私は古い?

回答7 + お礼6 HIT数 1361 あ+ あ-

主婦Ⅰ号( 31 ♀ p7K3w )
07/09/20 09:49(更新日時)

昨日、旦那が休みだったので少し遠出して観光地まで行き楽しんで来ました。
某有名店の入口で写真を撮っている、子連れの家族をみて何か微笑ましい光景♪と見ていたんですけど…若いお母さんが小さい子供を【シナモン】って呼んでたんです。
勿論批判する気もないし、どんな名前にするかは自由です…が、本当にいた事にちょっと驚いてしまいました。
帰りの車の中で旦那に、その名前の事を話すと私の頭が古いと言われ笑われてしまったんですが…やっぱり古いんでしょうか(ΘoΘ;)
皆さんは実際に名前で驚いた事ありますか?
因みに、その家族は関西弁を話していたし顔もどう見てもジャパニーズな人達でした。

No.460702 07/09/20 07:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/20 08:16
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

いわゆるDQNネームってやつですね💧将来会社で名刺出したら笑われそう💧💧💧

No.2 07/09/20 08:19
通行人2 ( ♀ )

子供にどんな名前つけようが勝手ですが、私なら頭悪い親なんだと考えちゃいます。

No.3 07/09/20 08:23
通行人3 ( ♀ )

シナモンちゃんですか😱
本名だったらビックリですね😲
わたしは昔、電車に乗っていたらお父さんらしき人が男の子に「おい、クロマティー」と呼び掛けているのを見ました😱
これはどう考えても冗談だと思うけど(;^_^A

でも私もたまに息子を「ティガー」って呼びますよ😂
息子、プーさんのティガーが好きだから喜ぶんです😃
本名はコッテリ日本人ですけど😁

No.4 07/09/20 08:27
通行人4 ( ♀ )

その子と親に許可をえて、ここに載せてるんですか?

その子の親や親戚、友人がこのサイト見たら…

大人ならもう少し考えてスレたてて下さい。

No.5 07/09/20 08:58
通行人5 ( 20代 ♀ )

いや、あだ名かも知れませんよ??

うちは娘を常にあだ名で呼びます(本名は至って普通f^_^;

まぁ奇抜過ぎる名前の子も実際いますがね。

No.6 07/09/20 09:30
通行人6 ( ♀ )

私も余りにも奇抜な名前には

疑問を感じますが

勝手に人の名前を載せる
貴方もどうかと思います

あだ名かも知れませんしね

No.7 07/09/20 09:30
お礼

レスありがとうございます。
名付けって本当に難しいですよね…。
可愛いからだけで付ければ名前負けと言われ、意味を持たせればおかしな字になったりと(-"-;)
将来、名刺交換したり名乗った時にどう言われるかも考えるなければならないし(*_*)
私達の頃みたく〇〇子とか〇〇美って普通の名前が逆に新鮮に感じる今ってどうなんでしょう…。

No.8 07/09/20 09:36
お礼

レスありがとうございます。
名付けは本当に難しいですよね。
頭が悪いかどうかは別として、子供が一生使う名前なので【何でこんな名前付けたの】と言われない名前をプレゼントしたいですね。

No.9 07/09/20 09:40
お礼

レスありがとうございます。
ティガー君ですか(*^_^*)可愛いニックネームですね。
私の聞いた名前もニックネームだったのでしゅうか。
子供にキャラクターの名前をニックネームに使うとは思い付きませんでした。

No.10 07/09/20 09:41
お礼

レスありがとうございます。
以後気を付けます。

No.11 07/09/20 09:45
匿名希望11 

4さんと6さんに同感。人の事とやかく言う前に自分を治しましょう。
我が子も真似しますよ。

No.12 07/09/20 09:48
お礼

レスありがとうございます。
ニックネームなら可愛らしいですね。
帰りの車の中で自分の子供達の名前は普通の和風でありかたりな名前を付けたと思うけど(勿論、色々悩み意味を持たせて付けた名前ですが)、どうなんだろうと考えさせられました。

No.13 07/09/20 09:49
お礼

レスありがとうございます。
以後気を付けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧