注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

扱いにくいしかなり変わってます

回答6 + お礼6 HIT数 1593 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/09/11 23:44(更新日時)

一つ下の妹についてなんですが、妹は四年前に結婚して3歳の息子がいます。
妹は、すぐキレるし癇癪もちで扱いに困るし冗談が通じないし
かなり厄介な性格で周りも家族も、妹に対して疲れてます。
妹の姑さんからよく母に、『○○はどうなってるの❓オカシイ』と電話がかかってきたり 妹の旦那も、嫌気がさしてるみたいです 姉の私でさえ 妹に対してイラつきます。何でイラつくか自分自身不明でそこもまた悩みです。昔から変わってる子でイジメられてたし 勉強も全然出来ないし 特に数字が苦手で最近それでレジ打ちの仕事クビになりました。失敗が多すぎたみたいで、会社で、簡単な計算テストしたら全然できなかったのでクビになりました。仕事も長く続かないし~ 妹は何かの障害なんですか❓最近色んな障害を耳にしますが、妹はどうなんでしょうか❓

No.445751 07/09/10 02:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 07/09/10 05:59
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

たぶん、昔は変わった子供で片付けられてたのが、現代ではアスペルガー症候群とか発達障害と言う病気と分かったりしてるので、それを病院で調べてみては???
本人自身が一番苦しいと思うので、お姉さんが冷静に何か原因が…と思ってこうして調べるのは、本当の優しさだと私は思いますよ。
なんでもかんでも可哀想で済ませるのが優しさではありませんから。
お姉さん頑張ってね。

No.3 07/09/10 06:21
通行人3 ( 40代 ♂ )

現役の医師が体の健康や質問など相談にのってくれるサイトがあるから妹さんのこと聞いてみなよ。
何かの病気かもしれないよ。

No.4 07/09/10 09:56
お礼

>> 1 削除された回答 はい 姉ですけど、本当に悩んでて対応に困るんです。

なぜ❓貴方にそんな事言われないといけないんでしょうか❓
妹を思ってのスレですけど…
今まで私含め家族全員ずっと悩んできました。貴方のレスはかなり不愉快です
もう、レスは結構なんで現れないで下さいね😜

No.5 07/09/10 10:12
お礼

>> 2 たぶん、昔は変わった子供で片付けられてたのが、現代ではアスペルガー症候群とか発達障害と言う病気と分かったりしてるので、それを病院で調べてみて… レスありがとうございました変わった子⤵確かにそうです。かなり変わってます妹は…
私達兄弟は、両親の離婚で祖父母に引き取られたんですが、児童期に傷ついた為性格が曲がったのかと思ってました。オネショを毎日のようにしていて祖父母を困らせる妹に『チャントしろ』ときつく当たってた私のせいだとずっと思ってました。

No.6 07/09/10 10:15
お礼

>> 3 現役の医師が体の健康や質問など相談にのってくれるサイトがあるから妹さんのこと聞いてみなよ。 何かの病気かもしれないよ。 ありがとうございます。携帯しかないんですが、出来ますかね❓
どういうサイト名でしょうか❓

No.7 07/09/10 11:51
通行人7 ( ♂ )

何かしらの軽度の発達障害が有ったのかも。
旦那さんと結婚前に付き合っていた頃は大丈夫だったのでしょうか❓
もしそうなら‥ある程度までは自分で気持ちをコント-ロ-ルして😉イイ子を演じることが出来た訳ですね。
結婚して籍を入れたら安心して気持ちが緩んだのかな❓
なにはともあれ‥専門医の診断を仰ぐのが宜しいかと😊。

No.8 07/09/10 15:11
お礼

>> 7 最初は多分それなりに、猫をかぶれるんですが、かぶったとしても初対面からいつも変わり者扱いされます。旦那と付き合いだしたのも私達は、知らず急に家出して帰ってきたかと思ったら妊娠してました。付き合ったのも半年ぐらいです。
病院は精神病院でいいんでしょうか❓

No.9 07/09/11 21:09
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

発達障害と学習障害だと思います。

全国に発達障害支援センターという機関があってそこで発達障害専門の病院を紹介してくれますよ。

発達障害は、普通の精神科だと診断出来ない事や誤診があるので、専門の病院じゃないと診察出来ないですよ。
ちなみに、私は発達障害の治療中です。

No.10 07/09/11 21:38
通行人10 

主さん、妹さんは👶の育児のほうはちゃんとしてるのでしょうか? みなさん発達障害とか言うけど😔すぐに決めつけるのはどうかと…

No.11 07/09/11 23:42
お礼

>> 9 発達障害と学習障害だと思います。 全国に発達障害支援センターという機関があってそこで発達障害専門の病院を紹介してくれますよ。 発達障害は… そのような機関があるんですね~
失礼ですが、治療して改善されるんでしょうか?
そして私達回りはこれからどう接していけばいいのでしょうか❓
私は妹の性格を、すぐキレて、面白味のない妹と思ってきました
腹立だしく、行動全てに対してイライラし罵声を浴びせたこともあります。。
私はこれから妹にどう接していけばいいのでしょうか💧

No.12 07/09/11 23:44
お礼

>> 10 主さん、妹さんは👶の育児のほうはちゃんとしてるのでしょうか? みなさん発達障害とか言うけど😔すぐに決めつけるのはどうかと… 育児はしてます。 でも、夫婦仲最悪なんで子供が可哀想……です。子供はかなりママっ子で私に、なついてくれませんが⤵⤵
『発達障害』思いたくないけどそう思います⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧