注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

夜店の🐥ひよこ

回答14 + お礼1 HIT数 6801 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
07/09/14 20:40(更新日時)

夜店の🐥ひよこって すぐ😢死ぬってほんとう ですか? 今元気ですがどうやって 育てたら いいのか 教えて下さい🙇

No.449677 07/09/13 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/13 08:53
通行人1 ( 30代 ♀ )

私の子供の頃は良く売られてたけど今でも夜店に🐤売られてるんですね😲!
私も子供の頃飼いましたが一ヶ月しか生きてくれませんでした…😢。しかし近所の🐤は鶏にまで成長してました。そこには元々🐔が数羽いたので一緒にしておいたら親鳥まで成長したので特別な事はしてませんでした。
一度ペットショップで飼い方を聞いてみては?

No.2 07/09/13 09:00
もも ( 30代 ♀ WwJqc )

私も子供の頃、飼ってたことあります。🐤って可愛いですよね、よくなつくし。私の時はすくすく育ちましたよ。トサカも生えかけて…ちょっと目を離したすきにノラ猫に襲われてしまって…とても悲しい結果で残念でした。一般的には出店の🐤は弱いみたいですが、中には元気なのもいますよ❗

No.3 07/09/13 09:05
匿名希望3 ( ♀ )

ひよこ🐥は人の手が嫌いです。
だから触り過ぎるとストレスで弱って死んでしまいます😢
小屋やダンボールに入れて触らないようにして下さい❗

No.4 07/09/13 09:16
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

夜店のひよこって、昔はピンクや青など、不自然な色に羽を染められて売られてましたけど、今もそうなんでしょうか?
だとしたら、やはり染められたひよこはストレスがたまっていて、あまり長生き出来ないみたいですね。
私は敢えて、地味な染められていないひよこを選んで買い、鶏にまで育てあげましたよ。でも雄の鶏って結構大きくて気性も荒くて、お世話するのに何度もつつかれながら半泣きでエサをあげてた覚えがあります😂

No.5 07/09/13 09:29
匿名希望5 ( ♀ )

小さい頃、4匹買いひよこから鶏に立派に育ちましたよ🙌
雄2匹、少し高値の雌2匹買いましたが、4匹全てに立派なトサカが生えました😂

No.6 07/09/13 09:30
通行人6 ( ♂ )

昔…夜店で「♀だから🐣玉子産むよ」と騙されて買った🐥ヒヨコ…トサカの立派な🐔♂ニワトリに成長して長生きしましたよ。
しかも🐔🐔2羽😁。
当然ながら色は塗られていない子でしたよ。
🐔散歩の時は🙀猫も道を譲る大きさに成長してました😁。

No.7 07/09/13 09:55
お助け人7 ( 30代 ♀ )

昔、友達が祭りで買って来て…こうゆうのは直ぐに死んでしまうよ😲と言われてましたが立派なニワトリ🐔に成長しましたよ!ベランダで飼うしかなく早朝はご近所にも聞こえるコケコッコー🐔と大きな声で都会の夜明けを知らせてました💦
正直周りは寝不足です😣
それから暫くし泣き声が聞こえないな?と思い友達に聞いたら、野良猫ちゃんにやられてしまったみたいです💦しかも友達が餌ずけしてた猫ちゃんに…😱
ちゃんと飼えば長生きしますよ😊

No.8 07/09/13 09:58
匿名希望8 

子供の頃、親父が夜店で買ってきたひよこを絞めて唐揚げにして食べた…
私も知らずに食べてしまった…
凄くショックで今でも鶏肉が食べられません。
主さん私の分まで最後まで責任もって可愛いがってくださいね。

No.9 07/09/13 11:00
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

友達が親に反対されて飼えないからと私が引き取った二羽の🐤は立派な🐔になりました。実家にはたくましいシェパードの雑種がいたので、襲われないように父が小屋を作り大事に育てていました。立派な🐔に成長したある日脱走して犬と遭遇してしまいました。予想に反して🐔は犬を追い回し追い詰めて犬が震えてました。友達のおばあちゃんがやっぱりどうしても🐔を欲しいと言うから親が返しました。数日後友達がおばあちゃんがしめて鍋にしたと泣いて言いに来ました。悲しくて食べられなかったって。二人で友達のおばあちゃんを恨みました。

No.10 07/09/13 11:27
匿名希望10 ( ♀ )

子供の頃夜店で買った🐥を家で大切に飼ってました。毎日餌あげて大きくなって立派な🐔になりました。
ある日学校から帰ると🐔がいなくなってました。母親がしめて鍋に。食卓で泣きながら食べました…。😭

No.11 07/09/13 12:26
匿名希望8 

再レスです😊


あ!ひよこの飼い方でしたよね☺
ひよこ🐥と聞いて昔の悲しい思い出を語ってしまいました😭🍂彡
暗いレスをしてしまい、すみません🙇💦


ひよこの飼い方は食べてしまったので分かりませんm(__:)m


あの時のひよこさん🐥ごめんなさいm(_ _💧)m


🐥ひよこ🐥カワイイ✨ですよね☺☺☺
主さんは食べないで最後まで責任もって育てて下さいね✌😉✨

No.12 07/09/13 12:42
通行人12 

金魚でもヒヨコでもそうだけど、元気がなかったり弱ってるのから売っていくんだよ。
私が高校の時テキ屋でバイトしてた時はそうだったけど、今はどうか分からないけどね…もうこれから肌寒くなるから暖かい毛布なんかを入れてあげて下さい。ヒヨコはちょっとの寒さでも体の体温奪われるので育てるのに大変ですが…😫

No.13 07/09/13 16:24
通行人13 ( ♀ )

昔はカラーピヨコ🐥にされたりしてたから、シンナー❓で弱っててすぐ死にました😭
黄色い普通の🐥は元気さえあれば鶏になりますよ😊
あんなに可愛いピヨコが目つきの悪い鶏になるなんて…😱うちの学校の鶏の大半が夜店のピヨコ出身でした😂

No.14 07/09/13 21:38
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

😲
みんな食べてるんですね🍴

私は寒い日は湯たんぽいれてあげてました。ニワトリになって、困りました。近所の小学校で飼ってもらうことにしましたよ

No.15 07/09/14 20:40
お礼

ひよこ ダンボールに 入れてあげたら 元気に なりました🐤🐥大切に 育てて 最後まで 責任もって飼います 皆さんありがとうございます🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧