注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

詐欺ですか?

回答3 + お礼0 HIT数 1208 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
07/08/18 16:11(更新日時)

生保レディの事ですが。。。某会社の生命保険と契約してます。入院してすぐ、担当の生保レディに連絡した所、「すぐに伺います」ということなので、証券と印鑑準備して待っていました。しかし、二週間経っても来なくて、応答なし💧頭に来て電話したら、「夏休み期間でしたので」とあっさり💧開き直り方にも呆れてしまいました。しかも、入院したときから、保険適応になると言っていたのに、あやふやな事を言うんです。「なるかどうかわかりません。」と。保険の契約するときも、確認して入ったのに、まるで詐欺ではありませんか?何でも対象になることを言って、契約とるなんて酷いです。本社に通告するか悩んでます。保険について無知な私も悪いんですが。。

タグ

No.452294 07/08/18 10:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/08/18 10:58
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

窓口へ直接行く事をおすすめします。保険業法では、虚偽の契約は無効になります。もう一度窓口で保険内容についての説明をしてもらい、担当者を変えてもらう必要があります。

No.2 07/08/18 11:01
通行人2 

それは、頭に来る💢保険会社のお偉に クレームいれたほうがいいかも…。誠実さ無さすぎ。

No.3 07/08/18 16:11
匿名希望3 ( ♀ )

本社に連絡したらいいです。

今不払い等が問題になってますからすぐに対応してくれますよ。

支店や代理店はうやむやにして知らん顔します。

保険の外交員と揉めたとき支店長に文句言われたので、直接本社へ「〇〇支店でこんな対応されました」って苦情入れたらその日のうちに振り込みの手続き終わりました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧