私にできることはありますか?

回答3 + お礼3 HIT数 810 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/09/21 10:00(更新日時)

私は物心ついたときから母に冷たくされたり、両親が離婚したりいじめが高校もずっと続いてました。母は謝らなければ私が素行悪くなるだろうと思い謝ってきたのはよく覚えてます。その時本心じゃないんだと人に疑いを持ち始めました。
いじめは毎日でしたが学校はいきました、だけど地獄でした、先生に当てられたとき、顔が真っ赤になって何も話せず終わることが毎回でした。今も少しは克服できましたが人の視線や声足音が気になります。
正直、働いてません。外に出ても、一人でいるのは怖くて不安で仕方ないです。街中、イベント類、電車やバスも電車やバスはいつも携帯で音楽を聞いて人目のつかない場所に乗ります。仕事では息苦しく、頭痛も酷くて辞めました。これがなんなのかわからないですが部屋からも出なくなりました。通院もしています、自傷もしてます、自傷は我慢して回数は減りました、ODもしました。食べるという行為もそんなにしません。食べ物を見ただけで気持ち悪くなるときもあります、また、家庭で家族の喧嘩は絶えません。
ですが家事手伝いをするようになりました、こんな私にでもできる仕事があるんでしょうか?

タグ

No.461248 07/09/20 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/20 22:53
鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

今の貴女を治す事が最重要課題だと思いますし、仕事に位置付けませんか。

No.2 07/09/21 00:07
匿名希望2 

貴女次第です

No.3 07/09/21 02:51
お礼

>> 2 ありがとうございます、私次第…少しずつ外に出ていくことから慣れていきたいです

No.4 07/09/21 02:52
お礼

>> 1 今の貴女を治す事が最重要課題だと思いますし、仕事に位置付けませんか。 ありがとうございます
やはり仕事でしょうか…
今出来ることをしていくことでも大丈夫なのでしょうか?

No.5 07/09/21 03:36
通行人5 ( ♀ )

貴女次第だと思いますが、焦らず自分のペースで改善していくことが大切だと思います。
出来る事からやろうという気持ちも前向きで良いと思います。

No.6 07/09/21 10:00
お礼

>> 5 ありがとうございます
今私には些細なことしかできませんがやれるものはあると思いますので…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧