注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

お金を貸してしまった友人

回答3 + お礼2 HIT数 1036 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/09/11 01:06(更新日時)

私の友人の話です。私の友人『女』が男友達に三万貸したと言うのです。理由を聞くと、男友達が離婚調停で妻側に親権を取られてしまい、それを不服とするならば民事で争うしかなく、それにはお金がいる…と言ってきたそうです。
その男は宝石などを自分でデザインし、販売する『自営業店舗無し』仕事をしておりますが、2ヶ月前には友人に20万のローンを組んでまで指輪を買ってくれとしつこく言ってきたそうです。
私は前々から怪しいと思っていたのですが、裁判の事とか無知なもので…民事の裁判をするとなると早急にお金が必要なのでしょうか?
知識のある方がいましたら是非教えて下さい。
仕事の都合上返事が遅くなると思います。ご了承くださいませ。

タグ

No.445651 07/09/10 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/10 01:22
通行人1 ( ♂ )

怪しすぎですね💧
友達はお金を貸す時に借用書は書いてもらったのですか?
書いてもらってないと踏み倒される可能性があります😥

No.2 07/09/10 01:37
通行人2 ( 40代 ♀ )

確か 二千円弱の収入印紙がいるだけじゃなかったかな❓

No.3 07/09/10 07:36
お礼

①、②さんありがとうございます。
絶対怪しいですよね😣それから、調停が終わり一週間以内に民事裁判をしなくてはならなくて弁護士にまとまったお金を払わないといけない…と言ってました。弁護士には裁判前にまとまったお金を払う必要があるのか??調停で親権を失い、民事で争うって…負け戦をしに行くようなものだと思うし…本当に怪しいです😣

No.4 07/09/10 23:38
匿名希望4 ( ♀ )

着手金にしても三万は少なすぎでしょ。
人に借りなきゃ裁判も出来ない男が親権争っても取れないに決まってるでしょ。元奥さんに親権を取られ『た』ってことは調停で一度は納得したはず。すぐに裁判したって勝てないでしょ。なんだか何でもいいから理由をつけてお金をひっぱりたいだけに感じますが。
生活費なのでは?と勘繰ってしまいます。

そんなことしてるから嫁に逃げられるのだと思います。

No.5 07/09/11 01:06
お礼

>> 4 ③さん、ありがとうございます。
私も③さんの仰るとおりだと思います。そんな男だから調停も親権を取られたのだと思います。
今日、友人が裁判はいつからなの?とメールで打ったところ『一緒に行ってくれるの?』と返信があったそうです。
そして、電話もあり世間話をしてきた…との事でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧