みなさんにお聞きしたいのですが…

回答14 + お礼11 HIT数 2775 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
07/08/23 16:41(更新日時)

私は去年、結婚式を前にギャンブルをして嘘までついてしまい、当然ですが妊娠中の妻を怒らせしまい、妊娠中毒症にまでなってしまって、離婚せざろうえない状況になってしまい、したくはなかったのですが離婚しました。

その時、協議離婚でしたが子供(今は生後7ヶ月位です)に合わせる、落ち着いたら連絡もすると約束して普通のノートでしたが書いて印鑑も押してもらったのですが、いまだに連絡もしてきません。
養育費、慰謝料はいらないと言われたのですが、会ったら今まで貯めた養育費を渡すつもりでいるのですが今は親に借金をしていてまだ返し終わってません(約173万円)。貯金は約50万円あります。親以外は借りてません。

みなさんにお聞きしたいのは、妻は連絡をしてくると思いますか?
妻が連絡をしてこなかった場合、連絡をこちらからするべきなのか、せずに待つべきなのか…
あともし会ってくれたら養育費を渡すべきか、先に借金を返すべきか…
正直、復縁を心から願っています。
どうかアドバイスをお願いします。
長文でスミマセン

No.460142 07/08/22 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/22 01:44
通行人1 ( 20代 ♀ )

そうですね、親にも月々返しつつ貯めてるんですか❓
親に1円も入れてないのに、渡すのは、奥様には言わないとわからないとしても、あまりよくないと思うんです。平行して返しつつ減らしたりしないと、復縁はできないかな❓と思います。私とこの旦那も隠し借金つくりましたが、許して返していってます。許してくれなくて、即離婚された方だから、借金が減ってないと難しいと思うのです😔
平行して返してるなら、養育費渡して会わしてもらうよう頼んで、もう少し借金減ったり努力してから、復縁の話にした方がいいかもしれません。年下が生意気いってすみません。

No.2 07/08/22 01:49
匿名希望2 ( ♀ )

私には一歳の子供がいます。旦那がギャンブルで借金を白状したのは妊娠8ヶ月… 。本当に苦しかったし悲しかったです。あなた達と違うのは別れてない事です。借金は貯金で返しました。旦那はパチンコなんてこりごりと反省したのか今はぱったりやめてます。あなたも二度とやらない自信ありますか?私は旦那を信用したくてもできないでいます。

No.3 07/08/22 02:18
匿名希望3 ( ♀ )

復縁を考えているのであれば、まず親に全額返済をした上で貯金をし、胸を張って会える状態になってから会いに行くべきではないですか?それがケジメってものではないですか?
会いに行けるようになるまでの長い道のり、会いに行く前に元奥さんに別のいい人ができた場合。それはあなたのした行いの罰ではないですか?
借金を返し終えてもいないのに約束してもいない慰謝料を渡すなんて奥さんの機嫌を伺って復縁をしたいという自分の気持ちしか考えていないように思えます。
親に返しながら元奥さんにも…てのはどうでしょう?それで復縁できるくらいなら離婚なんてしてないと思いませんか?
私も身近に同じような方がいるので、正直見ていてそう思います。

No.4 07/08/22 02:22
お礼

>> 1 そうですね、親にも月々返しつつ貯めてるんですか❓ 親に1円も入れてないのに、渡すのは、奥様には言わないとわからないとしても、あまりよくないと… レスありがとうございます。
年齢は関係ないと思いますよ。確かに返しつつ養育費を渡すのがいいですよね。
ただどの程度返したら連絡するべきか…
実績は親以外に借りていたお金を返したのですが…(妻と付き合う前から借金があり、約4年前から返してました。約180万円ほど親以外から…)

No.5 07/08/22 02:29
お礼

>> 2 私には一歳の子供がいます。旦那がギャンブルで借金を白状したのは妊娠8ヶ月… 。本当に苦しかったし悲しかったです。あなた達と違うのは別れてない… レスありがとうございます。
ギャンブルは1年前からやってませんまだ1年ですが…自分なりに努力した事は16年間たばこを吸っていたのですがそれもやめました。まだ7ヶ月位ですが…
風俗もしてません、酒は月に一回位です。

No.6 07/08/22 02:37
通行人6 ( ♀ )

すべては借金完済してから。ゼロからではなくマイナスからのスタートだということを肝に銘じてください。
正直、甘いと思いました。

No.7 07/08/22 02:58
お礼

>> 3 復縁を考えているのであれば、まず親に全額返済をした上で貯金をし、胸を張って会える状態になってから会いに行くべきではないですか?それがケジメっ… レスありがとうございます。

そうですよね…自分の都合良すぎですね。借金を返さないうちに何かをしても信じてもらえないでしょうし、本当にその通りだと思います。ただ養育費は生活が心配で渡したとも思っているのですが…
もし差し支えなければあなたの近くの事をお聞きしたいのですが…

No.8 07/08/22 03:08
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

③さんに同意です。
プラス私の一意見ですが、借金があるとはいえ、慰謝料と養育費を断ったということは、完璧に繋がりをたたれて、かなり切り捨てられてると思います。
復縁どころか、奥さんは会う気も子供に会わせる気もないんじゃないですかね。
私だったら会いたく無ければそういう離婚をしますよ。
今の主さんに愛想が尽きて離婚になってしまったんだから、主さんが変わらないと復縁は無理ですよ。だから借金もなくして、ギャンブルもやめて、奥さんが納得する人になってないと。
借金を抱えたまま中途半端で会いにいったら、更に愛想つかされちゃう気がします。
堂々と胸はって会いに行けるようになってから、復縁をお願いしてはどおですか。
主さんも傷ついて、反省したんだと思います。これを気に意識を変えて頑張ってくださいね。

No.9 07/08/22 03:14
お礼

>> 6 すべては借金完済してから。ゼロからではなくマイナスからのスタートだということを肝に銘じてください。 正直、甘いと思いました。 レスありがとうございます。

正直うれしいです。あなたみたいに言ってくれると身が引き締まります。そうですよね借金返済でマイナススタートですよね!
本当にありがとうございました。

No.10 07/08/22 03:28
匿名希望3 ( ♀ )

再レスです
生活が心配で養育費を渡したいという気持ちが本当だとしても、奥さんからしたら親とは言え借金がまだあるにもかかわらず養育費が払える主さんの軽さに更に信用を無くすのでは?
私の身近にいる方はやはり旦那が結婚前につくった金融会社の借金があることを隠し結婚、子供も生まれ、妻の親からも何かと嘘をつきお金を借りては結婚生活を送っていました。しかし結婚して月日が経ち首が回らなくなり借金が発覚。
そして離婚。
離婚後養育費は一度も送られてきたことはなく音信不通。離婚して2年が経ちお互いが落ち着いてきた頃に子供宛に手紙が来ました。内容はたわいもない話だったようです…
それから子供とはたわいもない手紙のやりとりをするようになりましたが、奥さんとは全く連絡はとっていません。
おそらく堂々と父親ですと胸を張れるようになったら子供に会いにくるんだと思います。
そしてその時は復縁の話も出るのではないでしょうか?
奥さんの方は復縁する気は無いようですが子供の写真を子供が書いた手紙に一緒に同封しているそうです。

No.11 07/08/22 03:42
お礼

>> 8 ③さんに同意です。 プラス私の一意見ですが、借金があるとはいえ、慰謝料と養育費を断ったということは、完璧に繋がりをたたれて、かなり切り捨てら… レスありがとうございます。

そうですよね!ギャンブルはもう自分の人生狂わされたのでやるつもりもないです。
借金返済を出来るだけ早く返していきます!

ありがとうございました😃

No.12 07/08/22 04:02
お礼

>> 10 再レスです 生活が心配で養育費を渡したいという気持ちが本当だとしても、奥さんからしたら親とは言え借金がまだあるにもかかわらず養育費が払える主… 夜中なのに度々レスしていただき、ありがとうございます。

そうでしたか…自分は借金返済をしていきます!
ただ羨ましいのはその旦那さんは写真を貰える事です。自分は娘の顔も見たことないので…

失礼ですがあなたは何か悩みはありますか?このサイトを見にきてるのは何か…スミマセン余計な事を聞いて…ただ自分はだいぶ決意が固まったので、もし良かったら…

No.13 07/08/22 04:14
匿名希望3 ( ♀ )

娘さんの顔を見れる時が来るといいですね😃それと主さんの誠実さが奥さんにも伝わる時がいつかくることを…🍀
ちなみに私は優しく頼もしい旦那と凄く可愛い息子(←親バカ(笑)&お腹の子と幸せですよ😊
お腹が辛くて眠れなかったり、昼間も横になっていることが多いので、こうして少しでも誰かの役に立てたらと思いレスしてます。
暇つぶしでもありますけど^^;

No.14 07/08/22 04:29
お礼

>> 13 良かったです😊
ちなみに7ヵ月位の赤ちゃんてやっぱり1日に寝たり起きたりが多いのですか?妻は仕事ができる状態ですかね?実家にいますけど…

No.15 07/08/22 04:46
匿名希望3 ( ♀ )

7ヶ月ならもう朝起きて昼寝の時間も決まってきている頃だと思います😃働こうと思えば生後2ヶ月からでも保育園に預けて働けますよ。
子供によって個人差はありますが歯が生えてきたり掴まり立ちしたり、上手上手👏など可愛い仕草が出始める頃ですよ😊

No.16 07/08/22 07:01
お礼

>> 15 そうですか。もう働けるんですね。妻は仕事大好き人間なんで、多分働いてると思います😊

じゃあ離乳食とかもう食べてる頃ですね?ハイハイはしてますかね?

喋るのはいつ頃ですか?

No.17 07/08/22 07:45
通行人17 

⑧さんが言われているように、養育費&慰謝料を受け取らないという事は、元奥さんは相当な気持ちだと思います。キツイこと言いますが、元奥さん以外にも彼女のご両親、親族の信用も消えてるんですよ。借金完済したからとかは物理的な問題で当然の事であり、気持ちの問題は簡単ではありません。お礼などを読んでいても、何となくお調子乗りな気がします。人(③さん)の悩みをきく場合ですか?ものすごく意識が甘いと思えます。一番可愛い時期の赤ちゃんをあわせてもらえない…あなたも辛いと思いますが、元奥さんの気持ちはそれ以上だと思います。一番大切な時にあなたは裏切ったわけですから。失礼を承知で長々書いてますが、お金も大事ですが、信用、信頼回復はどう考えておられるのですか?養育費&慰謝料を受け取らないのは元奥さんだけでなく、ご両親や親族の意見もあったかと思います。
読まれて不快になられた方、申し訳ございません。

No.18 07/08/22 09:22
匿名希望3 ( ♀ )

離乳食も始まってますしハイハイもしているかもしれないですね👶お話は一歳頃から「マンマ」や「いないないばあ」「ママ」「パパ」など言い始めますよ☝男の子より女の子の方がお喋りは達者のようです。まあ全て個人差がありますけど。
17番さん、主さんはとにかく借金を返す!と決めたのですからそれでよいのではないですか?
その後会いに行って奥さんが受け入れるかどうかは別問題。
取り合えずケジメをつけようと気持ちが決まってスッキリしたんじゃないですか?
人間ですから完璧な人はいないですよ。少なからず人間誰しも欠けているところがあるのではないですか?17番さんは完璧に人の気持ちなど悟って完璧に生きていらっしゃるのでしょうか?
しかし17番さんがおっしゃっていることも間違っていないと思います。
主さんは決して奥さんの気持ちや、父親のいない子供として生まれてきた娘の気持ちを忘れてはいけませんね!
胸を張れる時がきた時に受け入れられるかは奥さんと娘さんが決めることです。
そこで駄目なら諦めるしかないですね。

No.19 07/08/22 09:33
通行人17 

横レスすみません🙇⑰さん、ご指摘ありがとうございます。私は完璧ではありませんし、人の心をすべて悟っはいません。私は勿論、主さんの顔も声も詳細など何もわかりません。あくまでスレやレスを見て感じたことを書きました。ですから最後に不快になられた方には予めお詫びをいれました。主さんは復縁を望んでおられたから、気持ちの問題にも触れました。再度、不快な思いさせて申し訳ございませんでした🙇

No.20 07/08/22 09:43
匿名希望3 ( ♀ )

奥さんの気持ちや親御さんの気持ちなんてここで文章読んだだけでは私たち他人はわからないですからね…
実際に私の近くにいる方も養育費や慰謝料はいらないと断りましたが、騙された親御さんも奥さんも、本当の旦那さんの良さもわかっているので、離婚はしましたが恨むことはしていませんよ。立派になって改めて子供に会いにくればそれでいいと思っているそうです。
ですから他人にはわからない部分があると思いますよ。
ギャンブルにハマってどうしようもない旦那でも奥さんの「離婚するわよ!」の一言でがらりと変わり、真面目に働くようになって今は老後を仲良く手を取り合って過ごしてる方もいますしね。
夫婦間にしかわからない情や絆もあるのではないでしょうかね?
とにかく主さんは今を頑張るしか術は無いのですから。

No.21 07/08/22 18:41
お礼

返事遅れてすみません…3さん、17さん本当に感謝してます。17さんが言う通り信用や信頼を取り戻せるとは思えません…借金返済をして養育費を払い続けても、どんなに謝っても無理だと思ってます。正直どうしたらいいのかわからないのです…出来る事をやり続けるしか頭にないので借金返済を返し養育費をもらってくれなければ貯めていくしか思いつきません…3さん17さんどうしようもないやつですがどうかアドバイスください…お願いします…

No.22 07/08/22 19:04
通行人22 ( 20代 ♀ )

お礼を見て切実だなと感じました。私は2児の母で下の子が⑨ヶ月です。特に三歳までは成長が目まぐるしくかなり可愛い時期、会う事の出来ない主さんが可哀相だと思いました。ですが自分自身で招いた事、今は出来る限り借金返済をして、いつか子供に会えたらいいですね。つかぬ事をお伺いしますが給料いくら貰ってて月いくら返済しているのですか?

No.23 07/08/22 20:24
お礼

>> 22 レスありがとうございます。

給料はちょっと恥ずかしいのですが月18万円位です。

まだ返してはいってませんが月々4万円ほど貯めています
いまは50万円位貯まってます。
4年前債務整理した180万円位を今年の6月に払い終わり。

親に今173万円借りてます…

借り始めは20歳頃にプロミスに借りました…

No.24 07/08/22 20:46
通行人17 

⑰です。
今は主さんが借金にけじめをつけると決めたなら、有言実行、不言実行で行動あるのみだと思います。元奥さんには残暑(暑中)お見舞いや年賀状を出してもいいと思います。元奥さんも👶の父親は元気であってほしいでしょう。借金完済したら主さんも気持ちに少しゆとりが出来ると思います。その為にも今は踏ん張って下さい。将来はどうなるか誰にもわかりません。ただ主さんは、この経験で更に大きな男になると思います。

No.25 07/08/23 16:41
お礼

>> 24 17さんありがとうございます。借金を早く返す事を第一に考えて頑張ります。もし駄目でも自分に自身がつくと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧