注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

😭慰謝料取れませんか❓

回答8 + お礼5 HIT数 1564 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/09/10 14:33(更新日時)

当時再婚した相手はバツイチで四才の長女と三才の長男がいました。私の娘は9ヶ月でした。主人は自分の娘ばかり何でも言うことを聞いてやり、わがまま放題で、その子の行きたい所、食べたい物全て他の子が振り回されていました。おかげで私の娘が一回は風邪を引き一回は日射病になりかけました😣四才と0才では抵抗力も違うのに炎天下の遊園地や土砂降りの動物園と振り回されたからです。しかも主人に言っても全く状況は変わらず、影で私の娘も苛めている事が分かり何だか痩せていき、小児科医に要観察と言われ、定期的に娘の成長を診察してもらう事になってしまました😣主人は自分の娘が前妻ソックリなので相当可愛がっていました。前妻は二回浮気をして我が子を捨てて出ていったそうですが主人は前妻は容姿が良かったからとか、結婚式は六百万かけたとか平気で言って私には何一つしてくれませんでした。それどころか、前妻の家具や寝具を使えとか酷い扱いで、とうとう離婚を切り出しました。又、私は前夫と死別で遺族年金を受けていたのにこの結婚で貰えなくなりました。私の娘の為にもそして自分の精神的苦痛の為にも慰謝料を請求したいのですが無理でしょうか❓

No.444794 07/09/10 11:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/10 11:41
匿名希望1 ( ♀ )

どうして、結婚前にそんな男性だと気付かなかったんでしょう❓あなたは自分の子供さんのことより女が先に出てしまったように思います。
わが子と連れ子を同じように可愛がってくれる人たくさんいるのに。
慰謝料請求するのなら、弁護士立てて戦うべきべすね。

No.2 07/09/10 11:46
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

無理だよ。一人で生きて行ける用、お金貯めて、それから離婚して下さい!貴女は何か上手く行かないと、相手のせいにしていませんか?変わる時は自分からだよ…頑張って下さい😃

No.3 07/09/10 11:57
お礼

>> 1 どうして、結婚前にそんな男性だと気付かなかったんでしょう❓あなたは自分の子供さんのことより女が先に出てしまったように思います。 わが子と連れ… ありがとうございます😃結婚前に何度も断ってきましたが相手もしつこく、子供にも余り合わせないようにしていました。又、結婚はまだまだ自信が無いと言っていたのですが、やってみないと分からないとか言われ、周りの強い勧めで断る事も出来ませんでした。1さんの仰る通り弁護士先生に話してみないとわかりませんね…。

No.4 07/09/10 12:00
お礼

>> 2 無理だよ。一人で生きて行ける用、お金貯めて、それから離婚して下さい!貴女は何か上手く行かないと、相手のせいにしていませんか?変わる時は自分か… ありがとうございます😃一応、貯金とかはあります。又、私の収入で十分暮らしてはいけるのですが娘の為にも、相手にも何らかの代償をしてもらいたいです😣

No.5 07/09/10 12:24
匿名希望5 ( ♀ )

旦那は主夫してるんですか?娘さんが痩せてくるのは旦那さんが食べ物を与えてない様に取れるけど主さんが一番小さい子供の面倒みてるわけじゃないんですか?外出の時も風邪や日射病の心配があるなら娘さんと主さんで留守番しとけばよかったのでは…って思います。文面からですが主さんも旦那さんの連れ子を我が子と同じ様に可愛がってないんじゃないかと思いましたケド

No.6 07/09/10 13:05
お礼

>> 5 ええ、連れ子の長女の方はハッキリ言って性格が四才かと思うくらい意地汚い子で可愛いとは言えませんでした。

No.7 07/09/10 13:29
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

スレや御礼だけでの判断だと、主さんが自分の意思をきちんとしてなかっただけで慰謝料は無理だと感じます。

子供を育てるのは二人の責任であって、主さん自身もそんなに小さい子供をそんなところに連れて行ったのですから、旦那だけの責任ではないですよね…。

留守番って選択肢もあったのに、何故行ったのですか?
非常に疑問です。

経過観察にしても、旦那だけが育てているわけでもないですし、そのぐらいの子供だと食事って基本的に母親が与えますよね。

両方に責任があると感じますし、それだけの内容だと判断厳しいでしょうね…

No.8 07/09/10 13:42
お礼

外出してもいつも行き先を長女の気分でコロコロ変えるんです!遊園地も動物園も。私が注意してもぐずりや、癇癪が酷く、主人にも、前のママなら連れて行ってくれたよね~とかパパとママが言うことを聞いてくれないっておばちゃんに話すからとか意地汚い事ばかり罵る子でしたから、主人も長女の言うことを聞いていました。食事はキチンと与えていました。ただ、皆さん誤解されているかも知れませんが、私の娘は四才の長女が目を盗み苛めていたのとその子のわがままのせいで、私の娘が日常的に振り回されたのが原因で不安定になったから痩せたそうです。私たちの方が被害者だと思うのですが、憶測と中傷は遠慮してください

No.9 07/09/10 13:45
お礼

一言最初に書き込んでいれば良かったのですが、一応、こちら側の立場の適切なアドバイスを求めています。憶測と中傷レスは遠慮してください

No.10 07/09/10 14:20
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

誰も中傷しているわけでもないですし、情報が乏しい中でみんな相談にのろうとするのですから、憶測が働くのは仕方ないと思います。
特にこのような場所では。

それが嫌なら、金額とか1番適切にアドバイスくれるのは弁護士です。
直接相談されるほうがいいかと思います。

ここでは必ずしも自分の意に則した返事が来るわけでもないですし、それを受け入れて普通に返事できないならネットにたよらないほうがいいですよ。

ただ…、旦那さんがどうとか連れ子がどうとかより…、1番の被害者はお互いの子供だと思います。どのくらいの期間かけて付き合ったり子供が慣れる期間を儲けたりしたかわかりませんが…、子供は離婚したり再婚したりされたらそれなりに敏感ですからね…。ある意味わがままもいろんなSOS含められてますよ。

新しい母親が連れ子をよく思っていないこと察知しているのではないでしょうか…
それにお父さんを取られたと感じているでしょうし…。
連れ子同士の再婚は大変ですよ。結婚する前にそれはわかっていたと思います…。
弁護士さんはそれを含めて話しすると思います。

No.11 07/09/10 14:22
通行人11 ( 20代 ♂ )

そんな男を選ぶほうが悪い🙈

No.12 07/09/10 14:27
匿名希望5 ( ♀ )

精神的苦痛を証明するものを何か置いてらっしゃいますか?娘さんが痩せてきた理由が旦那さんと結婚生活している中で証明出来るようなもの。精神的なものは目に見えないのでそれを証明できないと難しいのでは

No.13 07/09/10 14:33
通行人13 ( ♀ )

主さんのお礼見て子供達に同情しました。主さんはご主人が自分の子を可愛がってくれないと嘆きますが【意地汚くて可愛くない】とご主人の子に対して主さんはそう思っているって事は御互い様じゃないですか!ご主人が主さんの子可愛くなくても御互い様です。結婚は断れなかったからした?周りが進めたから?いつも自分が被害者ですか?主さんの安易な行動が今を生み出したとは思いませんか?主さんより旦那さんの子供が被害者です!子供達に詫びる気持ちになってください。自分の子ばかり考えての行動、旦那さん責める資格ないように思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧