注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

多汗症?

回答1 + お礼1 HIT数 1142 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ zLoo )
07/08/17 21:15(更新日時)

私は年々首から下が汗かきになり困っています。どれだけ汗かきかというと朝の通勤時に家から徒歩10分歩いただけでTシャツとジーンズは外見から見ても分かるくらいビッシリで洗い立ての服でも会社に着くころには汗臭くなってしまいます。そして首から上は全く汗をかかずに皮脂が過剰にでて会社に着くころににはギトギト状態です。この症状が年々ひどくなってきています。どなたか原因や対処方法をご存知でしたらアドバイスいただけますか?

No.449125 07/08/16 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/17 06:01
のほほん ( 30代 ♀ 0rrpc )

ピンときたのは、自律神経の働き方に問題があるってことです。ただ、汗のかきかたって個人差ありますよ。着物着ていると、顔にしか汗かかないって人がいます。汗腺が発達して、一部分に目立って汗をかくのかもしれないですね。しかし、それだけでは病的とはいえないと思います。怖いのは、汗が出ない人の方で。着替えを用意されて、マメに拭き取ることをおすすめします。わたしは、やたら、鼻の頭ばかり汗をかきます。お化粧が、すぐ落ちます😃

No.2 07/08/17 21:15
お礼

のほほんさんご丁寧なレスありがとうございます!スレでは首から下が凄い汗かきだと言ってましたが実は首から下全部ではなく凄い部分汗なんです!場所は手首 肩 胃袋まわり スネの4カ所が本当に凄くてタオルで拭いても拭いても吹き出してくるんです。自律神経に関係あるでしょうか?もしお分かりでしたら教えて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧