注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

これは、自分のせいなのかな…

回答2 + お礼2 HIT数 792 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/08/13 20:19(更新日時)

性格がネクラだとか、小さい時楽しかった思い出があんまりないとか。…これって、親のせいなのかな~?自分のせいなのかな~?

夜になると考えちゃいます。えらい自己中なのは分かってます。養ってもらってるくせに甘えるなとも思います。別に虐待受けたわけでも、育児放棄されてたわけじゃないんです。
でも、親が好きだと思えないし、友達の家が羨ましくてしょうがないんですよね…。

タグ

No.445721 07/08/13 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/13 05:36
通行人1 ( ♂ )

親に限らず、他人の責任にすればなんでも楽なんです😃。

ある出来事を楽しむか楽しまないか。
それは考え方次第じゃないでしょうか?

これから先、全てあなたの行動、あなたの選択によって決まってきます😃。
あなたが発する一言が親御さんを明るくもするし暗くもします。

もちろん性格的なものもあるかもわからないですが、あなたももうそれなりにいろんなことがわかる年齢ですよね😃?

突然お母さんに花の一輪でも買ってきてあげる。
お金がないなら外で摘んでくる。
お母さんはどんな反応するでしょうね😃?
その先、お母さんのあなたに対する態度はどうなるでしょうね?

これは例えばの話です。
あなたの家庭環境はわからないですが。

自分の機嫌は自分で取る癖をつけると人に不満をぶつけなくなりますよ😊。
応援してますね💪

No.2 07/08/13 10:41
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

「隣の芝生は青く見える」って言葉が有るように、人の家って羨ましく見えたりするんですよ、でも実際羨ましいな~と思ってる家でも中に入ってみると全く違うって事が多々あります、私はハウスキーパーの仕事をしてるので普通の方よりは色々なお宅を見てると思うので余計に感じます、なので主さんが友達を羨ましがるのは変な事でも親不孝な事でもないので気にしないでください。
あと私も10代の頃は家族が大嫌いでした…でも成人をむかえて自立して、親の大変さが痛いほど分かり今では大好きです、なので主さんもいつか気付く時がくるので親が好きになれないというのもあまり気にしなくて良いと思いますよ。
長文、分かりづらい文でスミマセン

No.3 07/08/13 20:08
お礼

>> 1 親に限らず、他人の責任にすればなんでも楽なんです😃。 ある出来事を楽しむか楽しまないか。 それは考え方次第じゃないでしょうか? これから… 母は普段は穏やかですが、もともと神経質で時々ヒステリックな人です。、
父は会社では仕事が出来る人らしいですが、家では子供の年も把握しない無関心な人です。空気の読めない発言でしょっちゅう母を怒らせます。母は些細な事で腹を立て父を非難。
二人が揃う日曜は母の高い声が響いて耳に障ります。
私は、小さいころから母をいらつかせないようにおとなしく、出来るだけ要領よく振る舞う努力をしていましたが、時々誤って怒らせる始末。

私は、今まで「やらないこと」にばかり気を使っていました。なにか行動を起こしてみたら変わるのかもしれませんね。レスありがとうございます。頑張ってみます。

No.4 07/08/13 20:19
お礼

>> 2 「隣の芝生は青く見える」って言葉が有るように、人の家って羨ましく見えたりするんですよ、でも実際羨ましいな~と思ってる家でも中に入ってみると全… 隣の芝生…それもあるかもしれません。ただ、友達の両親が仲が良く、お母さんは朗らか、お父さんは車で迎えに来てくれるほど、マメなのが羨ましくて…。

私は三人兄弟なのですが、母は自分の子供達の位置づけを学歴でしてるのでは?というところがあって…私に対する母の待遇は比較的甘いですが、それは、私が通う学校が進学校だからじゃないかと思ってしまう時があります。

レスありがとうございます。私も社会人になって独立すれば、また違った見方が出来るのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧