注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

出産経験のあるかた!

回答9 + お礼6 HIT数 1148 あ+ あ-

ゆぴ( 29 ♀ ktvqc )
07/08/14 02:08(更新日時)

あと3週間で出産を迎える妊婦です。待ちに待った👶で嬉しいのですが、初めての出産で不安でいっぱいです。ちゃんと産めるのか、痛さに耐えられるのか。。。情けない母親ですよね。でもすごい不安で。経験談を教えてください。お願いします。

タグ

No.445788 07/08/13 02:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/13 03:25
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

おめでとうございます💨もうすぐですね👶みんな不安ですよ‼私も妊娠中は子連れで歩いている人みんなが痛みを乗り越えて産んだのね~何て感心してましたよ😫怖い気持ちと早く赤ちゃんに会いたい気持ちでいっぱいでしょうね?
陣痛は本当に辛いです初めは産道も出来ていないのでなかなか降りてこなかったです😥私もかなり弱虫だから産まれた時お姉ちゃんが出来たなら妹に私も産める気がするって言われちゃいました😫本当に産まれてしまえば不思議と何て事ないです‼だから出産前が一番ナーバスになります⤵が主さんの可愛い赤ちゃんの為頑張って下さい育児のコーナーにスレ立てればもっと話し聞けますよ✌

No.2 07/08/13 05:32
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

何とかなりますって💪でも産婦人科で「死ぬ~助けて~」って叫んでいたのを聞いた事あります😁
私は陣痛室に36時間いましたが、分娩台では2回いきみでツルン➰と出ました💪
出産👶頑張って下さいね🙇✨✨

No.3 07/08/13 06:51
通行人3 ( 20代 ♀ )

8日に産みました😉💕
ずっと不安だったけど、いざ本格的に陣痛はじまると、いっぱい②になって、不安とか余計な事考えられなくなりますよ😅

私はなぜか分娩台にあがったら、陣痛の痛みが気にならなくなりました😆💧
大仕事にただ夢中になってる感覚かな…😅
お産に関してマジで全然勉強してなかった私でもちゃんと産めたから大丈夫ですよ~😄✨

しんどい時は「産まれなきゃずっと痛いんだから、産む(出しきる)しかナシ‼」って思ってた(笑)

がんばれ~、主さ~ん😄👍
終わってから考えるとまさに「案ずるより産むが易し」だよ😉💕

No.4 07/08/13 08:53
お礼

>> 1 おめでとうございます💨もうすぐですね👶みんな不安ですよ‼私も妊娠中は子連れで歩いている人みんなが痛みを乗り越えて産んだのね~何て感心してまし… そっか~悩んだんだけど、やっぱり育児の悩みのところにすれば良かったのか~ありがとうございます。私も弱虫なんですよ。特別痛みに弱いわけでもないのですが。とにかくビビりで。でも、昔は無痛なんかなく、みんな古代から女性は産んできた。。。んですよね。だから私にも産めるはず。つらいのにも終わりはくる!と励まして。。ありがとうございます。とにかく産んだかたのはなしを聞くのが今は何よりの励みなので。👶に会えるのだけを楽しみに頑張ります。

No.5 07/08/13 09:01
お礼

>> 2 何とかなりますって💪でも産婦人科で「死ぬ~助けて~」って叫んでいたのを聞いた事あります😁 私は陣痛室に36時間いましたが、分娩台では2回いき… 陣痛室に36時間。。。いや~気が遠くなる。でも苦しんだ分2回のいきみででたんですね。すごい~~パワー💪を感じます。母はつよし。ですね。頑張ります。女性はみんな産んでるんですもんね。頑張ります。こわいよ~

No.6 07/08/13 09:07
お礼

>> 3 8日に産みました😉💕 ずっと不安だったけど、いざ本格的に陣痛はじまると、いっぱい②になって、不安とか余計な事考えられなくなりますよ😅 私は… おめでとうございます。🎂👶🎂しかもぞろ目誕生日!!分娩台のときが陣痛が一番つらいらしいのに、気にならなくなるなんて。うらやましい。私より若いのに頑張ったんだね。よしっ!頑張るぞ。案ずるより産むが易しという言葉もあるし。古代から女性はみんな産んでるんですもんね。高校生だって産んでる時代。私にできないことないですよね!!

No.7 07/08/13 09:56
お助け人7 ( ♀ )

おはようございます😄妊娠おめでとう🌷🌷🌷
私の場合は不安もあったけどそれ以上に出産するってどんな感じかなとかどれくらい痛いのかとかわくわく?してましたよ✌陣痛が始まったときもこんな経験人生で数回ないと思って一人興奮してました💨呼吸法も出産の本も読まずに本番挑みましたがなんとかなりました✋主さんも不安かもしれませんがその先にかわいい赤ちゃんが待ってます😆体調に気をつけて元気な赤ちゃん産んでね‼

No.8 07/08/13 10:27
匿名希望8 ( ♀ )

私が産む時に、産婦人科に8年勤めてた看護士の友達から受けたアドバイスを伝授します😃
☝陣痛始まったかな❓と思ったら寝る💤→『そんなん痛かっ目ェさめるわ😃初産婦は最初から大騒ぎしすぎて、微弱陣痛の時からオロオロウロウロして、体力なくしてる人だらけやねん😥痛みで目覚める位の陣痛きてから病院行って十分やから』
⭕陣痛かな❓と思ったら、なんか食べる→『長丁場やから、弱い陣痛のうちにおにぎりでも食っておけ』
⭕とにかくパニクるな→『赤ちゃんに合わせて、息んで、休んでって、声かけてるのに、狂乱してしまって、もういきみまくって…ビンタして、やっと正気に戻る人もいる』

私は、全部実行しました。ラマーズ法のお手本ビデオにしたい位の上手なお産でしたと医師にお誉め頂きました☺

No.9 07/08/13 10:46
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

よく私も同じこと考えてましたょ💨

大丈夫ですよ😃
1人で産むわけではないですょ✨
お医者さんがそばについてるんですから🎵

赤ちゃんの為に今できることをしてください✨
私はひたすら雑誌みて勉強したり裁縫へただけど赤ちゃんの洋服をつくったりしてましたよ😃

陣痛なんて人生の中でほんの少しの我慢😺終わらない陣痛はありません。

って言葉に私は励まされてましたよ🙋

No.10 07/08/13 11:22
匿名希望10 ( ♀ )

妊婦さんは
夏辛いよね💦かなり今年は猛暑だから…
初めては、不安一杯ださぁ💦いざ、お産始まると不安なんかぶっ飛びダョ~必死になるからさぁ…痛さは仕方無いょ~💦でもさ
👶可愛いから…
後、ひとふんばり
だね…

No.11 07/08/13 13:52
通行人11 ( 20代 ♀ )

おめでとうございます😃私も恐ろしかった💧でも、犬や猫だって病院に行かなくても産んでるんだ☝って考えると、私も出来るだろう!って思えました😃
私は尿漏れだと思ってたのに、職場の人に強引に連れて行かれたら破水で💧前の日に検診に行ったばかりだったのと、出産した日も仕事してたので、えっ!?今からお産?帰れない?で全く実感ありませんでした😲荷物も取りに行けない、携帯も家に忘れてて家族の番号分からなくて誰とも連絡つかない😲パニックでした😲準備はシッカリしとくもんだ😲

No.12 07/08/13 16:13
お礼

>> 7 おはようございます😄妊娠おめでとう🌷🌷🌷 私の場合は不安もあったけどそれ以上に出産するってどんな感じかなとかどれくらい痛いのかとかわくわく?… ありがとうございます。ワクワクか~まだそこまで気持ち持って行けないな~👶に会うのは楽しみなんだけど。落ち着いて頑張れば大丈夫ですよね。

No.13 07/08/13 16:29
お礼

>> 8 私が産む時に、産婦人科に8年勤めてた看護士の友達から受けたアドバイスを伝授します😃 ☝陣痛始まったかな❓と思ったら寝る💤→『そんなん痛かっ目… はい!わかりました。心しておきます。落ち着いて行動ですね。できるかわからないけど、近くなったら頭でとなえてがんばります。ありがとうございます。

No.14 07/08/13 16:32
お礼

>> 9 よく私も同じこと考えてましたょ💨 大丈夫ですよ😃 1人で産むわけではないですょ✨ お医者さんがそばについてるんですから🎵 赤ちゃ… 終わらない陣痛はない。そうですよね。そしておわったらさいこうの幸せが。ですよね。長くても2日くらいの我慢ですもんね!励みになりました。ありがとうございます。

No.15 07/08/14 02:08
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

私も最初不安でしたけど、いざその時になると結構乗り越えられるものです😃
私は17で産みましたが、「若いから~」とか言われるのが嫌で根性で我慢しました😤結果、看護師さんに落ち着いてたね、と言われ、嬉しかったです。
ただ、夏は特に油汗がたくさん出ますし、喉がカラカラになるのでタオルとストロー付きの飲み物をたくさん用意しておくといいと思います。ストローだと体全部起こさなくても飲めるので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧