注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

可愛いのは分かるけど・・😭(長文ですみません)

回答22 + お礼22 HIT数 3718 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/09/10 21:11(更新日時)

以前にもスレ立てさせて頂きました🙇二歳の娘なんですがとにかく小さい子が大好きで、駆け寄って抱きしめて、最近は減りましたが、チューしちゃったりします💦(👶から3歳位までのお子さん)アドバイス頂いた様に毎日言い聞かせては居ますが、どうしても見つけると体が先に動いてしまう様です😥前回のレスでは感染症を不安されて、この行為は殺人に当たると回答をされた方も居ましたので、私もかなり神経質になりました😠普段は上の子が幼稚園なので、下の子だけ見ていられますが、週末は主人が仕事の為、今まで3人で何処へでも行っていましたが、上の子が行きたいと言う公園や児童館などへは不安で行けません😔行っても下の子の動きを防ぐのに精一杯になってしまうし、上の子の相手も出来なくなってしまいます😢
昨日も遊びに出掛けたものの、何処に行ったら良いか分からなくなり、グルグルドライブして帰って来ました😠上の子にはつまらない思いをさせ、私自身もう外に出る事すら不安になり、どうしたら良いか分かりません😭一体いつまで続くのでしょうか・・😔今日は何処に行こう・・と思うと眠れません😣本当に、参ってます😠💦

No.444394 07/09/09 02:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/09 07:38
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんのお人形を買ってあげたらどう?それを散歩に連れてってあげたりしたらどうかな?だめかな?

No.2 07/09/09 07:59
通行人2 ( 20代 ♀ )

前のスレにはお邪魔してないので、見当違いない話になったらごめんなさい🙇

感染症まで心配する必要って本当にあるのでしょうか…
まぁ0歳児は親が触るにしても手を洗ったほうが良いくらいですから慎重になるのも解りますが、殺人行為はないでしょう…

昨日保育園の運動会に11ヶ月の我が子連れて見にいったら、ママ友のお子さんのお兄ちゃん3歳が「ねぇねぇ、頭いい子いい子していい❓」と言ってくれ11ヶ月の我が子を優しく撫でてくれました。
とても嬉しかったです☺

子供同士触れ合うことは大切だと思います。
主さんもお子さんに、0歳児に接するときは「赤ちゃんはまだとっても小さいから、ほんのちょっとでもバイキンさん入ったらポンポン痛い痛いになっちゃうの、そしたら可哀想だね」とか「おてて拭いて赤ちゃんのママにいい子いい子していいか聞いてみようか」とかいいながら、やたらに抱き上げたりしないようお子さんにぴったりついて行動制御してはどうかと思いました😃
2歳にもなれば主さんも解る通り、色んなもん触るし口に入れるしお友達と泥んこ遊びだってするでしょう😁
感染症とか言ってる問題ではなくなりますよね😁

No.3 07/09/09 08:03
通行人2 ( 20代 ♀ )

No.2です💦

見当違いない話だって💦
違いない話じゃいいじゃんって感じだよ😂
間違えました🙇

見当違いな話…です😳すみません💦

No.4 07/09/09 09:41
匿名希望4 ( ♀ )

見ず知らずの他人の子供にチューしたり抱きしめたりするって事ですか?‥
私は潔癖だから正直嫌ですね⤵いくら子供同士でも嫌だし、困ります。土遊びとかオモチャとも違うチューだし‥
私みたいな変に潔癖な親もいるので気をつけた方がいいですよ。

No.5 07/09/09 09:59
通行人5 ( 20代 ♀ )

前回のスレは知りませんが、一度可哀相だけど痛い目に合わせては可哀相でしょうか?
とりあえず出掛け、普通に遊ばせて(もちろん注意をはかりながら)それでもしたら怒り(ばい菌が付く話や、少し怖い話をする)、夜寝たら、口にからし(可哀相なら少し落書きをしてあたこもチュウをしたからばい菌がついたかに見せるとか)などをしばらくやってみたらどうでしょうか?
いい子いい子(頭を撫でた)だけのときは、手に何かご褒美とか(たとえば神様みたいのを立てて手紙とか『いい子いい子だけで偉いお手手でしたね』とか逆にお化けさんや悪魔さんを立てて、いたずらにきたぞーみたいな手紙を置き、夜可哀相だけどいたずらをとか)大人も痛い目に合わないとわからないことありますからね😄
頑張ってください👍

No.6 07/09/09 10:42
お礼

>> 1 赤ちゃんのお人形を買ってあげたらどう?それを散歩に連れてってあげたりしたらどうかな?だめかな? レス有難うございます🙇お人形はいつもおんぶや抱っこしていますが、小さい子を見付けるとポイッとしてしまいます💦『ポイしたら痛い痛いで可哀想だよ』など言い聞かせてはいますが・・😠

No.7 07/09/09 10:54
お礼

>> 2 前のスレにはお邪魔してないので、見当違いない話になったらごめんなさい🙇 感染症まで心配する必要って本当にあるのでしょうか… まぁ0歳児は親… レス有難うございます🙇毎日言い聞かせはうるさい位にしています😭娘にはいつもぴったりくっついて目を光らせてピリピリしています💦
最近は娘より先に私が小さい子を見付けてその場を離れます😠でも上の子が本当に可哀想で・・😭
精神的にかなり参っていたので2番さんの優しいレス嬉しかったです☺

No.8 07/09/09 10:55
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

はじめまして。以前のスレは知りませんが2歳ならまだ説明してもわからないと思うんですがね💧
殺人行為と言った方が居たと書いてましたがその方はものすごい潔癖症なんですね。2歳ならかわいいもんですよ。大きくなってからもするなら悩むのはわかりますが。そんなに悩む必要ないかと…。

No.9 07/09/09 11:04
お礼

>> 4 見ず知らずの他人の子供にチューしたり抱きしめたりするって事ですか?‥ 私は潔癖だから正直嫌ですね⤵いくら子供同士でも嫌だし、困ります。土遊び… レス有難うございます🙇はい💦気を付けます😠と言うか気を付け過ぎて外で遊べず悩んでます😢
なのでどうしたらいいか、同じ様な経験ある方などいましたら一体いつまで続くのか、スレ立てました😭

No.10 07/09/09 11:39
お礼

>> 5 前回のスレは知りませんが、一度可哀相だけど痛い目に合わせては可哀相でしょうか? とりあえず出掛け、普通に遊ばせて(もちろん注意をはかりながら… レス有難うございます🙇毎日うるさく言い聞かせて居ますが、まだ2歳になったばかりなので、怖い話が効果あるかわかりませんが、やってみます😊ただ、娘は嫌がる子に無理やりしたりはしません😔そ~っとギュッとします😂可愛いい一心なので、突き飛ばしたり叩いたりもしません💦見ず知らずの親御さんでもその人次第で娘の行為をかなり褒めてくれたりする方もいるし、口にからしを塗る程悪い事と教えるべきなのか、悩みます😢やはり痛い目に合わす必要があるのでしょうか😢なんか分かりにくくてすみません💦

No.11 07/09/09 11:47
お礼

>> 8 はじめまして。以前のスレは知りませんが2歳ならまだ説明してもわからないと思うんですがね💧 殺人行為と言った方が居たと書いてましたがその方はも… レス有難うございます🙇2歳になったばかりなので、本当にいくら説明しても💦と言う感じです😭
微笑ましいと言って下さる方も居れば、頭をいい子いい子しただけで、親御さんにあからさまに嫌がったりされる事もあるので、毎日神経尖らせて外出恐怖症になりそうです😠他の親御さんにも家の子供達にも皆に申し訳ない気持ちです😢

No.12 07/09/09 12:29
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

それだけ人と関わりたいと思うお子様なら、幼稚園や保育園に通わされたらどうですか?親と過ごすより、他の子と関わる事で学ぶ事が出て来るのでは?

No.13 07/09/09 12:53
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

再レスです😊
頭撫でただけで嫌な顔する人は子供が居る所に連れて行かない事ですよね。子供が居れば喧嘩や色々な事があるのはしかたのない事だと思います。子供は色々な経験して成長するものだと思います😊うちは3歳ですが2歳半の時に保育園に入れました。まだ半年ですがとてもしっかりしてきましたよ。主さんのお子さんも保育園か幼稚園に入れてみては?

No.14 07/09/09 13:03
通行人14 ( 20代 ♀ )

なぜそんなに気にするのですか?うちの子も1歳7ヶ月ですが、ふつうに好き好き~チュッ❤ってしますよ😄保育園行ってますが、みんなでチュッ❤してるみたいです😄保育士も一緒に🎶風邪とか引いてないかぎり感染症などなりません❗子供は強いし✌あまり神経質にならないでいいと思いますよ😉

No.15 07/09/09 14:59
通行人5 ( 20代 ♀ )

再レスで、直したいのかと思ったので言い過ぎました、ごめんなさい😞
悪いことかどうかはわかりませんが、嫌がる親御さんもいるかもしれませんね、お姉ちゃんも可哀相に感じました、ごめんなさい、キツイ意見で😞

No.16 07/09/09 16:44
匿名希望16 ( ♀ )

妹さんか弟さんがいればいいんでは、と思いますが、そう簡単にはいかないことですもんね😥

No.17 07/09/09 17:39
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

殺人行為なんて大げさなレスする人いたんですか⁉😣

唖然…その人の精神状態の方が心配です😥

チュウ💋って口にですか?

確かに👶は虫歯感染させない様に、親自体が💋をしたいのに我慢してる人もいますし、それは避けた方がいいと思いますよ☝

ウチの娘は従兄弟に突然口に💋された事あって…正直、好きな子じゃなかったので、私は『娘の親以外のファースト💏がこいつか😭💢』ってムカつきましたが、笑顔で我慢していましたね😥

でもほっぺにとか、抱きしめる位なら全然構いません😊

子供のする事だから仕方ないと思いつつ、風邪や感染病が流行ってたりすると心配にはなります😔

従兄弟は四才前までには💋は落ち着きましたよ😊

叩く、突き飛ばす事よりずっと良いと思います☝

気楽に構えて、💋しそうになったら💋を手で押さえて『メッ😣』って怒ってもダメですか?

No.18 07/09/09 17:56
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

いろんな親がいるんですね💦
私は、別に構わないけどな…子供の一つのコミニケィションだと思うし…
それに、主さんが神経質になりすぎるとお子さん精神的に参ってしまいます…少し主さんもど~んと構えてちびちゃんがチュウしそうにったら赤ちゃんびっくりしちゃうよとか、誰かが言ってたように、口元に手をおくとかが一番かな💦
家のご近所さんだったら主さんのお子様と遊ばせたい位…
でも、殺人行為って言った方もいるなんて驚きでした😨

No.19 07/09/09 18:07
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

そんなに悪い事ではないですょ🙌うちの子も近所の赤ちゃんギューってしますょ。ただCHUが感染症の原因になると心配されるのであれば「おくちゎぢゃなくてホッペにしょうね」ってホッペにキスするようにするかなでなでしてあげようとお子さんの気をそらしてあげたらどうでしょう?キスしなぃのであれば問題ないのですよね?逆にこんなかわいい事を出来るお子さんの性格を褒めて伸ばしてあげてください!かわいいですね(笑)

No.20 07/09/09 19:47
通行人20 ( 30代 ♀ )

私だったら自分の子を抱きしめてくれる子が来たら嬉しいな…😃
微笑ましい光景だと思うな…😃

No.21 07/09/09 21:11
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

主さん毎日お疲れさまです✋
私はとっても可愛いと思いますよ😄 うちも2才がいますがぜんぜん🆗です✌

相手をぶったりするわけでもなく、ちゅー💋やギューするなんて可愛いよ🎶

潔癖すぎる人とかいるけど、気にすることないと思う💡

たぶん子供と遊びたいんだと思うから、児童館とかたくさん連れてってあげた方がいいよ🌀
嫌な顔しないママの方が多いと思うよ😄

私は無理にやめさせることないと思うよ❗ 嫌な顔してるママにはごめんなさーいって立ち去ればいいだけだし‼

No.22 07/09/09 23:36
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

前に旦那の姪に我が子がほっぺにチューされましたが、すごく嫌でした⤵こーゆう潔癖な親もいるし気をつけたほうがいいですよ。ましてや口なんて…恐ろしいです。

No.23 07/09/10 00:03
お礼

>> 12 それだけ人と関わりたいと思うお子様なら、幼稚園や保育園に通わされたらどうですか?親と過ごすより、他の子と関わる事で学ぶ事が出て来るのでは? レス有難うございます🙇保育園も頭によぎったりします😠
でも働く事で上の子を更に寂しくさせてしまいそうで、躊躇してしまいます😢下の子も本当に大変だけど、可愛いのでまだ一緒に居たい気持ちもあります😭でももう一度検討したいと思います😔

No.24 07/09/10 00:13
お礼

>> 13 再レスです😊 頭撫でただけで嫌な顔する人は子供が居る所に連れて行かない事ですよね。子供が居れば喧嘩や色々な事があるのはしかたのない事だと思い… >>8さん再レス有難うございます🙇
保育園も検討しています😠前の方のお礼にも書きましたが、働く事で上の子を更に寂しくさせてしまいそうで、躊躇してしまいます😢上の子は幼稚園に入園するまで保育園だったので、良い所も理解しているつもりですが、本音はまだ一緒に居たいです😢でも今のままでも上の子が十分寂しい思いをしてるので、一緒に居たいと言うのは私のワガママかも知れません😭気持ちがもう参ってしまってるので冷静にもう一度子供にとって何が一番か良く考えてみます😔

No.25 07/09/10 00:19
匿名希望25 ( ♀ )

よろしければ、前スレのタイトル教えて頂けませんか❓確か、私レスしたような…。
主さんは『病院で子供がよその子に…』と書かれていたような気がするのですが、私は自分が具合悪い時に仕方なく子供も連れて病院に行く事があり、
その時に我が子が、よその子に抱きつかれて不快だったと書き、予防の為に我が子にマスク着用させますが、病気の子が多い場所だけに、感染が心配ですと書きました。
以前明らかにおたふくで別室待機な子が一般待合室まで来て、抱きついたり、キスしたりしている様子を『うふ、可愛いわ、うちの子って』と止めもしない馬鹿親がいたので。
死がどうこうなんて、大袈裟には思いませんが、病院だけは、その行動は止めたほうが良いと思います。
しかし普段は、相手の子が嫌がっていないなら、無理に止めさせなくても良いのでは❓
次第に照れも出てしなくなると思いますよ。

No.26 07/09/10 00:25
お礼

>> 14 なぜそんなに気にするのですか?うちの子も1歳7ヶ月ですが、ふつうに好き好き~チュッ❤ってしますよ😄保育園行ってますが、みんなでチュッ❤してる… レス有難うございます🙇私自身、本来は神経質とは無縁な性格です😭が、、娘の行為にあからさまに嫌な顔をされる事も結構あり、すいませんと誤っても無視されてしまったり、睨まれたりすると、私の方が参ってしまい最近は気が滅入ってしまって、とにかく外にでたら、娘の行為を防御しようと、神経質になってしまい、本当に悩んでます😢愚痴みたいになってしまってすみません😭

No.27 07/09/10 00:37
お礼

>> 15 再レスで、直したいのかと思ったので言い過ぎました、ごめんなさい😞 悪いことかどうかはわかりませんが、嫌がる親御さんもいるかもしれませんね、お… >>5さん再レス有難うございます🙇
謝らないで下さい😃気にされる親御さんが居るのは事実ですし、潔癖症の方などこれは仕方のない事だと思っています😔ただ、嫌がる方も居れば、誉めてくれる方も居て、その度に私が嬉しかったり、落ち込んだりしていて、最近は落ち込む事が多かったので、これ以上お互いに嫌な気持ちになりたくないと、少し神経質になってました😠
じっくり読んで、皆さんからのレス一つ一つ参考にさせて頂いてます😊

No.28 07/09/10 00:41
お礼

>> 16 妹さんか弟さんがいればいいんでは、と思いますが、そう簡単にはいかないことですもんね😥 レス有難うございます🙇まさにそうですね😂周りからも同じ事を言われてます💦子供は大好きですが今の状態で、👶が産まれたら、上の子はもっと寂しくなってしまう気がします😢下の子は何かと手がかかり、上の子は本当に良く我慢してくれてますので😭

No.29 07/09/10 00:49
お礼

>> 17 殺人行為なんて大げさなレスする人いたんですか⁉😣 唖然…その人の精神状態の方が心配です😥 チュウ💋って口にですか? 確かに👶は虫歯感染… レス有難うございます🙇中には本当に潔癖症な方もいらっしゃいますので、ショックでしたが、頂いたレスはきちんと受け止め様と思っています😢
チューはほっぺだったり、💋だったり相手の子の動き次第ですが、最近は小さい子には近づけない様に、目を光らせて居るので、チューに行くまでには阻止してます😫従兄弟の方は4歳で落ち着いたんですね😠後2年💦出口は必ずあると信じたいです😭とても参考になりました🙇

No.30 07/09/10 00:53
通行人30 ( ♀ )

前のスレを読んでいないのですが書かせて頂きます。
とても可愛いじゃないですか😃私にも子供が居ますが、よその子にそうゆう事をされると微笑ましくなります☺
感染症云々と言われて気になさるのは分かりますが、そのお母さんがたまたま少し変わった人だったんじゃないかと思います😥
乱暴するとかじゃなし、とても可愛く思えます。

No.31 07/09/10 00:58
お礼

>> 18 いろんな親がいるんですね💦 私は、別に構わないけどな…子供の一つのコミニケィションだと思うし… それに、主さんが神経質になりすぎるとお子さん… レス有難うございます🙇私自身本来神経質とは無縁な性格ですので、余計悩んでしまってるんだと思います😢ちなみに『👶がびっくりしちゃうよ』は私の口癖です😭楽天家を絵に書いた様な性格の子なので、言い聞かせるのが大変です😥逆に上の子はかなり繊細なので、私の変化に気づいてると思いますし、寂しさを我慢しているのを感じます😭本当にご近所さんなら遊んでもらいたいです😢でもその言葉、今の私には涙が出る位嬉しかったです😭

No.32 07/09/10 01:11
お礼

>> 19 そんなに悪い事ではないですょ🙌うちの子も近所の赤ちゃんギューってしますょ。ただCHUが感染症の原因になると心配されるのであれば「おくちゎぢ… レス有難うございます🙇チューどころか買い物中に👶を抱っこしてる方が居て、娘がニコニコ👶の足を撫でたら何なのみたいな顔で行ってしまったり💦抱きしめる事も嫌な人は結構居ます😠誉めたい気持ち反面、もうやめてよ😣って思っていたので、レス読んで涙が溢れて来ました😭

No.33 07/09/10 01:14
お礼

>> 20 私だったら自分の子を抱きしめてくれる子が来たら嬉しいな…😃 微笑ましい光景だと思うな…😃 レス有難うございます🙇今はかなり参ってしまって居るのでそう言って頂けるだけで、救われます😢本当に有難うございます😭

No.34 07/09/10 01:23
お礼

>> 21 主さん毎日お疲れさまです✋ 私はとっても可愛いと思いますよ😄 うちも2才がいますがぜんぜん🆗です✌ 相手をぶったりするわけでもなく、ちゅ… レス有難うございます🙇お疲れ様と言って頂けて、嬉しかったです😭本当に仲良くなりたいだけで、叩いたり、意地悪したりはしません💦
実際、気にされる方が居る場合は、すいませんとその場を去りますが、上の子がどんなに楽しそうに遊んで居ても中断してその場を去らなければならず、可哀想に思うと、躊躇してしまいます😔

No.35 07/09/10 01:31
お礼

>> 22 前に旦那の姪に我が子がほっぺにチューされましたが、すごく嫌でした⤵こーゆう潔癖な親もいるし気をつけたほうがいいですよ。ましてや口なんて…恐ろ… レス有難うございます🙇はい、潔癖症な方が居る事は身を持って感じていますし、十分気を付けてはいます😠気を付け過ぎて胃が痛くなる程悩んでるのでスレ立てました😭潔癖症の方には本当に申し訳ないと思っています😢

No.36 07/09/10 01:46
お礼

>> 25 よろしければ、前スレのタイトル教えて頂けませんか❓確か、私レスしたような…。 主さんは『病院で子供がよその子に…』と書かれていたような気がす… レス有難うございます🙇7月19日の『悩んでます』と言うタイトルで検索してみて下さい😠内容は今回とほぼ同じです😫中には削除されてるレスもありましたが、私なりに受け止めて居ます😔
🏥の話ではないのです💦私は迷惑かけない様に待合室では待たず、🚗の中で待っている様にしています😥さすがに体調が悪く感染の危険がある時は、私でも自分の子に抱きつかれたら嫌だと思うので・・😠

No.37 07/09/10 01:52
お礼

>> 30 前のスレを読んでいないのですが書かせて頂きます。 とても可愛いじゃないですか😃私にも子供が居ますが、よその子にそうゆう事をされると微笑ましく… レス有難うございます🙇30さんの様に言って下さる方も沢山いますが、娘の行為で嫌な思いをされてる方も少なからずいる事を痛感する毎日です😢
最近は立て続けに辛い態度をされる事があったので、気持ちが滅入ってしまってました😠レス頂けて嬉しかったです😃
有難うございました😭

No.38 07/09/10 02:13
通行人38 

①歳👸のママしてます😊
この前食事に行った時、お隣の席だった②歳の👸チャンに💋されました😍その光景があまりにも可愛くて持ってた📷シャッター押しました😁💧
そんな嫌なもんかなぁ❓❓私自身どちらかと言うと潔癖な方って言われるけど、可愛い😍って思うよ☝
まぁ人それぞれなんだろうけど…。

No.39 07/09/10 02:34
お礼

>> 38 レス有難うございます🙇逆の立場になる事もたま~にありますが、自分の子にされる事に抵抗も無く、気に入ってくれてうれしいな☺って感じなので、反対の態度をとられた時のダメージが大きいのかも知れません😭一緒に📷撮ったのですか😍そんな風に感じて下さる方もいらっしゃる事が分かって嬉しかったです✨お話聞かせて頂き有難うございました😊

No.40 07/09/10 15:07
通行人40 ( 20代 ♀ )

こんにちは😁うちには八か月の娘がいます☝お出かけすると3才くらいのお子さんが触ってきたりするけど微笑ましく思います😉それに、お子さんだけじゃなくておばさんやお婆さんも触ったり抱っこしてきたりしますが、身なりが普通の方なら嫌じゃありませんよ😉ちょっと不潔な感じの方(ホームレスっぽい)が娘の手を握った時は内心(キャー!早く手洗わなきゃ)と思ったけどニコニコ接しました😱皆さん好意で近付くんだし、殺人なんておっしゃった方はよっぽど心が狭いか神経質な方だと思います😢いい解決策がみつからなくてすみません😢

No.41 07/09/10 19:51
通行人41 ( 20代 ♀ )

私は2歳の男の子がいます。
きちんと問題を整理してみたら、どうかなぁ…😥❓と思います。そこまで神経質になる程悪い事をしているわけでもなく、基本的に本来なら叱る必要のない事であることではないかなぁ…❓と思います。この時期は、やっぱり何を言っても聞かないと思います。ですから、やっぱり、それをする前に防ぐ、それが必要ではないかなぁ❓と思います。手を繋いでいたら、基本的にイキナリ抱きしめたりチュウする事は出来ないですし…。手を繋ぐのが嫌な子なら、まず手を繋ぐって事にチャレンジしてみてはどうですか❓因みにウチの子も、手を繋ぐのは嫌いですが、散歩の時等、なるべく息子が行きたい方向に、どっち❓こっち❓じゃあ、ママとオテテ繋いで一緒に行こう❓って言って、行くようにしたら、繋ぐようになりました。もちろん、いつも出来るわけではないので、無理な時は、抱っこしちゃいます😥💦

No.42 07/09/10 20:38
お礼

>> 40 こんにちは😁うちには八か月の娘がいます☝お出かけすると3才くらいのお子さんが触ってきたりするけど微笑ましく思います😉それに、お子さんだけじゃ… レス有難うございます🙇いえいえ、とても参考になります😊娘は自分からお年寄りの方にも近づいて行きます💦お年寄りの方はとても優しく受け入れて下さるし、時には励ましてくれる事もあるのでいつも元気を貰ってます☺皆と仲良くが理想ですが、なかなか難しいです😭

No.43 07/09/10 20:57
お礼

>> 41 私は2歳の男の子がいます。 きちんと問題を整理してみたら、どうかなぁ…😥❓と思います。そこまで神経質になる程悪い事をしているわけでもなく、基… レス有難うございます🙇私も41さんと全く同じ考えです😔
成長過程の1つだと思いますし、注意はあっても、怒る必要のない事だと思います😢ただ、娘の行為により嫌な気持ちになられる方も少なからず居る事を身にしみて感じているこの頃です😠平日は娘に付きっきりで見て居られますが、週末は上の子がお休みなので、逆に上の子優先で遊びに連れて行ってあげたいのですが、行ったら行ったで、下の子が小さい子を見つけると付いて行ってしまうので、阻止するのに必死で、上の子とあまり遊んであげられず悩んでる次第です😭長々とすいません😫まだ母親としての力不足なんだと思います😩

No.44 07/09/10 21:11
お礼

皆さんレス頂き有難うございました🙇
皆さんのレスを読ませて頂いて、気持ちが軽くなりました😭まだまだ母親として力不足なんだと思いますが、気持ちを切り替え、頑張って乗り越え様と思います☺相談させて頂いて本当に良かったです😊皆さんに感謝します✨私の話を真剣に聞いてくださりありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧