至急!教えて下さい!

回答6 + お礼3 HIT数 2091 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
07/08/16 08:47(更新日時)

今、二人目がお腹にいて妊娠3ヵ月なんですが…旦那のおばあちゃんが亡くなりお通夜、お葬式に参列します。それと、裏方の手伝いもします。質問なんですが、お通夜やお葬式に参列する時に妊婦はお腹に手鏡を入れて参列するって聞いた事あって、妊娠3ヵ月でも入れた方がいいのでしょうか?
入れなくてもいいのでしょうか?
教えて下さい!

No.450256 07/08/16 03:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/16 03:55
通行人1 ( ♀ )

勿論お腹に宿してるんだから入れて下さいね!

No.2 07/08/16 04:05
お礼

>> 1 レスありがとぉございまいます❗
やっぱり入れるんですね!まだ腹帯してないんでどぉやってしようかなぁ😠😠❓❓
もう一つ質問いいですか?鏡の方を外に向けてするんですか?

No.3 07/08/16 04:12
匿名希望3 ( ♀ )

私は祖父の葬儀の時に何もしませんでした。けど元気な赤ちゃん産みましたよ。生まれてからも病気知らずで元気に育ってます。
けど心配なら入れて行った方がいいですね。こればかりは信じるか信じないかの問題ですから。

No.4 07/08/16 04:21
お礼

>> 3 レスありがとぉございます❗
何もしなかったんですか!私、妊娠中の葬儀など初めててそれを聞いてからした方がいいのか?しないと何か赤ちゃんに悪いのか悩んました😠
よくわからなくて⤵
するかしないか良く考えて決めます!
参考になりました!

No.5 07/08/16 04:59
通行人5 ( 30代 ♀ )

鏡は外側にして入れます。迷信❓昔は亡くなった人が淋しくないように赤ちゃんを連れていってしまうから跳ね返すために鏡を外側にして参列する、と言われていたそうです。鏡を入れなかったから赤ちゃんに害があるわけではないですよ。あくまで言い伝えです。

No.6 07/08/16 06:47
お礼

>> 5 おはようございます❗
なるほど!そうでなんですか☝迷信みたいなもんなんですね!
考えた結果、一応入れて参列します❗❗
ご丁寧教えてくださりありがとうございました❗

No.7 07/08/16 07:29
通行人7 ( 40代 ♀ )

迷信とは言え気になるなら入れた方がいいけど…
我が家では舅亡くなった時姪は妊娠中でしたが入れませんでした。身内の葬儀だし、👶産まれる事を喜ぶはずの家族だから、逆に守ってくれるはず…と言う事で…
あくまで他人の葬儀なら気にはなるけど…

No.8 07/08/16 07:34
匿名希望8 ( ♀ )

私も知人が亡くなった時していきましたが、でもよく考えたら変な迷信ですよね😥
とくに身内なら赤ちゃん守ってくれそうなものなのに連れて行ってしまうという…なんか悪霊みたいな感じですよね💧
なんか死んだ方に失礼なような😣

迷信って不思議ですね💡

No.9 07/08/16 08:47
通行人1 ( ♀ )

再レスです!腹帯無くてもガードルで代用しては?
知り合いはラップで巻いてガードルでおさえた感じにしてましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧