注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?

24時間📺の寄付金

回答5 + お礼1 HIT数 1026 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
07/09/14 21:35(更新日時)

いつも思う事なんですが、先日24時間テレビありましたよね📺寄付金を集めるのに24時間、テレビを放映しつづける必要はあるんですかね?

マラソンも走り抜く人に対しては素直に凄い!と思います。
ただ…マラソンをする時にかかる費用や出演料を寄付したら集めた額の半分位いくんじゃない?!とか逆に24時間放映しないほうがやはり経費削減できて寄付できるんじゃない…と考えてしまう私はボランティア精神にかけるのかしら😏

24時間テレビへの批判ではないですからね😉

タグ

No.451605 07/09/14 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/14 13:59
新米主婦 ( 20代 ♀ BUV6w )

あれは、募金を集める為だけの放送では無いと思いますよ、私は…
確かに放送中、募金協力の呼びかけをしていますが、世の中の人達に勇気と感動を伝え、少しでも環境問題や生活が貧しく苦労している人達・身体が不自由な人達の事、ボランティア活動について考えて欲しいと言う願いが込められているのでは?
因みに私は過去に24時間TVのボランティアスタッフとして働いた事が有ります
毎年、夏前に募集が有ります
もちろんボランティアですから時給など貰いません
横浜や都心の街頭募金スタッフや武道館のスタッフも皆そうです
TV局と一般人の協力により、あの番組は成り立っているのですよ

No.2 07/09/14 18:49
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

夜中の放送内容は最悪ですよね😒

私は一切見ないし、関わりませんが、わざわざ24時間しなくてもいいと思う💨

No.3 07/09/14 19:21
新米主婦 ( 20代 ♀ BUV6w )

再レスです
確かに深夜の放送は頂けないですね…
私も見ないです

No.4 07/09/14 19:27
匿名希望4 ( ♂ )

パフォーマンス。誰に対してって? よ~く考え方みよう!

No.5 07/09/14 20:34
通行人5 ( 20代 ♀ )

ボランティアは一般人のみで、スタッフや芸能人にはすべてギャラが発生してるそうですよ。海外の募金番組のように、芸能人もノーギャラでやればいいのに💦って思ってた事はあります。
マラソンもコーチやトレーナにもギャラを払ってるらしいし...
全額寄付にまわってる事を祈ります🙏

No.6 07/09/14 21:35
お礼

一括お礼にて失礼します。
まぁ…なんだかんだと言ってもマラソンのラストなんかは見てしまっている私ですが…😊全てがボランティア(出演者等)だったら納得なんですがね❗

ただ感動や出会いなどを伝える番組としたら、27時間テレビの方がよっぽどいろいろ考えさせられた気がします🙋

ご意見ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧