注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

妻の問題行動

回答5 + お礼2 HIT数 2071 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
07/09/15 00:34(更新日時)

妻の行動で悩んでいます。私は議論のつもりなのですが、話しに詰まると妻が行き先も言わず出て行き、これから死ぬなどと電話やメールで何十回も私の携帯をならしたりします。脅迫的な言葉もあり、もはや話しをできる状態に無いので離婚を切り出しました。故意に私の車を大きく凹ますような事もあります。妻がうつ病を患っている関係もあり、できるだけ穏便にしていましたが、行動が激しくなっているので困っています。警察相談と弁護士相談はしていますが、何か他に良い方法は無いのでしょうか?宜しくお願いします。

タグ

No.452063 07/09/14 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/14 20:45
通行人1 ( 40代 ♀ )

入院はさせられないんですか? 自傷・他傷行為があれば入れるはずですが…ただ精神病院は1日一万と思ってください。ケースワーカーなどに相談したら精神疾患の治療費減額措置の手続き等教えて貰えます。

No.2 07/09/14 20:47
通行人2 ( ♀ )

主さんの気持ち次第じゃないですか?

もう離婚だと思えば別居に踏み切る、まだ未練や情があり断ち切れなければ逃げ出さないような話し方で相手の気持ちを聞き少しずつ理解し合う。

議論のつもりがいけないのかも。

奥さんも主さんに依存し過ぎですね。

どうしたいかでレスの仕方も変わってくると思います。。

No.3 07/09/14 20:55
匿名希望3 ( ♀ )

奥様がうつ病なら、議論なんて無理ですよ…今はうつ病の治療するほうが先なのでは?
離婚の話しなど冷静に出来る状態ではないかと思います。
警察や弁護士より、今奥様に必要なのは病院での治療だと思いますが…

No.4 07/09/14 21:14
匿名希望4 

奥さん鬱病かパニック症候群じゃないですか?一度 精神科か心療内科に行かれては如何でしょうか?
家族が奥さんの為に振り回されることも大変ですね。
あなたも精神的にお疲れモードじゃないですか?
体大事にして下さいね。
私も子供がいじめで教室に行けなくなり今 現在は保健室登校していますが、学校で担任、保健の先生、いじめっ子に何か言われたら家で八つ当たり暴れて家庭内暴力です。
私も色々宥めて優しく見守りましたが、自殺するふりをしたり、家庭内暴力はエスカレートするばかりです。
私は体調を悪くしてエコーと内視鏡の検査を2週間おきにすることになりました。
子供は私の病気の事は知りません
私の愚痴になってごめんなさいm(_ _)m

No.5 07/09/14 21:42
通行人5 ( 20代 ♀ )

保健師さんに相談してみたらいいと思います。
私は義母の行動に悩み保健所の保健師さんに相談に行きました。
警察や弁護士より、保健師さんは思いやりを持ってお話を聞いてくれると思います

No.6 07/09/15 00:30
お礼

>> 4 奥さん鬱病かパニック症候群じゃないですか?一度 精神科か心療内科に行かれては如何でしょうか? 家族が奥さんの為に振り回されることも大変ですね… レスありがとうございます。おっしゃる通りでパニック障害とうつ病を持っていて現在通院しています。一度保健所にも相談していますが、なかなか根本的には難しいようで…大変でしょうがあなた様もお身体お大事になさって下さい。
ありがとうございました。また宜しくお願いします。

No.7 07/09/15 00:34
お礼

皆様ありがとうございます。

大変参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧