注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

旦那とのH

回答5 + お礼3 HIT数 1342 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/03/27 04:07(更新日時)

結婚してから十数年間、一度も旦那とのHに満足した事がありません(-.-;)昔は旦那に対して愛があったので、体は満足できなくても心は満足できていました。でもいろんな事があり、愛せなくなった今ではHをしても何だか惨めで、悲しいばかりです。とても淋しい気持ちになります。
この先何年も愛のないHをしなければならないという苦痛と、私の女としての人生終わったな、という絶望感でいっぱいです。何だかただの愚痴になってしまい、申し訳ありませんでした。自分の気持ちを吐き出したかっただけなのかも知れません。読んでくれて有り難うございました。

タグ

No.45646 06/03/25 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/25 17:06
通行人1 ( 40代 ♂ )

愛のないHは確に辛いでしょうけど、愛があってもHがないのは同じ様に辛いものですよ。 何か没頭できる趣味でも 持ってみたらどうですか?

No.2 06/03/25 17:27
通行人2 ( 30代 ♂ )

なぜ愛が無いとまで言い切ってしまえる程の相手と夫婦を続ける必要があるのですか?
子供の為?

No.3 06/03/25 19:12
通行人3 ( ♀ )

主さんの気持ちよく分かります! これってけっこう深刻なんですよね(;_;) 私も付き合っているときはそれなりにHしていました。でも子供を産んでからレス気味です。Hないからなんとなく仲もしっくりいかなくなり、離婚ばかり考えています。回答になってなくてごめんなさい(>_<)

No.4 06/03/25 21:14
お礼

>> 1 愛のないHは確に辛いでしょうけど、愛があってもHがないのは同じ様に辛いものですよ。 何か没頭できる趣味でも 持ってみたらどうですか? ①番さん有り難うございます。趣味はいろいろ持ってはいるのですが…
旦那に求められれば断わる事なく応じています。終わった後に、淋しさと虚しさが込み上げてきて、愛がない事を実感させられます。毎回その繰り返しです。

No.5 06/03/25 21:43
お礼

②番さん有り難うございます。
やっぱり子供の為ですね。以前から子供に離婚したらどうする?って何度も聞いていたんです。聞くたびに子供は「ママがパパの事愛していないのなら、離婚してもいいよ。私は絶対ママと一緒にいるから。」って言ってくれてたんです。でも、旦那に離婚を切り出し、子供を含め3人で話し合いをした時、子供に泣きながら「仲良くして欲しいとは言わない。今のままでいいから離婚はしないでほしい。パパかママのどっちかを選ぶ事は出来ない。」って言われたんです。その言葉を聞いた時、自分の幸せを選ぼうとした自分自信にとても腹が立ったんです。この子の幸せの為なら、一生自分を犠牲にしてもいいと思ったんです。だからこの先もずっと離婚する事はないです。ただ、どうしてもやりきれなくなって誰かに聞いてもらいたかったんだと思います。

No.6 06/03/25 21:51
お礼

>> 3 主さんの気持ちよく分かります! これってけっこう深刻なんですよね(;_;) 私も付き合っているときはそれなりにHしていました。でも子供を産ん… ③番さん有り難うございます。
人の気持ちってどうして変わってしまうんでしょうね(T_T)気持ちにも【永遠】ってものがあればいいのに。
できる事なら昔の気持ちに戻りたいです。

No.8 06/03/27 04:07
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

ダンナさんに、愛してほしい、という気持ちが伝わってきました。だって、もしダンナさんを愛していなかったら、虚しいとか寂しいとか思わないですよね…?

お子さんの気持ちも、とっても大事ですが、あなた自身がダンナさんに対して抱いている気持ちを整理してみてはいかがでしょうか。そして、どうせ離婚しないと決めたのであれば、今ダンナさんを愛しているなら良いですが、あまり愛していないなら、愛していく努力をしていったら良いのではないかな?と思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧