注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

こんな時代だからこそ…

回答2 + お礼2 HIT数 1187 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/09/16 02:05(更新日時)

こんな時代だからこそ、社会保障制度の充実を心から願ってます。改革・改革で 痛みを 伴ったのは 一般庶民です。また 母子家庭・生活保護・老人の医療費増など 社会的弱者を直撃してます❗
軍事費を削り、社会保障制度の充実に努めるべきです‼

No.455423 07/09/16 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/16 01:10
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

日本は先進国の中でも税金少ないですからね。自分の老後の分は自分で稼ぐ、貧乏なのは努力をしなかった無能な自分の責任だというアメリカ型。税金はかなり取られるが何がおきても安心なヨーロッパ型。日本はどっちへ向かうのか、そこが問題です。後者の場合は、日本政府や省庁、地方の役所の信頼性がまだまだ課題ですよね。
しかし、あまり社会主義的になると競争がなくなり堕落してしまいますからほどほどに…
個人的には共産党派なんですがね…

No.2 07/09/16 01:36
お礼

レス有難うございます。今の日本は 小泉改革によって 社会保障制度が削減されましたね。憲法に保障されてる 最低限度の生活を営む権利が何処へやら?。 納税の義務のもと、 直接税・間接税と納税してない国民は いません。日本には日本の 社会保障制度が すでにあります。
なしくずし的に 憲法の精神を変えてしまうと 日本の社会保障制度は絵に書いた餅になってしまうと思うのです。

No.3 07/09/16 01:54
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

曖昧な憲法は改正すべきです。良いように良いように解釈したって仕方ないです。ただ第9条の平和主義的な内容は残して欲しいです。世界初の試みで、これから世界がその方向に向かった時に日本の誇りになります。わざわざ反動化する必要は有りません。

No.4 07/09/16 02:05
お礼

>> 3 憲法25条は改正すべきとの お考えですか⁉
第9条の 陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない。←現に存在してる 自衛隊は軍でしょう。なしくずし的に9条を守れと言っても駄目ですよ❗きちっと改正して明文しないと‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧