注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

親への借金…

回答9 + お礼1 HIT数 1079 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/09/19 15:12(更新日時)

私の祖母に35万、私の親に20万、旦那の親に10万。計65万の借金があります。以前適当な会社と知らず入社し数ヶ月後社長が姿を消しました。それからいい仕事が見つからず歩合給のバイトをしていましたが月10万稼ぐのがやっとで下手したら赤字覚悟の仕事なので辞めてしまい、借金する事になってしまいました。最近親とのもめ事が多く借金している自分達も悪いのですが必要以上に干渉されていて…旦那はそれがものすごく嫌で「早く関わりをなくしたい、借金早く返して自由になりたい。だからおまえも8時間ぐらい働け」と言い出したのです。私には2歳の子供がいて家事育児仕事すべてをこなさなければならないので、子供が小学生になるまでは子供と私に無理のないように4~5時間くらいのパートをしようと思っていましたが旦那は「4時間働いて月何万になるんだよ⁉そんなはした金稼いだって意味ないんだから最低でも月12万ぐらい稼げ‼それもできないならおまえに用無い」と言います。あまりにも上から目線で言ってくるので腹がたちます。みなさんなら旦那の言うとおりにしますか⁉

タグ

No.457187 07/09/17 01:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/17 01:09
通行人1 ( 20代 ♂ )

旦那が正しい☝

No.2 07/09/17 01:13
匿名希望2 ( ♀ )

私なら、旦那の収入が少なくて、借金があるなら、フルタイムで働きます。
そのかわり、旦那にも家事・育児をさせます。

No.3 07/09/17 01:14
匿名希望3 ( ♂ )

主が普通に働くなら保育園に入れるから旦那も掛け持ちしなさい😤夫婦で作る借金はギャンブルや浪費じゃないなら旦那がちゃんとしてない可能性が…

No.4 07/09/17 01:40
匿名希望4 ( ♀ )

旦那が使った借金なら言われる筋合いないけど、主さんが使った借金なら働いて早く返した方がいいと思います。
自分の事で結婚した相手に負担をかけるのは、申し訳ないし。
結婚した相手が、リッチならポンッって返してくれるかもしれないけど、一般的には無理ですから主さんが働いて返すのが筋だと思います。

No.5 07/09/17 02:05
通行人5 ( ♀ )

旦那様が月20万の稼ぎでも主さんが10万稼いでれば普通借金しなくても済みますよね?
なぜ借金❓❓❓

皆さんの言う通り、旦那様の借金なら旦那様が掛け持ちでもして働くのが筋です😤
でも主さんの借金なら言われて当たり前ですよね😥

No.6 07/09/17 02:51
通行人6 ( ♀ )

どちらの借金にせよ、家族が幸せでいたいと思うなら協力しあわなければみぞができていくのではありませんか❓たとえ金額がすくなくても借金あるのとないのでは気持ちも違うと思います💧2歳なら集団生活を楽しむ年頃かと思いますし今頑張ってみては❓わがままはいってられないと思います‼

No.7 07/09/17 04:56
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

ん~…上から目線で頭ごなしに言われたらムカつくかも知れない…ケド主さんも考え方甘いと思う😥夫婦で作った借金は夫婦で協力してサクサク返した方がいいでしょ❓子供が小学校になる前とか悠長に構えるんじゃなくてさ、子供が保育園行って毎月10万、保育園料も賄ってと考えても1年でサクサク返せる額だと思うよ😥そっちのが後々いいと思うんだけどな😥
ウチにも2歳の子供が居ます。週1回~2回深夜のコンビニバイトをしてて月4万位かな❓
ウチは貯金とは別に家族で遊ぶ為に私が働いてます😏借金とは事情は違うケドさ、家族の為に主さんももう少し頑張らなきゃいけないんじゃないかしら❓借金があるならなおさらね☝
私が主さんと同じ状況なら保育園に入れて働きます😏借金終わったら貯金目当てで無理なく働く事は考えますが、借金あるなら先にサクサク返したいですもん💨子供にとってどっちがいいかよく考えてね😉

No.8 07/09/17 06:39
匿名希望8 ( ♀ )

二歳なら保育園に行っても大丈夫😊ご主人からしたら、借金がある為にいちいち干渉されるの嫌だと思うよ😔因みに私は、1日6時間働いて月8~9万円です。一歳過ぎの子を保育園にやってます。昼間嫌なら、夜もあるけど😔早く返さないと旦那さんが嫌だと思ってる限り、喧嘩の原因になりますよ。小さい子居ても働いてる人いっぱいいますよ😊頑張って😊

No.9 07/09/17 08:15
通行人9 ( ♀ )

保育園に入れるにしてもお金かかりますよね!子供さんの面倒をみてもらえそうなかたいませんか? 借金は一日でも速くかえしたほうがいいですよ!

No.10 07/09/19 15:12
お礼

主です。みなさんお返事ありがとうございます✨私はもともと専業主婦で旦那が社長にだまされ無職になり、それから歩合のバイトで月10万の収入…親子3人でこの額ぢゃとても生活できないし、だからと言ってうちの住んでる地域は仕事の求人が少なくなかなか受からず親と祖母に借金することとなりました…私もフルタイムで働くとなると保育園って熱出すと休まなければいけないんですよね?その場合4時間5時間なら私の祖母がみてくれるというのですが、1日中となるとさすがに足腰悪い73の祖母には無理だということで…私は短時間で考えていました。親たちはみんな働いてるのでその点は頼れません…小さいお子さんがいて熱出した場合みなさんどのように対処されてるのでしょうか⁉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧