注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

助けて…

回答2 + お礼2 HIT数 1047 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/09/12 13:09(更新日時)

臨月の妊娠です
元々、ウツ気味で病院に通い、薬を飲んでいました
カウンセリングも受けていますが、最近は行ったり、行かなかったりです
毎日、家に居て殆ど何もしないで寝ていたりしています…
本当に気が向いた時にだけ、洗濯したり、掃除したり…
6時過ぎに起きて旦那のお弁当・朝食は作っていますが、本当は苦痛です…
朝も起きたく有りません
夕食も作りたく有りません…
こうして生きているのも嫌です
ご飯も食べる気になりません…
たまに結婚した事を悔やむ時があります
出来る事なら独身に戻りたいです…
今の生活が嫌でたまりません…
旦那とは全てが何も無い状態から始めたので、色々と揃えたり、手続きしたり、赤ちゃん産まれる前に片付け様と思って今日まで頑張って来ました
けど、なかなか順調に進むも事なく、まだ解決しなければならない事が残ってます
それを思うと嫌で辛くなります…
来月、赤ちゃん産まれるのに…
こんな状態で、しかもこんな私で大丈夫でしょうか?
何だか赤ちゃんが可哀相に思います
ゴメンね、赤ちゃん…

No.448258 07/09/12 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/12 12:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

やはりカウンセリングにちゃんと行った方が良いと思います😢
主さん頑張らなくて良いから、自分と赤ちゃんの為に自分を大事にして下さいね⤴無理は駄目ですよ‼

No.2 07/09/12 12:42
匿名希望2 ( ♀ )

産んだ後も大変ですよ~寝てばかりはいられなくなるから。
妊娠中は私も寝てばかりいました。
さすがに子供生まれてからは寝てばかりはいられなくて…。

主さん、役所に行っていまのうちからファミリーサポートとかのこと聞いたほうがいいですよ。
格安で赤ちゃん預かってくれるサポートがあって(一般家庭だけど)そういうのは通院時とかに必要になると思うんですよ。

家事とかは、出来ないなら出来ないなりの子育てとかになりますよ。なんとかなるもんです。
産後数ヶ月はとにかく寝る時間がなくなるから、今はたっぷり休んでおいてもいいんじゃないかな。
頑張り過ぎたら続かないものね。

No.3 07/09/12 12:57
お礼

>> 1 やはりカウンセリングにちゃんと行った方が良いと思います😢 主さん頑張らなくて良いから、自分と赤ちゃんの為に自分を大事にして下さいね⤴無理は駄… レスどうもありがとうございます
カウンセリングに行かなきゃ…と思うのに身体が動かないのです
毎日の家事も、そうです
しなきゃ…と思うのに実行するのに時間が掛かるのです
他にも沢山やらなきゃいけない事が有るのに、時間だけが過ぎて、今日も出来なかったと嫌気が差し、自分はダメなんだと自己嫌悪に…
悪循環ですよね?

No.4 07/09/12 13:09
お礼

>> 2 産んだ後も大変ですよ~寝てばかりはいられなくなるから。 妊娠中は私も寝てばかりいました。 さすがに子供生まれてからは寝てばかりはいられなくて… レスどうもありがとうございます
カウンセラーさんも同じ様な事を言っていました
頑張り過ぎるのは良くないと…
育児は長く続くモノだから、今から頑張り過ぎていたら疲れてしまうって…
けど、いつも私は頑張り過ぎてしまうのです…
完璧主義とゆうか自分に厳しいのです
それは他者も認めています
何とかなるさ!と気楽に生きてみたいけど、私にも出来ますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧