注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

通信か定時

回答6 + お礼1 HIT数 701 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
07/09/13 08:07(更新日時)

高校を辞めて
通信か定時に通おうと
思っています。

通うならどっちが
良いのですか?
それと通信と定時の違いって何ですか?

教えてください。

No.448636 07/09/12 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/12 19:37
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

わたしは通信行ってます!
通信と定時のどちらがいいかがわかりませんが通信は楽しいです。
わたしはいじめが原因で学校をやめましたが通信では人間関係で悩むことがないです😃

No.2 07/09/12 21:45
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

でもうちの高校には月に何度か日曜日に通信制のやつらが来ることになってます。(体育やってるとか?)凄く迷惑です。比較的真面目な高校に金髪した派手な私服着たやつらが乗り込んで来るんです。こっちは模試終わって疲れて帰ろうとしてるのに、変なヤンキーにじろじろ見られ、ギャルたちがたむろし、挙げ句の果てには大会直前なのに部活の場所や時間が激しく制限されます。少しは肩身の狭い思いして欲しいものですが、彼らは頭が足らないので…
つまり、定時制とか通信制は世間からはそう思われてるってことです

No.3 07/09/12 21:58
通行人3 ( 20代 ♀ )

2さんのように思う人もいるでしょうね。
私は世間からどう思われてもどーでも良いですが。

私は定時制卒です☆
大変な事も多かったけど、楽しかったですよ。

私の卒業した学校は、2年から好きな授業がとれました。
あと、頑張れば3年間で卒業出来ましたよ☆

No.4 07/09/13 00:38
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

定時制は夜に勉強。通信制は昼間に勉強。また定時制は働いてる証明がないと入れないと思いました。自分の生活のリズムで考えて下さい。有名な学校以外は、社会に出たら何処も同じ。人間性が評価されます。高校時代何をしたかです。定時制だから通信制だからと評価する会社はあまりないと思いますよ。また偏見がある人は、それだけの器なだけ。気にしないで自分にあった学校選んでください。

No.5 07/09/13 01:25
匿名希望5 

肩身が狭い思いって…。
人間扱いしないみたいな言い方だね。
そうでなくとも差別はしないほうがいいよ。

No.6 07/09/13 03:17
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

私も定時制高校卒業ですが定時制はいいですよ。授業中に携帯いじってもいいしお菓子を食べてもいいし私は授業中にカップ麺食べました(体育の時間ですが)この間日テレで放送したテージセーみたいな学校でした。私は定時制に入る前に全日制高校に居ましたが全日制高校は携帯やお菓子を食べるの禁止でした。

No.7 07/09/13 08:07
お礼

みなさん色々とありがとうございます。
どっちが良いかはまた
親とも話し合って決めてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧