注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

人間関係

回答4 + お礼3 HIT数 789 あ+ あ-

あき( 33 ♂ UNO5w )
07/08/19 20:42(更新日時)

人間関係はやっぱり難しいってつくづく思う… 自分がよかれと思ってやった行いも受け手によっては正しく伝わらずかえって誤解を招いて関係が悪くなる… ちょっと前に職場の中の人間関係のトラブルで俺は正しいと思った事を言っただけなのに言った人には悪く思われ俺がいわゆる仲間はずれ 孤立する状態になり その同時期に付き合ってた彼女との別れ… 彼女との別れの時 俺が彼女が傷つく事を言ってしまったため 彼女の家に行って直接謝りに行った時 別れてから初めて彼女の家に行った時 彼女の母親が俺の事をストーカー呼ばわりして近所にも聞こえるような声で俺の事をストーカーって言って騒いでいた 俺は彼女にはしつこくつきまとってなんかいないのに… 彼女も別れてからは全く聞く耳なし 別れるのは勝手だが近い内に一緒に住もうってまで言ってて近い将来は結婚まで考えてたぐらいの仲だったはずなのになあ… 人間なんだから欠点はあるから努力して悪い所は直すと言っても聞いてもらえない… たった一度の意見の食い違い ケンカで壊れるぐらいの人間関係って何? 今 本当に他人が信用出来ない… どうすればまた人が信用出来るようになるんでしょうか…

タグ

No.454196 07/08/19 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/19 16:58
悩める人1 ( ♀ )

なんとなく似た感じです・・・

私も結婚の約束していた人に突然消えられました。
ふたりの月日はなんだったんだろう・・・という感じです・・・

子供の頃からのトラウマみたいなもので、
それを理解して、付き合っていた人です。

誰も信用できません。

そんな貴方を理解してくれる人がきっと現れますよ。
それを待ってみては如何でしょうか・・・?

こんな私を理解してくれている親友がいます。
私が人を信用できないのを知っていて、理解して、親友でいてくれています。

No.2 07/08/19 16:59
通行人2 ( ♂ )

人間関係に悩んでらっしゃるんですね💧

人の気持ちが目に見えれば悩まなくてもいい問題なのかも知れないですね💨


本当に一度の意見の食い違いで別れてしまうような関係なら別れて正解ではないでしょうか?

それと❗
自分の思いと相手の思いが違うというのはよくある話だと思います。
もうそれはしょうがないんじゃないでしょうか?

自分の思いを相手にわかってもらおうと思う前に、相手の気持ちをわかろうとすることが大切だと思います。

どうでしょう😃?

No.3 07/08/19 17:30
お礼

私は幼い頃父親が離婚してまだ私が物心つく前に母親はいなくなりました 祖父母に育てられましたが本当の母親の愛情は知りません 子供の頃は俺はいらないから母親に捨てられたんだって本気で思ってました つい最近までは元彼女にも俺の子供の頃はどんなだったかは話してました ただ今回の別れがあまりにも突然言われ 同時期に人間関係のトラブルでかなりイライラして彼女にはかなり精神的に辛い… 辛いってかなり愚痴ってました そういった情けない部分を見せていたし その頃は人間関係で孤立していたので誰にも相談できず 彼女ばかりに相談してました 相談がそのうち愚痴になって彼女からすればかなり私がウザかったと思います 毎日のように寂しさと辛さのあまりに電話ばかりしてましたんで… 別れを告げられた時 俺はいらないから捨てられるんだなって子供の頃の嫌な記憶が蘇ってしまって… 私がもっと精神的に強かったらくよくよ悩んでいかなったかもしれません アドバイスありがとうございます

No.4 07/08/19 17:54
悩める人1 ( ♀ )

ごめんなさい

私には彼女が理解できません。
どうして、貴方を理解してくれないんでしょうか・・・?
支えてくれないんでしょうか・・・?

でも、別れを告げてくれただけ、いいかも・・・
彼は無言で消えましたから。

No.5 07/08/19 18:37
お礼

彼女のほうは自分の母親の不満を私にかなり言ってました 束縛が酷いから家を出たい 出たいと何度も言ってました 私はそういった彼女の家の事情を知っていましたしそういった部分を私は全て受け入れて近い将来は結婚しようとまで言ってましたがやはり 私もかなり彼女の事を束縛していたんだと思います 自分の弱さ 寂しい気持ちを紛らわしたいが為に別れる直前頃はかなり頻繁に電話やメールしてましたんで… 彼女は私との付き合いに疲れたんだと思います 今は新しい女性とは付き合う気は起きないですけどまた新しい人と付き合って同じような事になったらどうしようって不安はかなりあります 女性以外の仕事の付き合いもちょっとした事で手のひら返すような人がいるので今は本当に他人が信用出来ない… かと言って1人では生きていけないので今 物凄く辛い… いっその事天国にいる祖父母の所に行こうかなって思う事もあります すいません… こんな返事しか出来なくて…

No.6 07/08/19 19:36
悩める人1 ( ♀ )

お辛いでしょうが、
おじいさまとおばあさまの所へ自ら行くのは間違いですよ。
それは一番お望みではないと思います。
それに、自らでは、同じ所に行けません。

傷が癒されるのを時に委ねましょう・・・
時間がかかるかもしれませんが、時は緩やかに傷を癒してくれます。

貴方の明日が今日よりも笑顔でありますように(^-^)

No.7 07/08/19 20:42
お礼

励ましてくれてありがとうございます やっぱり時間が解決するって事ですか… くよくよ悩んでも仕方ないので前向きに生きていこうと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧