注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

深読みしすぎて

回答2 + お礼2 HIT数 1169 あ+ あ-

ショウコ( 26 ♀ Cr6rc )
07/09/20 12:18(更新日時)

少し前に人間不信に陥ってしまいました。会社の人と関係がうまくいかず、その人の行動を見る度に『今の態度は私に対する当てつけだ』とかすぐ思ってしまったりして、自分の想像が自分を苦しめてるような気もします。でも人間関係の悩みなんかどこでもある話だし…と思ってはついつい空元気で過ごし無理してる自分がいます。話をわかってくれそうな友達に相談をしたら『なんでアンタはいつも自分に試練を与えるの??』と言われました。もう少し気持ちを落ち着かせたいし、以前より仕事に対する熱意が俄然違ってきました。自分に自信を無くしてきてしまいました。悩みましたがついに退職を決めました。こんな私は気が弱いんでしょうか。不安です。

No.462030 07/09/20 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/20 01:35
匿名希望1 ( ♀ )

少しでも…自分自身の問題もあるのかな❓ と思っているのなら…そんな自分を打破したい…と思っているのなら、仕事を辞めても、自分に甘く過ごしていく事になると思うよ😔自分の問題は、結局、最後は自分自身で解決しなきゃいけない…。私は、相手の行動や言動をプラスに考えていけるような、気持ちの強い人になってほしい…です。精一杯の努力をしてほしい…。私も今日、同じ様な事を思い涙がとまりませんでした😢でも、私は仕事を辞めず、悔いが残らないように‼頑張ってみようと思ってます。自分の駄目な所を少しでも直したいから…自分に負けたくないから…。主さん…一緒に頑張りましょう💪

No.2 07/09/20 02:07
お礼

レスありがとうございます。確かにおっしゃる通りなんです。入社して6年間色々あったんですがその度に踏ん張ってはきたんですが、今退職したい、とゆう理由が様々あって(詳しくはかきませんが)それでも今の場所で働く価値が一つでもあれば…と思ったんですが見つからなくて、このままだと鬱になってしまいそうで、上司に事情を話し、やっと認めてもらいました。決して中途半端な気持ちから退職を決断したんではないんです。なので環境を変えてみたいと思ったんです。長々とすみません。

No.3 07/09/20 08:53
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

環境は様々だから主さんの選択については主さんが一番よく分かってる上での話だと思う。性格や自信は私は性格は努力すれば必ず変えられると信じてます。いつも自信満々な人ってそう見せてるだけで本当はそんなにいないんじゃないかな?自信って自分を信じること…だから自分でどうにでもなるんだよ。ただ、なんでもやってみようって気持ちを持ち続ける事で性格はかなりプラスに変わります。初めから出来る人なんていない。今まで全くしなかった事にどんどんチャレンジしてみてください。

No.4 07/09/20 12:18
お礼

>> 3 前向きなアドバイスありがとうございます。元々は負けず嫌いな所があるので『負けてたまるか!』と思える時もあるんですがここで頑張ったところでこの場所で私が得られるものはもうないのかもな…と思いました。なので退職は嫌だから辞める、とゆうよりもうちょっと色んな企業に携わってみたい、とゆう気持ちがあるので前向きに考えようと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧