注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

男心教えてください。

回答3 + お礼0 HIT数 898 あ+ あ-

ひろ( 24 ♀ NZjpc )
06/05/13 00:35(更新日時)

紹介で知り合い ごはんに一度 私から誘って映画に一度 あとは メールをしている男の人がいます。周りに男の人がいない 出会いのない環境にいるせいか メールがくるだけで好きになりそう?ドキドキしたり?冷静に考えると 好きじゃないかなぁ?と思ったり。自分の気持ちがわからない。自分から告白しようと思うほど好きな気持ちの時もあれば もうあきらめようと来たメールを全部削除したこともあります。今の状況だと 私から 誘ったり しなければ発展しない感じなのですが。男の人でも 女の方から誘ってくれるのを待つ人もいるんでしょうか? それとも 私には脈がないのでしょうか? メールをしてくれるのは 友達として?

タグ

No.45501 06/05/12 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/12 22:48
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私も男友達が少ないので異性はやたら大切にしてしまいます、主さんがどんな心境かは分からないのですが、あからさまに付き合い前提じゃなくて今までの様に食事や映画など友達としてまずは接してみては如何ですか?したら自然と「どちらから誘う」とかじゃなくて「お互い時間のある時に」みたいに気持ちに余裕が出てくるんじゃないかな

No.2 06/05/12 23:19
匿名希望2 

受け身の男って意外と多いよ。ここに悩みスレ立ててる男の子なんてほとんどそうだと思う。気になるならあなたから告白して一度付き合ってみてもいいのでは?

No.3 06/05/13 00:35
helltank ( 20代 ♂ cFjpc )

男の恋愛スタイルに偏見を持つ女こそ失敗する。
俺から言わせれば受け身の何が悪い?と聞きたい。
男はこうでなくてはいけないと思う女がいるから、男も女への理想を譲らなくなる。
付き合うとは遊びではない、人生を変える出来事になりかねない。
告白より先に、身近な男友達を作り、話を聞いてもらい、実際の男の話を聞くのが一番。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧