車と自転車の接触

回答11 + お礼5 HIT数 4278 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/09/15 20:44(更新日時)

小六娘が夕方、車と自転車での出会い頭の接触で少し腰があたりました。

転ばずコケた程度です。
車は軽より少し大きめ、運転手はそのまま走り出し逃げたそうで。
うちの近所の中道での出来事なので、多分町内の人かもしれませんが。

これって警察に届けるべきですか?

娘は足にアオタンが出来たようなのと同じような感覚で痛い、とは言ってますが、明日朝一で病院で診てもらう予定です。

自転車の破損も無いし、多分ですが打撲なので、警察行っても取り合ってくれないですよね。
大事にいたらずには済んだけど、声もかけず走り去ったのが許せませんが…。

No.452440 07/09/14 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/14 00:10
通行人1 ( ♀ )

なりますよ。
可哀想に😢大丈夫ですか?
明日にでも娘さんと自転車持って警察に行ってくださいね。
そんな奴ほっといたらいつまた事故おこすか分からないです😣許せません😣

No.2 07/09/14 00:19
匿名希望2 ( ♀ )

いくら怪我してなくてもひき逃げはひき逃げですよ😥それに打撲だったとしてもその事故が原因で何らかの障害が出たりしたら大変ですよ💦警察に届けるべきです。
私も2年くらい前に自転車と車が接触事故したのを見ました。車の主は相手が子供なのをいい事に怒鳴ってました。主の彼女は車に傷がいってないかチェック。子供を叱るだけ叱って普通に去って行きました。見てると許せなくて引かれた子供連れてその子の親呼んで一緒に警察に行きました!事情聴取でかなり時間がかかりましたけど…主さんも大事なお子さんなので相手のひき逃げ許したらダメですよ!

No.3 07/09/14 00:26
通行人3 ( ♀ )

警察署に届けましょう。あと子供さんが自転車で飛び出したのなら少し注意されます。相手見つかるといいですね。見つかれだ一対九の過失割合になると思います。

No.4 07/09/14 02:03
匿名希望4 ( ♀ )

いくら見た目的に対した事なくても直ぐに病院や警察に行くべきです。もぅ外傷がない方が恐いと…(鞭打ちなども)言う事もありますし。明日病院に連れて行ってあげて下さいね。何もなかったら安心出来ますし。お大事に。

No.5 07/09/14 03:41
匿名希望5 ( ♂ )

自転車に接触したのなら塗料で車を特定できます。

これは事故ですし、運転手はひき逃げになります。
運転手は被害者を保護する義務がありますから、結構罪が重いんですよ。

怪我だけでなく後遺症の保障も必要ですから、迷わず警察です。

No.6 07/09/14 04:25
お礼

みなさんありがとうございます。
朝、病院・警察とも行ってきます。

自転車は車にぶつかりましたが、スピードは極ゆっくりだった為におそらく傷もつかなかったと思うと娘が言ってますが、仮についていた場合の支払いはどうなるのでしょうか?

車は軽より少し大きめで丸い形、色はベージュ、女性が乗るようなデザインの車でしたが、運転手の性別は不明、顔も見ていない。…これではきっとみつかりませんよね。

うちの近所の狭い住宅街を走っていたみたいですが、名乗り出てこないかぎり警察も手続きで終わるだろうと主人と話しているところです。

No.7 07/09/14 04:59
匿名希望7 ( ♀ )

丸い形っていうと‥
ライ○、モ○、マー○とかですかね?

No.8 07/09/14 11:46
通行人8 ( ♀ )

病院と警察は行きましたか?
主さんの実感が薄いような気がして…。
打ち身でも擦り傷でも、怪我は怪我。
人身事故、しかも子供が被害者の、轢き逃げですよ。
小学生のお嬢さんの体は、大人とは当然違いますから。病院でも事情説明してキチンと診て貰えてたら良いですが…。
相手の車に傷があっても、主さんが払う事にはなりません。
重ねて申しますが、轢き逃げです。
その情報があれば、車種の特定も可能性は高いですよ。
自転車に塗料が残っていても、肉眼では分からない場合もあります。
軽く考えないで、警察でもしっかり相談して下さいね。

No.9 07/09/14 12:21
匿名希望9 ( ♀ )

主さんの自動車保険に人身傷害保険があれば病院代は出ますよ。こちらが自転車でも相手が車で警察に届けがあれば大丈夫です。問い合わせみてくださいね。怪我お大事にして下さい。

No.10 07/09/14 16:11
お礼

みなさんありがとうございます。
先ほど病院から戻りました。
警察署の方ももうじき到着します。
病院では打撲(打ち身だったかな)で2週間 と診断書を書いて貰いました。
ひき逃げはひき逃げ、この言葉に、やはり届けてきちんとしてもらいたいという気持ちになり、手続きをすすめたいと思います。
で、この後はどうされますか?と、朝警察に言われましたが、治療費と警察署へ行く交通費を請求したい(私は車は無し、田舎なため警察署は遠くて)と思うと言おうと思ってますが、こんな感じでいいのでしょうか?
無知ですみません。

No.11 07/09/14 18:33
お礼

現場検証が終わりました。(もう時間はだいぶたちましたが)

ナンバーがわからないので、泣き寝入りかもしれません。
警察も自転車に塗料がついてないのを確認して、これじゃあ見つかるのは難しいし、まず名乗りでてこないかぎり厳しいと。
後日調書をとることになりました。


ム○ブにはベージュの色はありますか?
娘は⬆が一番近いと言ってます。
ちょうどガムテープの色に似てます。
このての色を出してる車種で軽~軽よりやや大きめなのでありましたら、レスお願いします。

No.12 07/09/15 03:12
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

ベージュは 珍しいから 近所の人なら 見つかるかもですね。でもナンバー判らないと シラを切られちゃいますね😤本当にズルい大人だ!許せないです。

No.13 07/09/15 14:32
お礼

ありがとうございます。
証拠が無いのでシラを切られたら終わりなんですよね。

😭😭😭😭😭😭😭😭😭

No.14 07/09/15 16:19
通行人14 ( 20代 ♀ )

ム○ブに乗ってますが…
丸いですか?💦
私ならマ○チの方が丸いかな~って思ってしまいます💦💦

No.15 07/09/15 17:07
お礼

>> 14 ごめんなさい、気を悪くなされたかもしれませんね、すみません。
娘の話だけだと当初(お洒落な色を多種だしてるマ○○だと思ったりして)そうなんです。が、病院帰りにあ、あの車の色違い…がム○○だったので、色々検索してみたら去年モデルチェンジで紹介された中の色がベージュというかキャメルというか、何せガムテープ(例えが変だけど)の色に近いのがありまして。
ただ日もたてばどんどん記憶もあいまいになっていきます。
残念ですが、近所をまわってみましたが、それらしい車はありません。
信号カットのために住宅街を通り抜けて行ったのかもしれないとしたら、捜索範囲広がるのか…と落ち込んでおります。

表現に誤解を招く所がありました事をお許しください。

No.16 07/09/15 20:44
通行人14 ( 20代 ♀ )

最近のム○ブなんですか~💦💦私は13年式なので、すみません💦

見つかるといいですね😄でも、お子さんがひどいケガじゃなくて良かったです😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧