注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

好き嫌い

回答8 + お礼8 HIT数 1070 あ+ あ-

ブレッド( 27 ♀ 4Wdo )
06/03/27 18:34(更新日時)

みなさんは、食べ物で嫌いなもの、食わず嫌いなどありますか?また、こうしたら食べられたなどあったら教えてください。好きな食べ物も!

タグ

No.45918 06/03/25 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/25 21:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

海老がダメです(..;)。。。毛虫が天敵なので、海老やシャコの見た目がイィーってなります…。プリプリ食感も耐えられない(>_<)かっぱえびせんとキャラメルコーン・カールも食べれなくなりました。

No.2 06/03/25 21:23
通行人2 ( ♂ )

トマトが大っ嫌いでした。でも、フルーツトマトがでてから甘くなったので食べれるようになりました。

No.3 06/03/25 21:25
通行人3 ( ♀ )

私はお肉が食べれません。原因は‥小学校の時の理科の実験にありますι今は旦那のおかけで少しずつですが食べれる様になってきました(●^-^)

  • << 6 2さんありがとうございます。フルーツトマトはおいしいですよね。今までで、2、3回しか食べたことないですけど。 ゲッって言われるんですけど、トマトに砂糖をかけて食べるとおいしいです。子供ころばあちゃんがよくだしてくれました。
  • << 8 3さんありがとうございます。お肉がたべられない人今までに一人いました。その子の家は肉なしカレーでした。食べればおいしいですよね。スタミナつくので少しずつでも、もっと食べられるようになるといいですね。

No.4 06/03/25 21:38
匿名希望4 ( ♀ )

私、納豆だけはどうしても食べられません(*_*) 豆自体は嫌いじゃないんですけど、元々保存食だったとは言え、何故腐らす必要があったのか…とにかくニオイがダメです…

No.5 06/03/25 21:46
お礼

>> 1 海老がダメです(..;)。。。毛虫が天敵なので、海老やシャコの見た目がイィーってなります…。プリプリ食感も耐えられない(>_<)かっぱえびせ… 1さんありがとうございます。海老ですか!私のまわりにもいました。やっぱりプリプリ感がやだって言ってましたね。

No.6 06/03/25 21:49
お礼

>> 3 私はお肉が食べれません。原因は‥小学校の時の理科の実験にありますι今は旦那のおかけで少しずつですが食べれる様になってきました(●^-^) 2さんありがとうございます。フルーツトマトはおいしいですよね。今までで、2、3回しか食べたことないですけど。
ゲッって言われるんですけど、トマトに砂糖をかけて食べるとおいしいです。子供ころばあちゃんがよくだしてくれました。

No.7 06/03/25 21:55
るいふぁ ( 10代 ♀ 3YXoc )

私はレバーがだめです!!口の中に入れて最初は、あっ大丈夫だ!!て思うんですが…すぐにあの…あの独特な風味とニオイが!!鼻つまんで食べたら食べれます((笑

No.8 06/03/25 21:55
お礼

>> 3 私はお肉が食べれません。原因は‥小学校の時の理科の実験にありますι今は旦那のおかけで少しずつですが食べれる様になってきました(●^-^) 3さんありがとうございます。お肉がたべられない人今までに一人いました。その子の家は肉なしカレーでした。食べればおいしいですよね。スタミナつくので少しずつでも、もっと食べられるようになるといいですね。

No.9 06/03/25 21:59
お礼

>> 4 私、納豆だけはどうしても食べられません(*_*) 豆自体は嫌いじゃないんですけど、元々保存食だったとは言え、何故腐らす必要があったのか…とに… 4さんありがとうございます。納豆は、どんな料理してもにおいは残りますね。特に嫌いな人は敏感ですよね。納豆は体にいいから、食べられるようになるといいですね。

No.10 06/03/25 22:04
お礼

>> 7 私はレバーがだめです!!口の中に入れて最初は、あっ大丈夫だ!!て思うんですが…すぐにあの…あの独特な風味とニオイが!!鼻つまんで食べたら食べ… るいふぁさんありがとうございます。レバー私も嫌いでした。あの食べたときのにおいがダメですよね。レバーも体にいいからって食べてるうちにおいしくなりました。レバ刺しは見た目から食べられません。

No.11 06/03/25 22:32
匿名希望11 ( ♀ )

刺身…嫌いです…。
でも、同じ生の物でもユッケは食べられます^^;何故かしら?

No.12 06/03/26 19:31
通行人12 ( ♀ )

私は里芋が苦手です…

No.13 06/03/26 21:40
盟鈴 ( 10代 ♀ KHfo )

ナスが嫌いです。食べれません。(>_<)

No.14 06/03/27 18:28
お礼

>> 11 刺身…嫌いです…。 でも、同じ生の物でもユッケは食べられます^^;何故かしら? 11さんありがとうございます。生もの食べれない人いますね。私的に、刺身のおいしさわからないのは残念です(笑)キライなのはしかたないですよね(^o^)

No.15 06/03/27 18:31
お礼

>> 12 私は里芋が苦手です… 12さんありがとうございます。里芋、山芋は私も苦手です。里芋はなんとか食べられますけど、とろろなんて食べません。

No.16 06/03/27 18:34
お礼

>> 13 ナスが嫌いです。食べれません。(>_<) 13さをありがとうございます。なすは子供のころ嫌いでした。20才すぎてから、食べられるようになりました。大人になったら食べられるようになるかもね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧