平和に向けて

回答2 + お礼0 HIT数 617 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
07/08/16 21:08(更新日時)

今日は終戦記念日ですね。6日、9日の原爆の日も迎え、戦争が終わって60年以上たってしまったのかと思うと戦争の傷が風化してしまいそうで怖いです。

日本は原爆を初めて受けたくさんの被害を受けました。第9条だって改正して欲しくないありません😔

ただ本当の世界平和って何なんでしょうか?日本だけが平和で…これが平和につながるのでしょうか?もし日本が戦争仕掛けられたらアメリカに応戦してもらい自分達は自己防衛するのみなんでしょうか?
中東は宗教が根本にある理由でずっと戦争しています。この事について理解出来ない、あいつらはバカだ、とは思えません😔

子供に「暴力では何の解決も出来ない」という大人…けれど戦争は終わらない…😔戦争でなくても大人の間でも子供の間でもはびこるいじめ…😔

どうしたら平和につながるのでしょうか? 日本はこのままで良いのでしょうか? 市民一人一人は平和のために何が出来ますでしょうか?
終戦記念日の今日、皆さんの意見お聞かせください🙇

No.448025 07/08/15 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/08/15 23:38
ハニー ( 40代 ♀ Exppc )

世界平和のために
まず家庭内の平和を確立したいですう😂スケール小さ過ぎでごめんなさい💧

でも ひとりひとりの集まりが世界ですから 平和な人間が集まれば平和な世界が実現されるんじゃないかしら
教育の大切さをしみじみ感じます
親から子供へ受け継ぐべきいろんなものが 沢山ありますが 我が家はあまり伝わってないかも😂

No.2 07/08/16 21:08
匿名希望2 

原爆は戦争ではありません。戦争に乗じて行われた非戦闘員である一般市民の虐殺です。 戦争といっしょくたにしてはいけません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧