注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

単位制高校って…

回答3 + お礼3 HIT数 1230 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
07/09/14 08:16(更新日時)

私は今年、単位制総合学科の高校に入学しました🌸

そして2学期制の学校なので
もうすぐ高校初めての通知表を貰います。


今回の相談内容は単位についてです;


自分は数学が昔から大の苦手科目で
提出物や出席率などは問題ないのですが
テストの点数が、すごく悪いです💦


2年になったら数学の授業は選択しない事にしました。
でも、今やっている1年の数学の単位をちゃんと取れるか凄く不安です😔

単位って
どれくらいで落としてしまうものなのでしょうか❓
また、単位を落としてしまうとどうなるのでしょうか❓💦


自分の学校には[履修]と[習得]というものがあるみたいなのですが…
それも良く分かりません💦


自分の学校の事なのに
無知で本当にごめんなさい😥
たくさんの回答を待ってます。

No.449884 07/09/13 11:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/13 13:58
匿名希望1 

主さんは 将来をどう考えてますか?
高校一年でしか 数学取らないとなると数Ⅰ 数A 選択のみだと 短大以下の学校しか 将来いけませんよ。
大丈夫?

No.2 07/09/13 14:12
お礼

>> 1 レス有難うございます🙇
将来は音楽の専門学校に進学したいと思ってます!!

No.3 07/09/13 18:59
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

テストで赤点取っても、追試や補習を受ければ単位貰えるハズだよ✋

ちなみに私も数学苦手で数Ⅰと基礎数しか取らなかったけど、今大学行ってる。
なんとかなるよ✋

No.4 07/09/13 22:51
お礼

>> 3 レス有難うございます‼
追試などはちゃんと受けてます✨
少し気持ちが楽になりました😭
有難うございました😃💦

No.5 07/09/14 03:00
通行人5 ( 10代 ♀ )

提出物とか出してるなら、赤点とってもなんとか単位もらえますよ😁

履修と習得のコトですが…
教科ゴトに出席日数の規定がありますよね⁉
その出席日数がたりなくなると無履修になります。その教科の授業を受けてても、受けてないコトになるらしいです💦

また、出席日数は大丈夫デモ、成績が悪く、提出物も出さなかったりして、評定に1がつきますよね⁉
そしたら未習得になります。授業は受けたケド単位がとれなかった、というコトです💦

下手な説明ですみません💧

No.6 07/09/14 08:16
お礼

>> 5 いやいや、分かりやすい説明有難うございます‼
履修と習得、やっと分かったような気がします😁笑


自分は出席だとか提出物は全部Aとってるので…どうにか大丈夫だといいのですが😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧