注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

溶連菌感染症。

回答17 + お礼9 HIT数 14272 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
07/08/19 22:54(更新日時)

もうすぐ4歳になる子供がいます。溶連菌感染症に一昨日からなっています。(今は熱下がって食欲もあり元気いっぱいです)。病院から1週間分の薬をもらいました。熱がなければ保育園へ明日から行っていいと病院の先生から言われました。10日後のおしっこ検査するのですが、今回の病気は感染するのでちゃんと治ったか不安です。他の子に移らないか心配でいつ保育園へ連れて行こうか悩んでいます。溶連菌感染症になってしまったことのあるお子さんのママさん、いつから保育所・幼稚園へ通わしました?

No.454199 07/08/19 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/19 16:44
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

うちの末っ子は意識不明になって、二週間点滴入院したので退院後一週間様子を見ました。
参考にならなくてごめんなさい。ただ空気感染や接触感染とは違うので、そんなに神経質にはならなかったです。

No.2 07/08/19 18:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

えっ…😨家の保育所の場合溶連菌はインフルエンザと同じ扱いで出所証明(完治しましたと言う証明を🏥の先生に書類に記入してもらいます)が必ず居るので、最低でも1週間~10日位は休ませました。🏥の先生も薬をきちんと飲み終わるまで、証明はくれませんでした💦
地域によって違うんですね💦

No.3 07/08/19 18:32
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちは熱が下がったら連れて行きました❗園によって登園許可が必要なのかもしれませんね❗

No.4 07/08/19 19:13
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

息子は尿検査でOK出てからやっと幼稚園復活できました。1週間は休みました。その後も飲み薬を処方され、それを飲みきってやっと完治って感じでした。

No.5 07/08/19 19:25
匿名希望5 ( ♀ )

🏥の先生に説明聞いてないんですか⁉

溶連菌は薬きちんと飲んで24時間たてばもう感染はしませんよ‼
だから2日休めば3日目からは幼稚園大丈夫です🙆 他人には感染しません😃

熱が3日以上続くなら違う病気の恐れがあるので検査してもらった方がいいです💉

子供が薬を10日間飲まなければならないのは、溶連菌から腎炎になってしまう事があるからです👿 それこそ大変ですから、きちんと薬だけは飲ませてオシッコ検査してください😃
良くなって薬飲ませなくて腎炎のケースは物凄く多いそうです☝

No.6 07/08/19 19:30
お礼

返事ありがとうございます。え~!意識不明まで重傷だったんですね。心配したでしょう。感染する病気なのでどれだけ休ませたらいいのかわからないので、明日保育園へ電話してみます。

No.7 07/08/19 19:34
お礼

>> 2 えっ…😨家の保育所の場合溶連菌はインフルエンザと同じ扱いで出所証明(完治しましたと言う証明を🏥の先生に書類に記入してもらいます)が必ず居るの… ちゃんとした保育所に通われてるんですね。集団保育する所だからいろいろ病気もらったりしますもんねー。まだ保育所に電話してどれだけ休ませていいとか聞いてないので、明日電話してみますね。返事ありがとうございました。

No.8 07/08/19 19:40
お礼

>> 3 うちは熱が下がったら連れて行きました❗園によって登園許可が必要なのかもしれませんね❗ そうですか。熱が下がってから登園されたんですね。いろいろ返事もらって各地いろいろな意見がわかりました。明日保育所へ電話してどれだけ休ませたらいいか聞いてみます。返事ありがとうございました。

No.9 07/08/19 19:46
お礼

>> 4 息子は尿検査でOK出てからやっと幼稚園復活できました。1週間は休みました。その後も飲み薬を処方され、それを飲みきってやっと完治って感じでした… 返事ありがとうございます。移る病気なので私も尿検査後の結果がよければ、保育所へ通わした方がいいと思いますね。いろいろな意見を聞けてよかったのですが、不安なので明日保育所へ電話してみますね。

No.10 07/08/19 19:59
お礼

>> 5 🏥の先生に説明聞いてないんですか⁉ 溶連菌は薬きちんと飲んで24時間たてばもう感染はしませんよ‼ だから2日休めば3日目からは幼稚園大丈夫… 返事ありがとうございます。でも返事何か不快に感じました。病院の先生の話しはちゃんと聞きました!熱が下がったら保育所へ通わせていいと病院の先生から言われたけど、昔は怖い隔離される病気だったようで、感染する病気にはじめてなったので不安になったので、スレしてみたんです。

No.12 07/08/19 20:55
匿名希望5 ( ♀ )

今自分のスレ読み返しましたが何が不快なのか教えてください。

腎炎になったらほんと大変だし、実際家の子供が40度の熱が下がらなくて、祝日だったので救急🏥行っておかしいと言われいろいろ検査をしたから伝えたのですよ‼

4歳までは川崎病になるみたいだから、それこそ大変ですからネ😃

何回も失礼しました🙇💦 お大事に✋

No.13 07/08/19 21:02
匿名希望13 ( ♀ )

5 感じ悪い💢削除。もう少し言い方考えれば言いのに💢💢。
主さん、心配でしたね。保育所、病院の先生に確認とると安心ですし😃行けるといいですね💪

No.14 07/08/19 21:16
通行人14 ( 20代 ♀ )

5さん、病院の先生に説明聞いてないんですか⁉…って、端から見てもやっぱりちょっと感じ悪いですよ💦見下してるみたいです😔
自分の子どものことだし、ちゃんと聞くのは当然だけど、初めてなった病気には神経質になって、不安でいろいろ聞くのは仕方ないですよ~💦

けど5さんが自分の経験からいろいろアドバイスされるのはすごく親切でありがたい事ですよね☺
最初の一文はいらなかったかなぁと思います😔

主さん、お子様早く元気に保育園に通えるといいですね✨

No.15 07/08/19 21:25
お礼

>> 11 削除された回答 5さんのお子さんも同じ病気になって心配したんでしょう?ちゃんと病院の先生の話しを聞かなかったんですかって!はじめから!内容も何か偉そうな感じ!昔より医学が発達してるの位わかりますが…。先生から大丈夫って言われても心配する・不安になるでしょ!それが親の気持ちと思いますよ!

No.16 07/08/19 21:26
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

⑤さんのレスはこの病気を知らない方にとって、詳しく丁寧な説明でとても良かったと思います。

ただ最初の方が、言い方少しきついかな…て印象を受けました。

ここは文章だけの世界ですから、そういうつもりがなくても誤解を招く場合もありますよね。

せっかくためになるレスでも誤解をされたらもったいないな。って思いました。

主さん横レス申し訳ありませんでした。

お子さん早く良くなるといいですね。お大事になさって下さいね。

No.17 07/08/19 21:50
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

横すみません🙏
溶連菌と川崎病はつながりあるのですか❓❓
息子は川崎病も溶連菌もなった事ありますが、検査の内容が違ったと思います…
川崎病はいまだ、感染経路も解らないと7月の検査で言われましたけど…💦

No.18 07/08/19 22:01
お礼

>> 14 5さん、病院の先生に説明聞いてないんですか⁉…って、端から見てもやっぱりちょっと感じ悪いですよ💦見下してるみたいです😔 自分の子どものことだ… 14さん返事ありがとうございます。はじめてこの病気になって動揺してしまって…。我が子の熱おさまったようですが、菌の方がどうなったかわからないので…。保育所へ行かせてもいいのか…。動揺・心配しまくってます。明日電話して聞いてみます。

No.19 07/08/19 22:05
匿名希望19 ( ♀ )

ぇっ…5さんのレス普通じゃないですか😥❓

主さんが何をそんなに怒ってるのかわかりません💧💧

No.20 07/08/19 22:09
匿名希望5 ( ♀ )

17さん川崎病大変でしたね😔 私の知り合いも何人かなっていたので大変さは知ってました😢

私も溶連菌と川崎病が関係あるなんて全く知らなくて、救急🏥行って凄い混んでたのに早々と呼ばれて、平日他の🏥で検査して溶連菌だった事を伝えあまりに熱が下がらないのでと伝えたら、先生が全身良く見てくれて「溶連菌でこんな熱が続くのはおかしい。疑いがあるので検査しましょう」と言われ、レントゲンをまず一番に撮り血液3.4本採り尿検査などしました。結果、家の子は川崎病ではなかったのでそれ以上詳しい検査はしませんでしたが、他の菌との合併症を起こしていて点滴4本しました💉

最初の症状は似てると言われました。 川崎病は高熱が特徴ですからネ😳 溶連菌も症状は様々ですが家の子は高熱・手足が真っ赤・🍓舌😱 川崎病にあてはまってたみたいで検査しました😃

No.21 07/08/19 22:10
お礼

>> 16 ⑤さんのレスはこの病気を知らない方にとって、詳しく丁寧な説明でとても良かったと思います。 ただ最初の方が、言い方少しきついかな…て印象を受… 16さん返事ありがとうございます。はじめて伝染病になってしまって、心配でしょうがなくて不安だったので、このスレしてみたんです。今熱下がったのですが、不安なんで明日電話してみますね。

No.22 07/08/19 22:15
匿名希望5 ( ♀ )

初めてなったけど、私は先生に良く聞いたし、熱が下がり薬飲んだら行ってもいいって言われたのでそうするつもりでしたが、高熱が続いた為救急に行ったんです。

私の行ってる🏥は感染症になると薬をもらう時必ずその病気についての紙をくれます。 その紙に熱が3日以上続くならまた診察をと書いてあったのですが祝日で熱が40度以上出たのでおかしいと思い🏥行きました。

初めては不安だけど私は先生を信頼してるので説明聞けば全く不安になりません😃

偉そうですいません。削除してくださいネ‼

No.23 07/08/19 22:23
匿名希望5 ( ♀ )

わざわざありがとうございます🙇✨

私は先生を信頼してるので説明聞けば全く不安になりません😃✋ 家の子は極度の薬嫌いでインフルエンザも小さい時から自力で治す程薬嫌いでした。けど溶連菌になり先生に「薬飲まなかったらもっと痛い病気になって点滴したりしなきゃならないから頑張って薬飲むんだよ」と言われたら素直に10日間飲みました🙌 無理に飲ませると吐いて薬の意味なかったけどそれから薬飲めるようになったし😃先生には感謝してます🙏✨

わからなければ周りは🏥に☎したり、義母の姉妹などベテラン看護婦さんたくさんいるのですぐ☎して聞きます。

ほんとゴメンナサイ。

No.24 07/08/19 22:35
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

溶連菌てほんと多いですよね💦うちの娘も去年なってから④回経験しましたから😭はじめはビビりましたよ💦
肝炎になるとかおしっこ検査とか…

保育園は熱が下がって喉の痛みがとれてから行かせましたよ✨
心配でしたら保育園の先生に相談されるとぃぃですね⭐

溶連菌…何度なっても怖いです😱

No.25 07/08/19 22:47
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

主さん先程は横すみませんでした🙇
息子が溶連菌の時は、一週間休ませました💤体も弱ってるので他の菌をもらってくるのが嫌だったので💦
子供の病気は検査で分るもの以外は消去法で当てはまるのを探すみたいです😥
心配が絶えませんね💧
お大事になさって下さい🙏

No.26 07/08/19 22:54
お礼

今回はじめて聞く溶連菌という病気になってしまって、不安で、保育所に行って他の子に移らないか心配で…。いろいろなスレをくれてありがとうございました。一括でお礼です。不安なので明日電話してみます。それでは寝ます。失礼します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧