注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

 復讐

回答11 + お礼6 HIT数 2735 あ+ あ-

アンジヒ( 31 ♀ p4Zn )
07/09/19 18:26(更新日時)

親族経営会社を潰す方法を教えて下さい
許さない絶対許さない許さない許さない許さない!!!

No.458798 07/09/18 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/18 00:41
通行人1 ( ♀ )

よくわからないけど…内部告発でしょ☝

No.2 07/09/18 00:45
匿名希望2 ( ♀ )

復讐したい気持ちは分かるけど…新しい職場に力を注いだ方がいいと思います。復讐に力注いだらもったいない気が…。1人で立ち向かうとなるとかなり難しいでしょうね😥

No.3 07/09/18 00:46
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

怖いですよ🙈

No.4 07/09/18 00:58
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

内部告発…かなぁ。企業のイメージダウンはかなりの影響を及ぼしますからね。。

No.5 07/09/18 00:59
匿名希望5 ( ♀ )

社員に対して、何か理不尽な事があれば、労働基準局に告発できます。具体的に思い当たる事柄があれば、電話相談もありますよ。男女雇用機会均等法もありますから、冷静に対応してくださいね諦めないで、頑張ってね🍀☺

No.6 07/09/18 07:06
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

アンチスレ反対😤❌

No.7 07/09/18 08:34
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

業種によっては、内部告発したからって無理ですよ。

No.8 07/09/18 11:25
お礼

回答ありがとうございます
ある高齢の方が亡くなっていました
全体朝礼では原因不明の病だと社長は話してましたが本当は過労死だったのだと総務の人が内緒で話してくれました


「だから貴方もうまいこと年寄りにキツい仕事させて楽すればいいんだって」


退職願の提出は撤回しました

今は診療内科にいます

私自身も人が嫌がる仕事を押し付けられ鬱病にはなりましたが何時かきっと社長も分かってくれると頑張ってきました


けれど人が死んでも笑って商談をしている社長を見て許せなくなりました


不愉快なすれをたててしまってごめんなさい

No.9 07/09/18 11:52
通行人9 ( ♂ )

でも綺麗事じゃないのですよ。時には汚れ役を進んでこなす人も居ないと会社は廻りません。
親族で有ればわかって上げて下さいね

No.10 07/09/19 00:13
お礼

>> 9 その汚れ役を買ってでたのは私でした。私はあの会社の親族ではありません。若い頃色々な製造会社でバイトしてきましたがここまで酷い会社はありませんでした。納期と品質以上に大切なのが掃除なんて有り得ますか?年輩の方にキツく重たい仕事をさせたらどんな労災に繋がるかくらい想定できるじゃないですか…納期遅れが殺到しているのに自己都合で残業をカットする部長に誰がついてくるというのでしょうか?…部長は「帰る時は俺に挨拶していけ」と、ちょくちょく朝礼で怒ってますがうちの部署で「お先に失礼します」と声をかけるのは私くらいしかいません。今日社長から呼び出しの電話がありました。「反省さえすれば今ならチャンスを与える」「医師は鬱病と診断したらしいが僕は鬱病じゃないと思うぞ」「この前リフトでエレベーターをぶつけたらしいが修理に20万位かかったらしい」というような内容の話をされました。話を聞いて一気に復讐心が消え去りました…頭を下げながら心の中で笑っていました。

No.11 07/09/19 00:30
お礼

今は、どうしたらあの会社から沢山のお金を取って退職できるかを考えています。間違っても『一身上の都合』では退職願を出すつもりはありません。
リフトに乗ってる時何度死のうとしたことだろう…
実は医師からは休職する為の診断書を貰っているのですが会社に出すのを戸惑ってます。

…こんな世の中だからこそ製造業では誠実な仕事をする会社が勝ち残るのだと私は信じています。

No.12 07/09/19 00:41
鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

そう思われるのでしたら徹底抗戦でしょうね。病院からの診断書を弁護士に提出し、民事は残念ながら調停からになりますが、敬遠陣を総ざらい被告席に着いて貰うとかですね

No.13 07/09/19 12:29
通行人13 

ふざくんな💢

No.14 07/09/19 13:48
お礼

>> 12 そう思われるのでしたら徹底抗戦でしょうね。病院からの診断書を弁護士に提出し、民事は残念ながら調停からになりますが、敬遠陣を総ざらい被告席に着… 民事訴訟では私が負けると分かってます。
いいんです。
会社が労基法を守ってさえくれれば

No.15 07/09/19 13:49
お礼

>> 13 ふざくんな💢 そうですよね。
分かってます

No.16 07/09/19 15:32
鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

会社が労働基準法に抵触しているのでしたら貴女は負けない筈ですよ。
ま、和解勧告はでると思いますよ。

No.17 07/09/19 18:26
お礼

>> 16 再度ありがとうございます。
向こうは政治家とのコネもありますしね……もう疲れました。

先程、社長から電話がありました。「あんたは鬱病じゃない、分裂症だ!うちの会社でどれだけ鬱病が発生してるのかわかってるのか!いい加減にしろ!今、客からあんたに来てくれと電話があった。すぐに行ってこい!」
と怒鳴られ電話を切られました。

診断書を出したんだけどな…もうなんなんだろ。

わけ分からないけど取り敢えずお客様のところへ行ってきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧