注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

懺悔

回答2 + お礼1 HIT数 724 あ+ あ-

悩める人( 35 ♂ )
07/08/18 06:30(更新日時)

昨日『死にたくて』ってスレ立てた人がいました。数回レスしました。無事なら本当に嬉しいです。結局なぜ死にたいのか詳しい訳も解らなかったです。俺は心のどこかで『まさかな…』と思っていました。もし、もし本当に死んでしまったのなら力になれなくてごめんなさい。許して下さいとはとても言えません。釣りだったら嬉しいです。主さんが生きていることをただただ願います。

No.453516 07/08/18 01:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/18 04:31
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

連日「死にたい」スレが建ちますね。

主さんが心配される気持ちは良く理解できます。
しかし、ここに「死にたい」は「助けて‼」のサインだと思います。
ですから、話を聞く事、声を掛ける事が重要で、無理に答えを求める事は負担にさせます。

本当に自殺する人は、助けを求める術が無く、泣き言もサインも出さずに逝きます。
つまり、ここでも実社会でも相談なんかしません。

ここにサインを出せるのは、死にたく無いからで、聞いて貰えた、声を掛けて貰った、ただそれだけでも気が少しだけ軽くなるので、その後は信じてあげるだけです。

詳細に相談して来る人は、吐きだす分だけ楽になります。

ただ、注意する点は、励ましの言葉が必ずしもプラスに作用しない事が有ります。
鬱病がそうです。
目一杯頑張って来た結果が「死にたい」なら励ましの言葉はプレッシャーにしかならないからです。

ケースバイケースですから「どうしたんですか❓」と問掛けに留め、反応を待ちます。
間違っても「誰にでも~~だから頑張って下さい」では、逆効果の場合が有ります。

主さんは頑張って、力になって下さい。
主さんの様な方が増える事を願ってます😊

No.2 07/08/18 05:21
お礼

まさかレスしてくる方がいるとは思いませんでした。
アドバイス有難うございます。
実は22年付き合いのある大親友が自殺してしまいました。
親友が「死のうかな…」と呟いていたのに冗談だと思い私も「俺も死にてぇよ」と軽く流してしまいました。
本当に後悔するとともに罪の意識が消えません。

No.3 07/08/18 06:30
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

なるほど😥辛い経験をされてますね。

私には、知り合って7年のメル友の女性が居ます。
鬱病なんです。
私は秋田で、彼女は高知と離れてますから心配でなりません。

時々死にたいって口にしますからね・・・
彼女の家族とも付き合ってますから、異変が有れば連絡をしたりしてカバー出来ますが、そこに居ない自分がもどかしいのです。

年に2回程は遊びに行きますが、何とも浮き沈みの激しい病気でね。

主さんの友達、死から逃げる方法も生きる希望も無くなってたんですね。
主さんのせいじゃ無いですよ。

何が有ったにしろ、死んだ者を責める事は無いし、死んだ者には結果論でしかないので、逝って正解としないと友達の心も主さんの心も永遠に責める事になります。

自殺を肯定してはいけない。
しかし結果は受け止めるしか無いですよ。
最善の策としてね。

死を恐れる事は、心が健康の証し。
自殺される方は、その瞬間までは恐怖心は有るはず。決断は限り無く一瞬の間に訪れるはずです。

たまに心無いレスを見ると、怒りを覚えます。

ですから主さんは自分を責めず、ここで助け求める者に手を差し延べて下さい。
懺悔とは責める事では有りませんから😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧