ポリオ受けないと…

回答10 + お礼4 HIT数 6239 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/09/12 09:44(更新日時)

3歳の娘はポリオを接種してません😔新聞でポリオ後のオムツ交換やトイレの世話の後に 空気感染で脳性❓マヒになった親や子供の特集を書いていて それを読んでから怖くなりました😠他の予防接種は全部受けましたがポリオだけ受けていません😠やはり受けなくては駄目でしょうか

No.446502 07/09/11 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/11 11:43
通行人1 ( 30代 ♀ )

家には3歳♂と1歳♀がいますが二人ともポリオ接種しました。
確かに稀に感染することもあるみたいですね(550万人に1人程)
でもそれはポリオのワクチンを受けてないから。
ちゃんと接種しておけば防げます。
それにオムツを替えたらオムツはビニール袋等に入れて廃棄し、手をしっかり洗えば大丈夫だと思いますよ。
このままでは娘さんが将来出産して子供がポリオ接種してそれで感染したらどうしますか?
娘さんの為にもちゃんと接種しておいた方がいいと思いますよ。

No.2 07/09/11 12:27
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

親の判断に任せます
何かあってもココで責任取れないですし…
あ、娘はポリオしましたよ~元気いっぱいです

No.3 07/09/11 12:43
お礼

ありがとうございます🙇もうすぐ秋の接種があるので行こうかなと悩んでスレしました😃やはり行った方がいいかな😥新聞にはオムツ交換した翌日から 手が動かなくなり、しだいに足も動かなくなって下半身付随になったと書いていました😥空気感染が怖くて悩みます😭

No.4 07/09/11 12:46
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんもポリオ接種してないんですか?

No.5 07/09/11 13:06
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

子供の予防接種は必要だから行政が動いてくれてるんじゃないですか?ならない為の予防接種ですから…親の義務だと私は思います。

No.6 07/09/11 13:12
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

空気感染が心配なら、マスクをしてはいかがですか?

No.7 07/09/11 14:39
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さん受けてないなら一緒に自費で受けたら?

No.8 07/09/11 14:42
お礼

>> 4 主さんもポリオ接種してないんですか? ありがとうございます😃私は父子家庭で祖母に世話をしてもらっていたので自分の母子手帳も無いし 祖母も亡くなっていて接種したか分からないんです😠

No.9 07/09/11 14:44
お礼

>> 5 子供の予防接種は必要だから行政が動いてくれてるんじゃないですか?ならない為の予防接種ですから…親の義務だと私は思います。 ありがとうございます😃親の義務だと私も思って 上の子はポリオも他の予防接種も受けさせましたが 日本脳炎がしばらく中止になったりポリオの記事を読んでから怖くなってしまいました

No.10 07/09/11 14:45
お礼

>> 6 空気感染が心配なら、マスクをしてはいかがですか? ありがとうございます😃マスクをしたら気持ち的にも楽になれますかね😥秋に受けさせてマスクをしてみようかな

No.11 07/09/11 14:53
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

ポリオは空気感染しないですよ。便などを通じて口から移るんです。なので、オムツ変えした手を洗いきれてないと、稀に感染の可能性があります。
主さんが移るの怖がってどうするんですか‼娘さんはどうなってもいいと言うことですか❓
国で定められている予防接種は子供を守るためのものですよ。お子さんが小児マヒになってもいいなら、受けなければいいと思います。因みに、予防接種のワクチンは菌を薄めて作ってありますので、感染してもマヒ症状は軽めのものです。
本当のポリオに感染したら、もっと酷いですよ。

No.12 07/09/11 14:56
匿名希望 ( 20代 ♀ BHyzw )

うちは息子二人いますが、下の子はポリオ一度しか受けていません。ポリオは空気感染より、排泄物、よだれなどからの方が多いと医者に言われました。接種後のおむつ替えの後の手洗いは、もちろんですが、子供の食べ残しを、もったいないからと、食べたり、キスしたりしないようにね。唾液からも感染するよ。と、言われました。麻疹の予防接種の免疫がきれ、大人に流行するのが、昨年ありましたよね。どんな予防接種しても、かかる時はかかってしまいます。何番さんかが、接種は親の義務と言ってましたが、うちは親戚に、麻疹の予防接種で亡くなった方がいるので、姉の子供もうちの子供も受けずにいます。全ては親の判断です。接種の仕方も、義務から任意に変わった物もあるし…かかりつけの医者に相談されてみたらどうでしょうか?

No.13 07/09/11 22:19
匿名希望13 ( ♀ )

ポリオはちゃんと受けさせてあげて下さい。前に新聞で見ましたが昭和50年から51年代に産まれた親は特に気をつけなければいけないって。その時のポリオワクチンの出来が悪かったみたいです。

No.14 07/09/12 09:44
赤ちゃん本舗 ( 20代 ♀ NhWzw )

予防接種は義務じゃないですよ。子供を守ることが親の義務ですよ。国のやっていることが全て正しいとはいえませんよ。薬害エイズは命より薬品会社や役人の利益を優先した結果起きた悲劇ですから。
あと予防接種も薬ですからメリットとデメリットが存在します。それを考えて、子供の体調とあわせて選択したらよいと思います。ポリオはワクチンとしては良く効きます。副作用は少なからずありますが、小児マヒになる心配があるからうけてみてもいいのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧