注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

👶にミルクの最中

回答3 + お礼2 HIT数 805 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
07/08/21 00:24(更新日時)

先日、5月下旬に3人目の子供を産んだ友人宅へ遊びに行きました。友人から時間指定され11時30分くらいに来て欲しいと✉あり、その時間に行くと友人は👶にミルク(哺乳瓶)をあげているとこでした。
早速お邪魔してミルクを飲んでいる👶の顔をのぞきこむと…
『悪い!👶が集中出来ないから離れたとこで待っていてくれる?』と不機嫌な出向かいをされちゃいました😥

私は今年12月に式を控えてますが、子供いないので👶がミルク飲んでいる時は周りの人間はどおしたらいいのかわかりません💧

皆さんの👶もやはり、ミルク飲んでいる時にのぞかれると集中出来ないのでしょうか?
すべての👶が集中出来ないとは限らないでしょうが…

育児については未経験のためこればかりは、アドバイスもらわないとわからないもので…💧
よろしくお願い致します🙇

No.454775 07/08/19 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/19 23:30
匿名希望1 

お子さんによるのかもしれませんね。
うちの子は全然平気ですよ。
ちらっと見ながら口は動かしてます。

お友達が待っててと言うのなら待ってるしかないかな。
何していいかわからないかもしれないけど。

No.2 07/08/19 23:37
通行人2 ( ♀ )

赤ちゃんはミルクやおっぱい中に他に気がいってしまうと そっちが気になってしまい飲んでくれなくなってしまうことあります😥すると授乳時間がズレたりしちゃうので生活リズムも崩れちゃいますね⤵母親としたら「今あげとかないと」ってタイミングがありますから。邪魔されるとイライラすることもあります。
生後3ヶ月くらいじゃ一番そんな時期じゃないかな。
もちろん赤ちゃんによって違いますが。うちの子も敏感な子でそうでした。
なので授乳中はのぞき込まずに、赤ちゃんの視界に入らない場所で静かにして待っていた方がよいですよ😃

No.3 07/08/20 12:52
お礼

一括お礼失礼します🙇アドバイスありがとうございました。
やはり、👶にとっては集中出来ない子もいるんですね。
参考になりました✨
ありがとうございました🙇

No.4 07/08/20 14:38
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私んとこの二人目の👶がそうでした💦

でも子供がまだいない人にそんな事言っても仕方ないような気が😥
きっと3人目だし不眠不休の毎日でイライラしてたのかな?
だったらもっと落ち着いてから遊びに来てもらったら良かったのにね😥
ってそのママも主に会ってホッとしたかったのかもね💕

大目にみてやって下さい😍

No.5 07/08/21 00:24
お礼

>> 4 ありがとうございます🙇
友人の3人目の👶は、驚く程に夜は起きないそうです。夜寝たら朝まで起きないとか。
ただ遊びに行った日は、朝のミルク飲んだ後寝てくれなかったらしく、私が行った時に飲ませた後は寝させなきゃって思いも会ったんだろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧