… ありがとうございます。5年前ということは既に終わっているんですね。お疲れ様でした。私は急いでいたために最初に相談した弁護士にお願いしましたので、司法書士には相談しませんでした。

No.7 07/08/13 00:21
通行人7 ( ♀ )

昨夜レスしようとしたら閉鎖されていたので…債務整理は・個人再生・任意整理・民事再生などありますので、一度・法テラス[日本司法支援センター]📱・💻検索できます。相談なさって下さい。無料相談できますし弁護士等紹介して頂けますので。

No.8 07/08/13 00:55
お礼

>> 7 レスありがとうございます。債務整理するといっても、いろいろな方法があるんですね。2番の方、見ていましたら参考になさってください。7番の方、ありがとうございます。

No.9 07/08/13 01:22
通行人9 

2さんへ。親の借金の肩代わりをしてあなたがブラックになるんですか?可哀想ですねー。過払い請求、利息カット、元金減額など、ありますが、もし整理するなら自分の身に降り掛かる事を覚悟してくださいね?
ってか名義貸しするなら返す覚悟するべきだと思うけどね。

No.10 07/08/13 04:42
悩める人2 ( 30代 ♀ )

主さんこちらでお礼のレスさせていただきます。色々アドバイス有難うございます、ブラックになるのは最初は知らなかったのですが出来る限り現状の利息で払っていけば良いのですが まだ参考に債務整理を知ったばかりなのでどうするかは決めてません。今の返済のままだと長い期間だとは思います、皆さんの借金の原因は様々ですが…レスした方に直接お金借りて迷惑かけた訳でないのに説教や中傷する人も中にはいますね。余計に⤵になります。でも優しい教えていただいた方々には感謝致します。

No.11 07/08/13 05:31
お礼

>> 10 ありがとうございます。いろいろな人がいます。気になさらないほうがよいです。それから、ブラック期間はだいたい5年間~7年間で一生続く訳ではありません。任意整理はだいたい3年以内ではらいきります。私の場合は弁護士費用も含めて毎月5万4千円くらいです。弁護士が利息制限法に基いて計算しなおしてくれてかなり減ります。それに、利息はカットした元金のみの返済をしていきますし、業者からの催促が来なくなりますので、精神的にかなり楽です。早く解決されると良いですね。

No.12 07/08/13 07:34
通行人12 ( 30代 ♀ )

2番さん 優しい主さんに出会えて良かったですね😊主さんもきっと債務整理で救われたんですよね😊私も3社で170万ありました。こちらで任意整理を知り優しい方々にアドバイスをして頂き勇気を出して司法書士さんに相談しました。一日も早く相談される事お勧めします😃

No.13 07/08/13 12:41
お礼

>> 12 12番の方、ありがとうございます。ご苦労をされたのですね。私は借金のことは、必ず解決出来ると信じています。

No.14 07/08/13 14:42
通行人9 

考え方おかしくないですか?
借金するなら普通に返すのが、当たり前の事、当たり前の解決方法。
借金の事は弁護士などに相談すれば解決できます!って胸張って言う話じゃないでしょ。。返せないなら、借りるなって思うのは自分だけですか?お金が必要だったから?だったら助けてもらったなら契約通り返すのが常識なんじゃ?
契約金、契約利率、知ってて借りたんでしょ??正当化してる気がします。

No.15 07/08/13 15:30
お礼

>> 14 9番の方、たしかにそうです。しかし、計画が狂う事だってあるんです。始めから債務整理などをしようと思っている人はいないはずです。でも、現実そうなったら生活していく上で弁護士や司法書士など、法の力を借りる必要があります。破産と違い債務整理は元金だけでも払うわけですし。

No.16 07/08/13 19:47
悩める人2 ( 30代 ♀ )

主さんこんばんは😃月々5万でも利息がないなら 頑張れそうです。利息を取るのが商売の金融屋さんなのは理解しております。が、ギャンブル借金なら別ですが世の中全て娯楽で借金作った人ばかりでないと思いますし12番さんもこちらで相談なさった事は無駄ではなかったんですね😃優しい主さん有難うございます。

No.17 07/08/14 00:31
お礼

>> 16 こんばんは。どういたしまして。あまり力になれませんが。利息はカットで元金のみの分割返済になります。それから、弁護士に相談する際に毎月いくらなら払っていけるかなど聞かれ、無理のない金額で払って行けます。私は債務整理(私は任意整理でした)をして生活を立て直す方を選びました。司法書士のほうが費用(司法書士に支払う金額)は安くてすむみたいです。お金の問題は精神的にかなり辛いですので、いずれかの方法で債務整理をされてはいかがでしょうか?それから、スポーツ新聞や町中それに、金融広告、ダイレクトメールなどに載っている「弁護士」や、「借金の一本化」などは決して相手にしてはいません。100%金融業者(ヤミ金融)関係です。よけいに大変になります。私は弁護士会に行きました。早く解決されて楽い生活をしてください。他の方のレスもとても参考になりますので、再度読んでみてください。

No.18 07/08/14 01:45
悩める人2 ( 30代 ♀ )

わかりました。色々と有難うございました。一本化‥は紹介屋?という闇な商売なさってる金融屋だそうですもんね、くれぐれも気をつけます。大変親切にしていただき感謝してます。悩んでる時に主さんのような優しい方にわざわざスレ立てていただけた事、嬉しかったです。主さんも健康に気をつけて頑張って下さい。私も勇気出して行動してみます✨

No.19 07/08/14 03:22
お礼

>> 18 お気遣いありがとうございます。そのようにおっしゃっていただき感謝しています。弁護士も司法書士も決して敷居が高いということはありません。資格はもっていますが、普通の人たちです。もし話してみて、合わないと感じたらほかの弁護士や司法書士を紹介してもらってください。(弁護士会や司法書士会の場合)それに、あなた様は、まだまだお若いですから余裕です。(羨ましいです)では、今後、スムーズに事がはこびますように。あなた様もお体を大切になさり、これからは楽しいことが訪れますよう祈っております。

No.20 07/08/14 04:38
お礼

レスをしてくれた皆様ありがとうございました。(主)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧