注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

皆さんは?

回答9 + お礼3 HIT数 1031 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
06/01/09 19:12(更新日時)

デート代って大体が男の人が払うものですか?食事代、映画、遊園地、ホテル代‥いつも彼氏に全部出してもらってますか?忘年会で女の子ばかり集まって飲んでた時、私の一番仲のいい子がデート代の半分位、自分も出してるって言ったら皆「彼女から受け取るなんて最低!」とか「あんた遊ばれてるよ」とか言われてました。因みに友達24才(OL)、彼氏さん32才(大手企業勤務)です。友達は、それから悩み出したみたいなんですけど彼氏の居ない私には答えてあげられなくて^^;女の子が半分払ってる付き合いはおかしいのでしょうか?

タグ

No.4493 06/01/07 03:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/07 03:33
なしこ ( 10代 ♀ mXdo )

おかしくないと思う!毎回彼がだすのもつらくない?金なくなるし。半分はだしてもいいのでは?

No.2 06/01/07 03:34
匿名希望 

おかしいっていう人もいるかもしんないけどさ、そうやってカップルのバランスが保たれてるんだからいいんぢゃない。男が全部出すカップルなら、男が出すことによってそのカップルが成り立ってるわけだし。

No.3 06/01/07 03:52
佐々木あきら ( 30代 ♂ XaUn )

大抵は男がだすんじゃない。遊びなら出さないかなワリカンだよ

No.4 06/01/07 03:58
通行人 ( ♂ )

でも男が全額出さなきゃいけないわけでゎないでしょ。だから…男が全額出すカップルなら、そうに出してくれる男が好きだからカップルが成立するし。もしワリカンなら、お互いワリカンしてくれる相手が好きだからカップルが成立するし。遊びとゎ限らないょ!!

No.5 06/01/07 07:03
通行人 ( 20代 ♀ )

結局は価値観の違いです。
男性は出すべきとゆー考えの女性には デート代を払う男性がくっつく
お互いワリカンとゆー考えの人たちはお互いくっつく
アタシは結婚してますが食事に行っても旦那が出す日アタシが出す日あります。まーお互いの給料日はその人が出すのがうちの夫婦のルール
あと男が出すものと思いすぎてると 以外と無理して出してる男もいるよ
まーホント価値観の違いだから それで遊びかどーかなんていえませんよ

だからそれを分かってないのに遊びだとかゆーのはどーかと思います

No.6 06/01/07 09:09
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私も今までずっと割勘ですよ(゚-゚*) 私はおごってもらうの嫌いなんです。ただでご飯食べて、その代わりに体あげてるみたいな気がして(;^_^A 私はそんな安っぽい女にはなりたくない。自分の食べたものは自分で払うのが普通ですよ。たまには甘えてもいいけど、次行った時は自分がおごったりするかな☆ 参考まで。

No.7 06/01/07 09:17
お礼

色々なご意見、本当に有難うございますm(__)mそうですね!デート代をどちらが払うかで愛情が決まるような物では無いですよね。それで二人が成り立っているなら問題ないと言う事が解りました。今夜その友達と会うので皆さんのご意見を見てもらいます。本当にどうも有難うございました☆

No.8 06/01/08 05:43
春 ( 10代 ♀ Hxfo )

ゥチゎ二人分で3000円こえたばあい彼氏に千円渡します。二人できめたわけちゃうけど自然となったかなぁ

No.9 06/01/08 11:00
お礼

そうなんです!昨日、友達に会って聞いていると付き合い始めの頃、三分の一払うようにしていたのが結婚の話しが出だしたので彼氏にばかり負担を掛けたくなくて半分出すようにしたそうです。やっぱりどっちが払うかで愛情が決まるものでは無いですよね!皆さんからの回答を見て友達の表情が柔らかくなり本当に感謝していますヾ(^_^)有難うございましたm(__)m

No.10 06/01/08 11:17
通行人 ( 30代 ♀ )

我々は共通の財布をつくっていて、給料日に同額それにいれています
車を出さない方がその日の金の管理はすることになってます
だから割り勘ですね
私は大切な人ほどおごってもらいたくはありません
いろんな人がいますね

No.11 06/01/08 11:26
お礼

すごい☆それいいですね!共通のお財布に入れれば問題無いですよね!男が払って当然みたいなのは私もおかしいと思います。私も彼氏が出来たらそうしたいと思います(^-^)共通のお財布!絶対いいと思います☆有難うございましたm(__)m

No.12 06/01/09 19:12
夢民 ( ♂ DNgo )

お金のことって微妙ですね。
ちなみに私達の場合は、普通の食事だったら3000円までは私が出します。あまり高額になれば追加で出しますが、清算の時に3000円渡して「足りない分は払っておいて」って感じです。
その代わりと言っては何ですが、朝からのデートの時は彼女がお昼のお弁当なんかを作ってきてくれますよ。

他の人も書いておられますが、価値観というものは相手に押し付けてはいけません。そのカップルがそれで成り立っているのであれば問題ありません。ただ、それが当然だと思っていると価値感の違う人とは付き合えないと思います。
よく別れるカップルが言うせりふがあるでしょ。「私達、価値感が合わなかった」

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧