注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

フォローアップの質問‼

回答4 + お礼3 HIT数 973 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/08/16 17:57(更新日時)

フォローアップミルクを飲ませてる方✋
お子さんの月齢といつ、どのくらい、何で(コップ、哺乳瓶、ストロー)飲ませてるか教えてください🙇

うちは10ヶ月で、食後に3回200をストローマグで一気です。ちょっと飲み過ぎか心配です。ごはんもかなり食べてるのに…

No.448657 07/08/15 02:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/15 10:34
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

おはようございます☀
うちも主さんと同じ10ヶ月の子がいます。
うちの息子はまだ補乳瓶で、食事の時に100cc飲ませて、三時間後に200cc飲ませてます。後は、白湯お茶をこまめにあげています😊

No.2 07/08/15 11:11
匿名希望2 ( ♀ )

私は小児科の先生に一日200までにするようの言われました。食事からの栄養の方が大事だからとの事です。200以上飲むと食事の量に影響が出ると言われました。まぁ多少多いくらいは問題ないと思いますが、食後毎回200は多過ぎかなぁと思います。

No.3 07/08/15 12:49
お礼

>> 1 おはようございます☀ うちも主さんと同じ10ヶ月の子がいます。 うちの息子はまだ補乳瓶で、食事の時に100cc飲ませて、三時間後に200cc… じゃあ一日400って感じですね😃うちもほんとは麦茶でがんばりたいですが、すごくのどがかわいてないと飲まないんですよねぇ⤵
ありがとうございました😃

No.4 07/08/15 12:56
お礼

>> 2 私は小児科の先生に一日200までにするようの言われました。食事からの栄養の方が大事だからとの事です。200以上飲むと食事の量に影響が出ると言… 200ですか‼それはうちの子には悲しすぎるかも💦
多分ごはんには全く影響がなくて、10ヶ月の子が食べる分量(毎回はかっています)をしっかり食べてます。
今まで母乳だったんですが、フォローアップ気に入っちゃって…
ダメですね😠心を鬼にして少しずつ減らしていこうと思います😃
ありがとうございました😃

No.5 07/08/15 15:32
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ミルクの缶には目安として1日に700ってありますよね💡
うちの子は離乳食嫌いで食べたがらないでミルク飲みたがるんです⤵まだ3~4回飲んでます💦

No.6 07/08/15 23:32
お礼

>> 5 3~4回ですか👶離乳食嫌がるならミルクも必要ですよね😃700かぁ⤵
やっぱりごはんもしっかりたべてミルクも600も飲んだら太りますよね💧
今日はなんとか400になりました。ただおしっこが減るのが心配です。麦茶は断固拒否でブーッと出してました⤵母乳だけのときは麦茶と白湯が大好きだったのに😢
水分とらないといけないので、スープをたくさんあげました😃
ありがとうございました🙇

No.7 07/08/16 17:57
匿名希望7 

フォローアップミルク好きなら離乳食にフォローアップミルクを活用してみたら…どうかな❓ そしたら離乳食も美味しく食べれるし😉
…で、徐々に飲む量減らしてみたら☝


…なんて通りすがりに思ってしまいました😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧