いい案や助言を…

回答2 + お礼0 HIT数 635 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/09/10 16:04(更新日時)

主人との離婚を考えています。
私の主人は、例え浮気が原因であっても、慰謝料はおろか、養育費も期待できません。

なので、私の稼いだお金の一部と主人の稼いだ分の一部をコツコツ貯めてから、離婚しようと思っています。
が、離婚知識がゼロでして…貯金を私名義の口座に貯めていくより、まだ小さい二人の子供の口座に半分ずつ貯めていくのがいいとか、主人の口座だと離婚する際に主人と私で半分ずつになってしまうとか、聞いた事があるような…
何か離婚する際に、こんな事をしておくとよいって言う案はありますか❓

それから、公正証書を作成する場合は、主人も一緒でなければいけないんでしょうか❓
離婚に全く否協力的になる事が目に見えているので…💧

どうぞよろしくお願い致します🙇

タグ

No.444912 07/09/10 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/09/10 14:24
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

離婚したい原因はなんですか?
旦那さんの浮気なら逆に慰謝料もらえますが

原因のない離婚を計画中なのですか?

原因のない離婚はお金は養育費がもらえますよ

賢くお金貯めて別れるならご自分の稼ぎだけ貯めなさい

貴方のやろうとしている事は旦那に不誠実ですよ

No.2 07/09/10 16:04
匿名希望2 ( ♀ )

ん?ってレス読んで思ったのが旦那名義の貯金だと折半で、自分名義の貯金だと折半では無いっていうのはおかしいと思いますよ💡
夫婦共有の財産になるのでどちらの貯金も折半になるはず。
この場合子供名義か自分の母親の名義かりて貯金してた方が良いのでは??

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧